ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

中国の宅配便業務は「世界一」、外国人も「中国の宅配便は最高」と絶賛

人民網日本語版 2017年08月07日10:25

中国の宅配便業務は、「1日当たりの取扱個数が1億個の時代に突入」し、市場の規模は2014年以降、世界一をキープしている。中国国家郵政局が先ごろ発表した17年上半期の宅配便業界の統計は、多くの人を驚かせた。今年第二四半期(4-6月)以降、中国ではすでに1日当たりの宅配便の取扱個数が1億個が常態となる時代に突入した。12年は通年で56億9000万個だったのが、16年には312億8000万個まで増加し、今年は上半期で既に173億2000万個に達している。新華網が報じた。

宅配便の業務量が急増しているだけでなく、中国の宅配便はサービスも向上し続けている。例えば、配達にかかる時間は58—60時間で、時間通り72時間以内に配達できた割合は12年の72.4%から16年には75.53%に上昇した。配達距離が1000キロ以下の宅配便の場合、84.62%が48時間以内に宅配を完了している。その他、クレーム率も過去最低となった。上半期、中国全土の宅配便サービスの有效クレーム率は6.6%。前年同期比で3.9ポイント減となった。これをみてもサービスのクオリティが大きく向上していることがわかる。

中国の宅配便が急速に発展していることは、宅配便業界のサービスチェーンが伸び、宅配便市場が規範化されて秩序が保たれるようになってきたことと密接な関係がある。また、スマート端末の活用やサービスの概念のグレードアップなども注目を集め、多くの海外メディアもこぞって絶賛している。

英紙は「デイリー・メール」は2日付で、「無線インターネットを搭載したロボットが中国最大のオンライン小売り業者の倉庫の效率を3倍に」と題する記事を掲載。最近、100台以上のロボットが導入された中国最大の「ロボット倉庫」を紹介した。

同記事によると、中国は世界最大のEC取引市場を抱え、最新の統計によると、中国のEC取引の17年の売上高は世界のオンライン小売りの売上高の半分を占めるようになると予想されている。そして、ロボットを導入することで、EC取引業者の倉庫での仕事や物流の效率が大幅に向上するとした。

しばらく前には効率の良い中国のピッキングロボット「小橙」が世界中で話題になっており、海外のネットユーザーに驚嘆の声をあげさせている中国の宅配便業界におけるロボットの活躍は今に始まったことではない。


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /