ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年12月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

南国ムード漂う広州でフォーチュン・グローバル・フォーラムが開幕 (3)

人民網日本語版 2017年12月07日09:22

広州は世界で人気の旅行先トップ100に入る美しい都市

南越王博物館にある南越国の君主の墓は広州の貴重な歴史文化遺産(画像は広州市政府新聞弁公室による提供)。

歴史文化名城に指定されている広州には、2230年以上の長く深みのある歴史があり、文化資源も豊富だ。

広州は現在、世界の広東オペラセンター、音楽名城、ドキュメンタリーの都になりつつあり、名作やアーティストを続々と誕生させている。市民1万人当たりの室内公共文化施設の建築面積は約1281.56平方メートルで、全国、全省でもトップクラスだ。16年、広州市の文化産業の付加価値は約1千億元(1兆7000億円)と、国民総生産(GDP)の5%を占めた。

中国伝媒大学文化発展研究院が発表した「中国都市文化競争力研究報告(2016)」によると、広州の都市文化競争力総合指数は全国で3位となっている。

秋になり赤く染まった広州・海珠湖のメタセコイア(画像は広州市政府新聞弁公室による提供)。

1千年以上の歴史文化を誇る広州は生態資源の分野でも優位性を誇る。統計によると、広州の緑化率は41.5%、森林カバー率は42%に達し、16年、大気の質が基準をクリアした日数は310日だった。

16年の各地の人口統計データも、広州がすでに中国で最も人気のある移民都市の一つであることを側面から裏付けている。「17年度世界で人気の旅行先トップ100」で、広州は18位に入っている。

アラン・マレー総裁は、「広州は本当にとてもきれいな都市で、勢いよく発展している。一層多くの分野で、中国は追随者ではなく、牽引者となっている。広州を代表とする中国の都市は、オープンで、イノベーション力、包容力があり、実務的という特徴を持つ。広州でのフォーラムがグローバルビジネスの重要性を力強く証明してくれるだろう」と語った。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年12月7日


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /