ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年8月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

中国で加熱する「ファン経済」

人民網日本語版 2016年08月15日08:32

「ファン」という語はアイドルの登場と共に出現し、中国でも長年使われて来た。そして、インターネットが急速に発展するにつれ、今ではアイドルの追っかけ以外の分野でも使われるようになっている。例えば、微博(ウェイボー)や微信(Wechat)の公式アカウント、ネットショップなどのフォロワーも、中国では「ファン」と呼ばれている。「ファン」の出現は、社会現象でなく、経済現象にもなっている。

インターネットショッピング・モール・天猫の「フォロワーカーニバル」を例にすると、フォロワーの平均購買力が、非フォロワーを約30%上回っている。また、各ブランドのオンラインマーケティングによる、コンバージョンレートは、フォロワーが非フォロワーの5倍になっている。

競泳女子100メートル背泳ぎの決勝進出を決めたレース後のインタビューで「力を出し尽くした」と話す傅園慧選手の動画やスクリーンショット画像がここ数日、微信のモーメンツを埋め尽くしている。そして、傅選手が決勝で銅メダルを獲得すると、その人気はさらにアップ。傅選手の微博アカウントのフォロワーは数十倍の400万人超えを記録し、プラスのエネルギーを与える新「ネットアイドル」となった。

オンラインショップ・淘宝網のショップオーナーらは、これをビジネスチャンスと見て素早く反応し、同サイトでは傅選手のSNSスタンプや傅選手と同じゴーグル、スイムキャップなどが登場した。また、傅選手のファンは、彼女をすぐにイメージキャラクターに採用するよう、各メーカーなどに「推薦」している。さらに、傅選手がイメージキャラクターとなった場合のチョコレートやスポーツドリンク、スポーツウェアなどの想定広告画像を自作してしまうファンもいる。これらファンらは、ファン経済意識が強く、アイドルとビジネスを結びつけようとしている。


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /