ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

「春節の真の姿」、ビッグデータが復元 中国人はどんなドラマを観た? (4)

人民網日本語版 2017年02月14日15:36

〇何を食べるのが好き?

スイーツやフルーツなどの「おやつ」が全国民に大人気

天猫超市の統計データによると、昨年の春節連休と比べ、今年1月21日から2月2日までの間、キャンディー・ビスケット類の売上は49.11%激増し、春節中の売上増加幅が最も大きい品目の一つとなった。おやつの中でも特に人気が高かったのは、ヤシの実ジュース、キャラメル、肉松餅(乾燥豚肉入り餅)、ポテトチップス、ナッツ盛り合わせなど。生鮮食品の分野では、果物の中で最も「オンライン売上」が高かったのはチェリーだったことは疑う余地がない。また、冷凍水餃子の売上の増加率も極めて高かった。

全国各地でスイーツやフルーツなどのおやつが非常に多く売れたほか、食品の好みも都市によって大きく異なっていた。例えば、ドライフルーツの売上増加が最も速かったのは成都で、北京市民は酒類・飲料を最も好んで消費した。深セン市民は、穀物・油脂類・米・小麦粉に対する需要がかなり上昇、天津市民は、特に乳製品を好む傾向にあった。

統計データによると、ショッピングに最も熱意を示す市民が住む都市トップ10は順に、上海、北京、天津、杭州、広州、蘇州、南京、武漢、成都、深センだった。

〇「春節の料理販売」の重責を負うEコマースのプラットフォーム

春節連休中、多くの野菜市場は休みに入った。それに代わり、生鮮食料品の購入先として多くの人々が選んだのは、休暇中も休まない天猫超市などのオンライン・プラットフォームだった。今年の春節連休中、消費者が最も好んで購入した生鮮食料品は、チェリー、エビのむき身、砂糖橘(広東特産のミニサイズみかん)、牛肉など。売上全体に占める生野菜や水餃子の割合も、通常時よりぐんと上昇した。

統計データによると、最も人気が高かった食料品は、チェリー、エビのむき身、砂糖橘、ダイダイ、ドリアン、キウイフルーツ、リンゴ、牛肉、生野菜、水餃子、小麦食品だった。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年2月14日


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /