ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

「信号無視防止の神器」、武漢で大活躍

【中日対訳】

人民網日本語版 2017年08月30日14:50

湖北省武漢市の街頭に、自動でロープを張り歩行者の信号無視を防止する装置が登場し、ネット上で話題になっている。赤信号になると、装置が自動的に赤い警戒ロープを張り、歩行者の信号無視を防止する。信号が青に変わると、このロープが自動的に上がり、歩行者が通行できるようになる。この装置はネットユーザーから「信号無視防止の神器」と呼ばれている。同市の交通管理部門によると、同装置の稼働開始から2ヶ月間でその効果は顕著となっており、この交差点の歩行者が交通規則を守る割合が95%以上に達したという。新華社が伝えた。

この装置の外観は巨大なゲートのようで、上部に設置された液晶パネルは「信号を無視せず、文明的な武漢市民になろう」といった標語を表示する。信号が赤になると、均等な速度でロープが張られ、歩行者による信号無視を阻止する。また両側からは、音声で「赤信号です、信号無視を禁止します」と警報が出る。青になると、ロープがサッと上昇し、「青信号です、交通安全に注意し慎重に渡ってください」と音声が出る。

武漢市公安局東湖新技術開発区分局交通大隊秩序科の人民警察である劉平氏によると、この装置は今年2月から使用開始されており、信号の変化に基づき自動的に稼動している。いままでのボランティアがロープを張り笛を鳴らし注意するという手段から、この装置で歩行者の通行を規範化している。一般的な交差点で歩行者が交通規則を守る割合は約90%だが、この装置が稼働してからは95%以上に上がり、信号無視が目に見えて改善されたという。(編集YF)

「人民網日本語版」2017年8月30日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /