ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年8月2日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>中日フォーカス

「たった一人のための駅」に日本全土が感動

人民網日本語版 2016年01月11日10:18

感動エピソードには事欠かないが、この話には思わず切なさで胸がいっぱいになってしまうだろう。日本のとある駅がたった一人の女子高生のためだけに運営し、女子高生の卒業と同時にその駅は廃止になってしまうという。四川新聞網が伝えた。

上白滝駅は北海道紋別郡遠軽町にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石北本線の駅。この駅は日本でも歴史ある有名な秘境駅で、人口の減少に伴い、駅の利用客は減る一方だった。


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

平野清孝 2016年07月31日220.104.228.*
私は日本に居ながらこのような感動エピソードを知らなかった。他国の新聞記事によって知るなんて全く自身の無知さに恥じ入る。北海道の片田舎の小さな事柄を記事にしてくれた人民日報の記者さんに感謝します。
嵯峨 新一郎 2016年01月14日153.164.103.*
過去、数十年にわたって経営合理化の下、多くのJR線が廃線されたり、民営化され、民営化された路線も結局廃線化されてしまったところもあり、JR路線合理化のために、多くの日本国民が迷惑や苦痛を受けてきたが、このように一人の利用者のために存続したというのは、宣伝のためだとしても奇跡的というしかない。しかしこんな宣伝をするのなら、廃線した路線を復活させろ。
  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /