ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

日本で新型耐震構造を研究する重慶出身の男性

人民網日本語版 2017年01月26日09:09

1961年に重慶市で生まれた孫玉平さんは78年に重慶建工学院に入学し、土木エンジニアリングを専門に学び、卒業後は同校の教壇に立った。(文:周盈。華龍網掲載)

奨学金で日本に留学 伴侶見付けてから出国

85年に留学資格を取得した孫さんは、「あの時代、公費留学の試験を受けて合格するのはとても難しかった。大学院生として合格するのは受験生のわずか10分の1で、留学できるのはその4分の1だけだった」と誇らしげに語る。

孫さんら留学資格を取得した人は出国前、東北師範大学でまず日本語を9ヶ月学んだ。集まっていたのは全国から来たエリートばかりで、みんな落ちこぼれないようにと必死に勉強していたという。

出国前の準備について、孫さんは、「まず、重慶出身の結婚相手を探した」と冗談交じりに語り、結婚してから86年に、日本の福岡県にある九州大学に留学したという。妻は仕事を辞めて、後から日本に来て、専業主婦として孫さんを支えた。


【1】 【2】 【3】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /