ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年10月19日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

青島ビールとアサヒビールの提携解消か 株売却を検討

人民網日本語版 2017年10月19日11:37

青島ビールとその2番目の株主のアサヒビールとは近く、「7年目の試練」を迎えるとみられる。青島ヒ酒(ヒは口へんに卑)股フン有限公司(フンはにんべんに分)はこのほど公告を発表し、「弊社の第2位の株主である日本のアサヒグループホールディングスは保有する青島ヒ酒の株式をすべてまたは一部売却する可能性を検討中だ。対象の株式は青島ヒ酒の(香港証券取引所に上場する)H株で、全株式の約19.99%を占める」ことを明らかにした。「北京日報」が伝えた。

青島ヒ酒とアサヒグループは2009年8月に提携を開始し、アサヒが約6億6650万ドル(1ドルは約112.2円)で青島ヒ酒の19.99%の株式を買い取った。アサヒは当時、「青島ヒ酒の発達した販売ルートの力を借りて、当グループのビール製品の販売につなげたい。また東南アジア市場では青島ビールの力になれる」としていた。

今年1月にも両社が提携を解消するとのうわさが流れた。青島ヒ酒は状況説明の公告を出したが、アサヒの株式売却の可能性は否定しなかった。青島ヒ酒がさらに出した進展状況を説明する公告によれば、このほどアサヒから通知を受け取り、アサヒがビジネスの観点から考えて、保有する青島ヒ酒株をすべてまたは一部売却する可能性を検討中であることを知ったという。

一連の機関が分析するところでは、アサヒが保有する青島ヒ酒株の売却を考える主な原因は、アサヒが青島ヒ酒側の十分な協力を得られず、期待したほどの提携効果を上げていないことにあるという。また金融投資として考えれば、アサヒはここ数年で十分なリターンを得ており、中国ビール市場の規模がこれ以上拡大するのは難しいことを考えると、資金を引き揚げて別の市場に投入する可能性も十分に考えられる。青島ヒ酒は今年の上半期報告の中で、「上半期の青島ビール販売量は前年同期比2%増加し、営業収入は150億元(1元は約17.0円)に上って同2.15%増加し、純利益は11億4800万元で同7.43%増加した。業績は全体としてめざましいものだった」と述べている。(編集KS)

「人民網日本語版」2017年10月19日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /