ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2015年10月22日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

空気清浄機の新標準、来年3月より実施へ

人民網日本語版 2015年10月22日14:45

資料写真

中国の「空気清浄機」推奨国家標準が、3年間の検討を経て正式に発表され、2016年3月より実施される運びとなった。北京青年報が伝えた。

改定後の新標準によると、空気清浄機の能力指標は、「CADR(クリーンエア供給率)」と、初めて発表された「CCM(累積浄化総量)」によって構成される。他にも「有害物質排出量」、「待機電力」、「微生物除去」などの項目が追加され、「空気清浄効果」、「騒音」の指標は調整された。さらには空気清浄機の取扱説明書の内容についても、より明確な要求が設定された。

コストパフォーマンスの高い空気清浄機を選択するには、どうすれば良いだろうか?専門家は、「購入の際には、空気清浄機の性能の特徴を参考にすれば良い。これには固体汚染物質除去量(PM2.5などの除去能力)、粒子状物質(ホルムアルデヒド)の累積除去量、気体汚染物質の累積除去量、浄化能力、騒音などが含まれる」と述べた。新標準の実施後、市民は購入の際に量化されたデータに基づき、空気清浄機の使用寿命を計算できる。

専門家はまた、粒子状汚染物質(PM2.5など)や有害ガスを除去したい人に、両者の除去を兼ね備えた製品の購入を提案している。これは例えば、CADRとCCMの数値が高い製品のことだ。寝室では低騒音の製品を選択する。家に乳児や喘息患者など過敏な人がいる場合は、オゾンを生成しない物理吸着型の製品を購入するべきだ。(編集YF)

「人民網日本語版」2015年10月22日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /