ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年11月6日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

外国人観光客4千人超がロシア極東地域電子ビザを取得 半数以上が中国人

人民網日本語版 2017年11月06日15:57

ロシア連邦極東開発省報道室はこのほど、現時点で4千人以上の外国人観光客が、電子ビザを取得してウラジオストク自由港からロシア極東地域を訪問しており、このうち半数以上が中国の公民であることを明らかにした。ロシア・スプートニク(電子版)報道を引用して中国新聞網が伝えた。

ロシアのガルシカ極東発展相は、次の通り説明した。

「ビザ申請手続きは極めて簡単だ。中国の公民は、自宅に居ながら、ロシア外務省のウェブサイト上で申請用紙に必要事項を記入して申請すれば、4日以内にビザが発給される。その後、航空券を購入してウラジオストクに飛べば、8日間滞在できる。大使館・領事館に出向く必要はなく、ビザ申請料も無料だ。実際に電子ビザ取得に要する時間はわずか20分」。

「ウラジオストクは、中国の公民に対し、特別な観光のための潜在的チャンスを提供している」。

「ウラジオストクには、マリインスキー劇場(分院)やカジノ特別区がある。サンクトペテルブルク・エルミタージュ美術館、ロシア博物館、さらにはトレチャコフ美術館の分院も近くオープンする。中国人観光客がモスクワやサンクトペテルブルクで観ることができるものは全て、中国からわずか2時間の飛行時間で訪問できるウラジオストクでも観ることができる」。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年11月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /