ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2014年7月4日

中国の夢 健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人 人民日報「微博」
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国 宮崎駿監督の新作「風立ちぬ」 北京で日本人が春節体験
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる 公式ブログ 北京の空は何色? ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 騰訊 人民 LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

清華大学、アルツハイマー病の研究に重大な進展

人民網日本語版 2014年07月04日11:12

清華大学が発表した情報によると、世界的に有名な構造生物学者の施一公教授が率いる研究チームはこのほど、アルツハイマー病(俗にいう痴呆症)の発症と直接関連するγセクレターゼの詳細な3D構造を、世界の科学界で初めて解明した。

同成果は、γセクレターゼの働き、アルツハイマー病の発症のメカニズムに重要な手がかりを提供し、関連分野の空白を埋めた。同成果は6月29日、ネイチャー誌(電子版)に掲載された。

だいやまーく最高の解像度の3D構造

アルツハイマー病は神経変性疾患の一種だ。臨床上は、脳組織にアミロイド斑が形成され、神経系が消滅し、認知・記憶能力が損なわれ、大脳の機能が失われる。患者は自立生活能力を失い、最終的には脳機能が著しく損なわれ死に至る。

施教授は、「中国には約500万人のアルツハイマー病の患者がおり、世界の患者数の4分の1を占める。アルツハイマー病は主に高齢者を中心に発症し、高齢化が深刻な国ほど発症率が高くなる」と説明した。

これまでの研究によると、アルツハイマー病の発症は、アミロイド斑の形成と密接に関連している。形成の原因は、γセクレターゼの前駆体蛋白APPから生まれるAβ42の過度な蓄積だ。

施教授は、「γセクレターゼは、ディスポーザーのような役割を果たすもので、γ-セクレターゼによって順次切断されて生成されるA βペプチドが細胞に毒性のある会合体を形成することなどが原因でアルツハイマー病が発症する。その触媒成分であるプレセニリンからは、150以上のアルツハイマー病と関連するアミノ酸の突然変異が確認されている。ゆえにγセクレターゼの3D構造を解明し、その正常な働きと発症の原理を理解すれば、薬品の研究に対して重要な指導を提供できる」と話した。


【1】 【2】

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /