[フレーム]
livedoor Blog(ブログ) [ 音楽(総合) - 邦楽 | かんたん!ブログをはじめてみよう ] livedoorlivedoor ホーム

2006年07月

2006年07月31日

コーヒーおかわり3杯目のタナカ

[画像:5c2aba67.jpg]夏は、
うだるような暑さを窓越しに見ながら、クーラーの効きすぎた喫茶店で凍えながら、読書するのだ。

しかしなんで本屋ってゆーのはトイレに行きたくなるんだろう...

2006年07月30日

夏の空に乾杯! (ユーコ)

813efb6f.jpg最高な夕方だあー!夏の空になってきたね。仕事中だろうが関係ないさ。ビール飲むと視界が空だけになるからうれしくてあっという間に飲んじゃうよ。夏の空に乾杯!

2006年07月29日

ホームパーティー(アッコ)

9b505d92.JPGアメリカに住んでる友達が帰省したので、みんなでホームパーティーをした。一年ぶりなのに会えばいつも一緒に笑ってたかと錯覚してしまう。
仲間って最高だ!サルパラメンバーもかれこれ長い...サルパラを通じてたくさん素敵な仲間達にも出会えて私は幸せ者だ。

2006年07月28日

本日の一杯 part 2

[画像:eb7528fd.jpg]『ダイキリ』

このカクテルが生まれたのは、キューバ南部にあるダイキリ鉱山。
きびしい暑さのなかでのきつい労働の合間に、キューバ特産のラム、フレッシュライム、砂糖を混ぜて飲んだのがはじまりといわれています。
もうすぐ梅雨もあける事だし、ダイキリ飲んでこの夏を乗り切りま〜す。
(コヤミン)

2006年07月27日

みそ汁

[画像:6543baa1.jpg]最近のお気に入りです、松屋のハッシュドライス。
ハヤシライスみたいだけど、違う・・・でも、まぁ美味しくて
たったの290円。今日も仕事帰りにサラサラと食べてきた。
食べたあとに、「あ、今日日記だ。」ということで慌ててパチリ。

みそ汁いいよねぇ〜。

(キヨ)

2006年07月26日

コクピットのタナカ

[画像:38887352.jpg]いよいよ夏だしぃ〜。
久々ツーリングにも行きたいしぃ〜。
ただバイクがないしぃ〜。
しょうがないので90ccで頑張るしぃ〜。
これが僕の隠れ家&コクピットです。
真夏のみが生きてる時間。

2006年07月24日

踊り場で踊る(ユーコ)

今日は踊り場ソウルのワンマンライブに行ってきたよ〜。いやあ熱かった。演奏も心もオーディエンスも。。あんないいバンドに出会えておりゃ幸せだと思ったよ改めて。

あたしは以外とシャイなので人様のライブは中央よりなぜか上手より真ん中より少し後方で照明のあたらない距離で楽しむことが多いんだけど。踊り場はもう自分が楽しみたい!!って思える数少ないバンドでなぜか最後は一番ありえない最前列どまんなかという一生で初めての経験をしてしまったのよ。

サルパラで演奏してて観客とほんとにいっしょになれたような感動はすごい神業的なタイミングで訪れるしそれをいつもこれからもおっかけるんだけど、今日はまた逆というかこういう風にいつも楽しんでいたいとか欲しいとかなんだかスペシャルな体験だったな。ああやってみんなで踊ってみんなの熱気で汗をかいて自分も汗をかいて踊って踊って。全員裸で抱き合いたくなってしまうような。。

そんな夜でした。

8月4日もいい夜にしよう。


2006年07月22日

うなぎ(アッコ)

6828becb.JPG今日は比較的涼しい一日だった。江戸で一番古いうなぎ屋へ行き、粋なフルコースを堪能してきた。
うっうま過ぎるじゃねぇか。独特の臭みもなく思わず『良い仕事してますね』と口走りそうになった。
ここから見る花火もまた憎い演出の一つなのであろう。

2006年07月21日

ライブ告知

[画像:b488714e.jpg]来る8/6(日)草加『シュガーヒル』でライブやります。

キーボードはご存知ヨーコ姫〜

ブラジリアンクロスオーバーというテーマでサンバ、ファンク、ジャズなどの要素を取り入れたナンバーをお届けします。是非是非お越し下さいませm(_ _)m

草加は私の地元...誰が呼んだかダ埼玉...住めば都です。

シュガーヒルホームページ
→http://sugarhill-jazz.hp.infoseek.co.jp/

宣伝失礼しました〜
(コヤミン)

2006年07月19日

あまのじゃく

今日は、おとなしく、おとなしーく。
よく、周りに「卑屈」とも言われるけど。
でも、言われると嬉しい「おめでとう」
「ありがとう」って言うしかないじゃん!!

(キヨ)

真夏のタナカ

[画像:ef16a8bb.jpg]真夏準備オッケーです!!
夏は喫茶店で読書だな。



しかしCM界に新たなセンセーション。
もろこし体操。
なんだありゃあ!!
あの子は誰だ!!
もろこし体操、、きっと流行ります。。

みーつけた!(ユーコ)

2aecfc3a.jpgうちのアパートの自転車置場の屋根のうえ。雨の日以外はここで午前中からお昼寝。だれにも邪魔されない素敵な場所見つけたね。覗くぐらい許してね。

2006年07月16日

しろちゃん

c051345f.jpgうちの近くによくいる子です。しろちゃんと呼んでいます。頭のてっぺんとしっぽだけ黒い白猫ちゃんです。

かなり臆病ですが、そーっと近づけばこんな感じでじっとしています。ちょっと怖いけど人間は気になるんだろうな。

そーっと近づいてしゃがんで、自己紹介と写真を一枚お願いしました。

「くみちんよ、よろしくね」
(クミ)

2006年07月15日

夏こそ、サルパラ!(アッコ)

毎日、吐気がする程暑いけど皆さん如何お過ごしでしょうか?
既に20°C強の冷房ガンガンにしている私は来月辺りどうなる事やら...。
夏風邪が流行ってるようなので気をつけないと...。
温暖化は間違いなく進んでいるのであろう...。

2006年07月14日

右肩

[画像:01caef6f.jpg]私はウッドベースも弾きます。移動する時はケースに入れて右肩で背負います。機材などを入れると20キロ近くになるのでいつもこのように真っ赤になります。

電車移動は大変です。一番前か後ろの車両へ行き、角を狙い立てかけます。やむを得ず満員電車に乗る時は酔っ払ったオヤジが舌打ちをしながら蹴りを入れたりします。『いくらするかわかってんのか!?』と怒鳴りたい所ですがこんなものを持って電車に乗る私が悪いわけでして...(一人分しか電車賃払ってないし)

更に急に腹が痛くなった時なんて.........


まだまだ長くなりそうなのでこの辺で...
ウッドベース持って移動している人を見かけた時はどうぞ優しくして下さい。
(コヤミン)

2006年07月13日

遺失物

[画像:c0143ab7.jpg]バッグごと電車に忘れてしまいました。しかも鍵ごと...。当然大家さんの連絡先も分からないし、不動産屋は閉まっている時間だし。鍵屋呼ぶのもしゃくだからいつもライブの合間に寝てる代々木のマンガ喫茶で十時間も滞在してシマイマシタ。嗚呼切ない。
しかも、鍵がこれまた不相応に高級品で「取り替え高いすよ」と脅され更に意気消沈。
ホント忘れ物に注意しましょう(特にオレ)




水曜日現在、まだ見つかってません(泣)
(キヨ)

2006年07月12日

抱かせろ(ユーコ)

0a28626d.jpgこの子と知り合ってもう何年たつかなあ。ほんと臆病でぜーんぜんなついちゃくれないけど、やっとやっとお部屋まで入ってくれるようになりました。それでもまださわらしちゃくれないの。いつになったら抱かしてくれんだおまえさん。

2006年07月10日

ダメな兄貴でごめんの田中

[画像:2b66e101.jpg]弟の結婚式の打ち合わせで帰省した。
七夕に入籍したらしい。
おめでとう!
幸せになればいいよ!!
僕は一人で酔っ払い、気付いたら居間で眠っていた。。
朝起きたらへんなこんにゃく焼酎のビンが転がっていた。

今年の七夕は少し特別だ。



2006年07月07日

私も便乗して...

2daysありがとうございました!
私にとっては初のサルパラワンマン&2days...
まずはこの場をお借りして楽器がトラブった事をお詫び申し上げます。
1日目は2曲目でブリッジが...2日目も2曲目にシールドが...などなど......うわぁ...ホントすみません...以後気をつけますm(__)m
色々やらかしてしまいましたが...あんな熱いライブができたのはみなさんのおかげです!本当にありがとうございました!今後とも御贔屓に〜。
(コヤミン)

2006年07月06日

あの見えない力(アッコ)

a5d05cdf.JPGあの2日間のライブが終わった今でも興奮してる私。そりゃ〜、ライブ中に泣くし、叫ぶし、打ち上げで泥酔になりますわm(__)m
間違いなく見えない力があったと思うし、ゆうこの声が出たのも奇跡的な事。ワッショイワッショイ。みんな最高やでぇ〜。
これからもサルパラと仲良くしてな。

ありがとうございました

最近日記の更新遅れ気味ですみません。火曜日担当くみです。

先週末は、ブーガルライブ本当に最高に楽しかったです!!またみーんなで、あんな気持ち味わいたいですね!とても熱いライブだったし、いた人みんなが温かくて、まだ心にホカホカしてます。ジーンとします。

ありがとうございました!!これからもよろしくです♪
(クミ)

2006年07月05日

ライブ後・・・5

怒濤のライブが終わってもう水曜日。やっと元気を取り戻した。
月曜の朝、家で3時間ほど寝て会社に行ったけど、何故か元気に過ごしていたのは
土、日のテンションがまだ残っていたからなのかなぁ。

いやぁ、ホント楽しかった。2日目の真昼を演奏したあの瞬間、
2001年に結成してこうやってサルパラダイスがやっていけたのは、
このバンドや関わる人みんなのおかげなんだなぁとしみじみ、
ブーガルの一番後ろで感じていました。

これからも精進して参りますので、今後も何卒宜しくお願い申し上げます!
(キヨ)

ありがとうありがとう(ユーコ)

7月1日のワンマンライブ、2日のイベント、足を運んでくれたみなさん、ほんとにどうもありがとう!夢のような時間だったな。

あんな素晴らしい時間、多分一生忘れないと思うな。麦わら帽子いっしょに歌ってくれてありがとう。2日に対バンした出演者はみんなほんとに素晴らしいし、出会えてほんとに誇りに思う。楽しいを超えてずっと感動してた。ずっと幸せだなあと思ってた。

こういう音楽をずっとやっていきたいし、こうやって音楽を通してサルパラを通して人と交わってたいなあってはっきり確信したライブでした。あの場でメンバーや仲間やお客さんみんなと時間を共有できてほんとによかった。多分じゃなくて絶対一生忘れないや。死ぬ前に思い出すよ。ああいう形で人間のエネルギーが増幅していくのはそう何度も感じられることじゃないかもしれないな。いや何度もやりてえな。ほんと感動した。もう死んでもいいや。いやまだまだ。歌わせてもらってほんとにありがとう。


2006年07月04日

同志の田中

[画像:c9837718.jpg]暗くてよく分からないかも知れないが、18からの僕の友達だ。
こないだぷらっと遊びに来たので久々2人で飲んだ。
みんなくたばっている。
いや、くたばらないように頑張ってる。
気付かないふりもずっとは疲れる。


2006年07月02日

ラーメン日和(アッコ)

4fee3590.JPG今日は変な天気やなぁ〜。昨日のライブの打ち上げで飲み過ぎたからランチはラーメンやったで。おぉ〜五臓六腑にしみわたりましたわ。
今日もサルパライブ、代々木ブーガルで待ってるでぇ。。。

サルパラダイスCD

サルパラダイス
ニュウCD
「tokyo-sora」
公式サイトで発売中!
1800円(税込)
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/549lbZeRtMs&rel=1]
サルパラの着うた
Powered by IgWebCap
サルパラを着うたで聴こう!
サルパラ公式HP更新履歴
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:
サルパラCD(旧譜)

「tokyo-sora」
TOWER RECORDS
新星堂ショッピングサイト


「自分勝手にパラダイス」
TOWER RECORDS
新星堂ショッピングサイト


「真昼の月、夜の太陽」
TOWER RECORDS
Archives


traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /