ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年11月6日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

観光発展ペース最速都市 上位5位は中国が独占

人民網日本語版 2017年11月06日15:20

世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)がまとめた最新の研究報告書によると、世界で観光産業の発展が急速な都市ランキングで、上位5位を中国が独占した。

同報告書によれば、今後10年間もアジアの都市が引き続き観光産業の発展を主導する見込みで、特に中国の都市が先導役になるという。

中国南西部の都市・重慶が同ランキングで首位に立ち、年平均成長率は14%に達した。2位は広州で同成長率は13.1%。

同報告書によると、「重慶や広州などの都市の力強い発展は中国国内の力強い市場の後押しを受けたもので、この両都市の観光産業の総収入に占める国内観光客の消費の割合は、重慶が94.5%、広州が89.1%に達した。上海の成長率も12.8%に達し、首都・北京は12%だった」という。

WTTCのグローリア・ゲバラ総裁は、「この地域の2けたの成長率は実に驚異的」とした上で、「中国は巨大な旅客源の市場であるだけでなく、国内の観光産業の規模も非常に大きい」と述べた。(編集KS)

「人民網日本語版」2017年11月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /