ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

ALSの女性が描いた絵が中国国内外で賞を受賞

人民網日本語版 2017年08月04日15:03
ALSの娘の世話をする母親。

1978年に浙江省開化県華埠鎮で生まれた汪玉しかく(しかくは女へんに亭)さんは、13歳の時に筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断されて以降、自宅で勉強するようになった。初めは気分がふさぎがちだったものの、汪さんは絵を描くことに全精力を注ぐことを決意した。浙江在線が報じた。

普通の人なら1週間から10日で仕上げる絵を、体が不自由な汪さんは3-4ヶ月かけて仕上げる。汪さんは両腕を最大で5センチしか動かすことしかできないが、さまざまな困難を乗り越えて、汪さんが描いた「希望の田畑で」、「梅の花の香りは厳しい寒さから生まれる」などの作品は、中国や海外で賞を受賞したり、展示されたりし、大きな反響を呼んだ。汪さんはこれまでに、仕女画、人物画、山水画、花鳥画など約200作品を制作してきた。そして、自身の作品をオークションにかけ、計37万6000元(約620万円)を稼ぎ、その全てを慈善団体に寄付してきた。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年8月4日


【1】 【2】 【3】 【4】 【5】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /