ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年2月18日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

アップルペイ開通 ネット経由せず数秒で決済完了 (2)

人民網日本語版 2016年02月18日16:04

▽安全性:アップルサーバーにカード番号は記憶されず

アップルペイは中国では中国銀聯およびアップル社が共同でうち出しており、銀聯の最新の「クラウドフラッシュペイ」システムに基づく。昨年12月12日、銀聯は商業銀行20行とともに北京で同システムを発表。これは非接触型決済技術を中核とした銀聯のモバイル決済の新ブランドで、NFC、HCE、TSM、Tokenをはじめとした決済の各種イノベーション技術を応用したものだ。

アップルペイでクレジットカードやデビットカードを登録する際には、実際のカード番号を端末に記憶させる必要がなく、アップルのサーバーに記憶させる必要もない。システムが各端末に各取引に唯一のアカウントを割り当て、暗号化されたアカウントがセキュリティの高い方法で端末のセキュリティチップに記憶される。

アップルペイを利用する際、アップルの機器に実際のカード番号は表示されず、新たに割り当てられたバーチャルカード(端末のアカウント番号)のカード番号の下4けたが表示されると同時に、各取引に割り当てられた動的安全コードを通じて決済処理が行われる。アップルと店舗が顧客のクレジットカードやデビットカードの実際のカード番号を共有することもなければ、決済時にこうした情報をやりとりすることもない。(編集KS)

「人民網日本語版」2016年2月18日


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

アクセスランキング

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /