ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年7月24日 [画像:大暑]

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

習主席の中南米訪問、中国の映像作品が贈呈品に

人民網日本語版 2014年07月24日14:25

中国の習近平国家主席が中南米訪問を続けている。現地時間19日には、アルゼンチンのブドゥ副大統領(上院議長兼任)は会談後、習主席の名前が入ったアルゼンチンのサッカー代表チームの背番号10のユニフォームを習主席にプレゼントした。習主席もアルゼンチンの友人に贈呈品を返礼した。今回の中南米訪問の贈呈品リストで特徴的なのはDVDセットが入っていること。これらのDVDには、趙宝剛監督の2本の作品「北京青年」と「老有所依」(老いて頼りになるものあり)、滕華濤監督の「失恋33日」などが含まれている。滕華濤監督は21日、自身の作品が国家の贈呈品に選出されていたことは知らず、ニュースで知って喜んだとし、「映画選びの際には、現代の中国を題材とし、若者の生活を反映した作品が対象になったと聞いている」と語った。「北京青年報」が伝えた。

習近平主席は最近、一連の外交活動において、大衆的でイメージの豊かな媒介として映像作品をしばしば取り上げ、親しみやすさと共感のしやすさで高い効果を上げている。例えば昨年3月、タンザニアを公式訪問した際には、中国ドラマ「嫁の素晴らしき時代」が同国で人気を博し、同国の観衆が中国の庶民の喜怒哀楽を知る手段となっていることを講演で取り上げ、「会場ではすぐに熱烈な拍手が沸き起こった」。今月終えたばかりの韓国訪問では、習近平主席の夫人の彭麗媛さんは昌徳宮仁政殿を見学した際、「『宮廷女官チャングムの誓い』はここで撮影したのですか。まるで『宮廷女官チャングムの誓い』のシーンに入ったかのようですね」と語った。また韓国のファーストレディの役目を務める青瓦台の趙允旋・政務首席秘書官が韓国ドラマ「星から来たあなた」の話題を振った際には、彭麗媛さんは娘と一緒に習主席の若い時の写真を見た時、「星から来たあなた」の主人公のド・ミョンヒョンに似ているという話になったと語った。今回の中南米訪問で、「北京青年」「老有所依」「失恋33日」などの現実を題材としたドラマが初めて国家贈呈品となったことは、シルクや陶磁器、絵画などの芸術品を中心とした贈呈品と比べて時代をよりよく反映しているし、外国の友人に中国を知る窓を開くことになる。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /