ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年5月3日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

3日に名女形・梅葆玖氏の追悼式 有名アーティストらが見送る

人民網日本語版 2016年05月03日15:50

京劇界きっての名女形・故梅蘭芳(メイ・ランファン)氏の息子で、自らも女形として活躍した梅葆玖(メイ・パオチウ)氏が4月25日、死去。今月3日午前10時から、北京八宝山殯儀館の大ホールで追悼式が行われた。華西都市報が報じた。

追悼式には、北京京劇院の李恩傑院長や梅葆玖氏の友人・葉金援氏、梅蘭芳京劇団の李宏図常務団長、梅葆玖氏の弟子・胡文閣氏、藍天野氏、女優の斯琴高娃さん、雷恪生氏、王鉄成氏など文芸界関係者が数多く参列し、多くの人々に敬愛された芸術家・梅葆玖氏を見送った。

梅葆玖氏は3月31日に、北京で気管支けいれんの発作に襲われ、協和病院に緊急入院したものの、4月25日午前11時0分44秒に享年82歳で死去した。

梅蘭芳氏の9番目の子供である梅葆玖氏は、中国国家一級俳優で、北京京劇院梅蘭芳京劇団の団長を務めていた。代表作に「覇王別姫」、「貴妃醉酒」、「穆桂英挂帥」などがあり、2015年には、中国のエンタメ賞「第15回華鼎賞」で、功労賞を受賞している。(編集KN)

「人民網日本語版」2016年5月3日


【1】 【2】 【3】 【4】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /