ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

第三者決済サービス補助金競争再開 より多様に多額に

人民網日本語版 2017年08月02日15:43

アップル社の決済サービス「アップルペイ」は先月末に突然、決済に対する巨額の補助金を打ち出し、これにより数ヶ月続いてやっと終わったばかりの第三者決済サービス事業をめぐる補助金競争が再び戦いののろしを上げることになった。アップルペイの補助金は1週間で終了したが、今度は支付宝(アリペイ)と微信(WeChat)の大口決済への新たな補助金が登場した。「第一財経日報」が伝えた。

7月31日、微信支付は8月1日より8ヶ月間、奨励金、キャッシュバック券、現金プレゼントなどの方法を通じて巨額の補助金を投入し、微信支付サービスの利用を後押しすることを明らかにした。

微信支付の白振傑・事業運営総監は、「これまでより、今回の『8・8キャッシュレスデー』にはいろんな手法が登場し、主な特徴は次の2点だ。1つはより興味を感じてもらえることで、奨励金は人と分け合うことも貯めておくこともできる。獲得した奨励金は微信でつながった友人に送ることができる。もう1つはより手厚くなったことで、微信支付に対応するほぼすべての店舗と提携して、利用者に向けて一種のカーニバルを打ち出した」と話す。

さきにアントフィナンシャル・サービスが8月1日から1週間、支付宝での決済に対する「奨励金」の金額を引き上げると発表し、最高で4888元(1元は約16.5円)の奨励金を出すとした。これにより支付宝初の大規模なキャッシュレス週間イベントがスタート。イベントにはオフライン店舗1千万店以上が参加し、全国の支付宝ユーザーは支付宝が使える店で2元以上消費すれば、奨励金をもらうチャンスがある。

7月18日から24日にかけて、銀聯の決済サービス「雲閃付」(クイックパス)の「銀聯雲閃」のシールがある指定店舗でアップルペイを利用して決済すると、最低でも5%の優待が受けられ、最高では50倍の銀行クレジットカードポイントが獲得できた。アップルの公式サイトによると、アップルペイの販促陣営に加わった企業は44社あり、オフラインの実店舗がスターバックス、カルフール、セブンイレブン、バーガーキング、ハーゲンダッツ、ピザハット、ローソンなど大手チェーンを含む28社、オンライン店舗が16社だった。(編集KS)

「人民網日本語版」2017年8月2日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /