[フレーム]
livedoor ブログ(Blog) [ 趣味・創作(総合) - 趣味・創作一般 ] livedoor カンタン! ブログ をはじめよう

2009年09月

2009年09月27日

『愛』 イラストを中心にCGと組み合わせた作品やパフォーマンスなどを日記と一緒に紹介しています。なんだかかんだと精神的(PTSD)な問題を抱えてる作者です。

usagi 04

ある日のこと、私の住んでいる場所の近くの駐車場で猫の声がした。
どこからだろうと思って探してみると車と車の間に黒猫が隠れていた。
とても痩せていて私を威嚇していた。



ふと見ると、お腹のところに何か黒いものがぶら下がっている。



子猫だった。
一生懸命乳にぶら下がっていた。


この子は母猫なのだと思った。
とても痩せているのに赤ん坊に乳を与え。
私から子供を守ろうと必死に威嚇してくる。

しかし声は小さい。
体力もあまりないのであろう。
それでも威嚇してきた。



それは、私には与えてもらえなかった「母から子への愛」だった。


私はペットショップに行きお金がないのでたいした物は買えなかったがキャットフードを買って急いで帰った。

2匹はいなくなっていた。


次の日、買ってきた餌を子袋に分けて駐車場に出かけていった。
「チチチ...」

2匹はやってきた。
相変わらす母猫は私を威嚇してきた、子猫を車の下に隠し。
彼女の少し前に餌を置いてみた。
よほどお腹がすいていたのだろう、凄い勢いで食べ始めた。
そして母猫はいくらか警戒を解いたのだろう子猫を呼ぶ。



「2人ともお腹すいてたんやね」
気がつくと「2匹」が「2人」になっていた。
母親の愛を私は羨ましく思い、そして子供を立派に育てている母親を尊敬した。


せめて、子供が大きくなるまで出来る限り手助けをしてやろうと思った。
母の愛を見守りたかった。









私は後ろに下がり離れて2人を見守った。



kakashisesei123 at 00:09|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!イラスト | 日記

2009年09月15日

『生き物パワー』 イラストを中心にCGと組み合わせた作品やパフォーマンスなどを日記と一緒に紹介しています。なんだかかんだと精神的(PTSD)な問題を抱えてる作者です。

kuroneko 01
「巫、浮かない顔してどうした?」

いや、いつになったら強くなれるのかって、幻覚、今日もいっぱい見たからそのせいかもしれないけど、今通ってる英会話の教室に新しい生徒さんが2人入ったの。
もの凄く英語が上手でね。

venis 03
「うんうんそれで?」

自分も話の中に入ろうと精一杯努力してるの、大きな声で話しかけたり、手とか上げたりして、でも全然取り合ってもらえなくて、ただ笑顔で座ってることしかできないの。
先生に相談したら授業中のお喋りを録音して何度も聞き返せばいいって進められたの。
昔かよっててドクターストップで辞めちゃったデジタルハリウットにいるときみたいで悔しくて、悲しくて授業中泣きたくなるの。
この前は途中で帰ろうかと思った。

venis 02
「誰かに相談したんか?」

したよ。
同じクラスの友達は、自分も新入生がレベル高すぎてついていけないから先生に相談してクラス変えてもらえないか頼んでみるって。
でも駄目だったみたい。
ある人はね
「授業で泣きそうになるほど傷ついてその授業のテープをさらに何回も聴くの?
それって辛くない?自分ならやめる」
「傷つくならもう辞めなさいよ。あんた頑張ったよ?帰りに泣いてたやん。新しい教室とか、英語のソフトとか他にてはあるんだから。」

[画像:heinouenoneko 02]
「なんだか人間はめんどくさいわねー。悲しいなら私なでてもいいわよ。それでちょっと癒されたら?」

なでたいよーでも
もう頭の中ぐちゃぐちゃでどうしたらいいやら。
英語は続けたいけど、精神的にはパズルにはまり込んで出られない気分。

venis 01
「きっとご飯を沢山食べてぐっすり眠れば良いんじゃないかな?何なら暫く側にいようか?」

いていていてずっといてーー!





はっ!夢か。
とりあえず次の授業どうしよう!


続けるべき?それとも。



はー今日もなんだか独り言。







kakashisesei123 at 19:34|PermalinkComments(4)TrackBack(0)clip!イラスト | 日記

2009年09月10日

『駅長さんと駅』 イラストを中心にCGと組み合わせた作品やパフォーマンスなどを日記と一緒に紹介しています。なんだかかんだと精神的(PTSD)な問題を抱えてる作者です。

[画像:ekityousan 09のコピー]

子供の頃から乗り続けていた駅が新しくなることになった。
高校、大学とずっと使い続けた駅。
老朽化と新しい施設の取り付けで今の駅は全て取り壊されるそうだ。

ekityousan 06


そんな駅の駅長さんは今日もせっせと駅のお掃除。
ポロポロポロポロ蛍光灯の上のほこり執り。

ekityousan 03のコピー02のコピー


「こんなことしてもなかなか綺麗にならんのだけどね」
と笑顔を絶やさぬ駅長さん。

ekityousan 04のコピー

「お昼ご飯食べたね?事務所にお弁当あるから食べるかい?」
と私の心配まで。
ekityousan 08

「金魚鉢の掃除しとけばよかったね。」
とまたまた心配。


大丈夫ですよ金魚たちも私もみんなみんな駅長さんが大好きですよ。

そしてもちろん駅も駅長さんが大好きですよ。

「人と人との出会いを大切にね」
と駅長さん。

まだまだPTSDで人に会うのは苦手だけれど
駅長さんの言ってくれた言葉大切にしますね。
















kakashisesei123 at 14:00|PermalinkComments(8)TrackBack(0)clip!イラスト | 日記

2009年09月01日

『独り言』 イラストを中心にCGと組み合わせた作品やパフォーマンスなどを日記と一緒に紹介しています。なんだかかんだと精神的(PTSD)な問題を抱えてる作者です。

おやおや、どこに隠れているの?


jam 05 burigu







大切な人と喧嘩した。
他愛のないことで。

人と人とは誰一人として同じではない。
彼は私にゆっくりと教えてくれる。

私のよくないところ。
彼のよくないところ。

ゆっくり教えてくれる。

私はPTSDだがすこしずつ強くなろう。
彼のように。

2人で一緒のベッドで眠った。
起きたら仲直り。

miko 01 gurigu





今の私には作品を造ることが気分を落ち着かせる一番の薬かもしれない。
でも、彼がいなかったらきっと今の私はここにはいない。
彼だけじゃなく親友達も。

usagi 03










つい最近、自動販売機でコーラを買ったら...。
熱々のホットだった。

たまには独り言を...。
つまらない内容ですみません。

でもたまには独り言を...。




kakashisesei123 at 22:01|PermalinkComments(8)TrackBack(0)clip!イラスト | 日記

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /