ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年8月18日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

洋上風力発電施設、2017年に北京送電へ

人民網日本語版 2014年08月18日13:10

中国国家発展改革委員会(発改委)が洋上風力発電の電気料金を制定・発表したことにより、洋上風力発電が未来のクリーンエネルギーの新たな傾向とみなされている。河北省唐山市曹妃甸区が発表した情報によると、唐山湾の洋上風力発電施設が、早ければ2017年1月に初めて北京・天津・唐山電力網と連結し、同地域の一般世帯に送電することになる。京華時報が伝えた。

華電曹妃甸重工装備有限公司副総経理(副社長)の楊広春氏は、「唐山湾の洋上風力発電プロジェクトは、少なくとも3件存在する。当社はすでに中国初のジャッキアップ型洋上風力発電作業プラットフォームを購入している。唐山湾の3件のプロジェクトは、早ければ2016年に取付と調整を完了し、2017年に北京・天津・唐山電力網と連結し、使用されることになる」と説明した。

同プロジェクトは現在、事前風力測定の段階にある。楊氏は、「発電能力は火力発電には及ばないが、洋上風力発電は自然の力を利用しており、排出物が発生しない。エコ文明の建設、北京・天津・河北一体化の発展を背景とし、クリーンエネルギーが河北省にふさわしくなっている」と述べた。

楊氏は、「洋上風力発電産業の健全な発展を促し、品質の高い資源の優先開発を奨励するため、発改委は先月、洋上風力発電の電気料金を制定した。この価格政策は、これまで盛り上がりに欠けた洋上風力発電市場に、利益の期待をもたらした。今後数年は、風力発電産業の発展のピーク期になる」と予想した。

発改委の文書によると、政府調達以外の洋上風力発電プロジェクトの場合、2016年以前に稼働開始した近海風力発電プロジェクトの電気料金は、1kWh当たり0.85元(税込、1元は約16.6円)となる。中国の洋上風力発電資源は豊富だが、規模がまだ小さい。(編集YF)

「人民網日本語版」2014年8月18日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /