[フレーム]
livedoor ブログ(Blog) [ 趣味・創作(総合) - 趣味・創作一般 ] livedoor カンタン! ブログ をはじめよう

2009年07月

2009年07月24日

『うちの子供』 イラストを中心にCGと組み合わせた作品やパフォーマンスなどを日記と一緒に紹介しています。なんだかかんだと精神的(PTSD)な問題を抱えてる作者です。

子供が一人。

jam02 jam01









名前は「ジャム」まだ乳離れしていないうちに私のところにやってきた。
猫用の哺乳瓶を拒否するので小さなスプーンでミルクを与えた。

ミルクのあとはゲップとおトイレ、ティッシュでマッサージしてあげると気持ちよさそうにようを足していた。


少しでも離れるとどこからそんな大きな声が出るのかと思うくらい大きな声で私を探し回る。

よちよち、よちよち。


見てられない。
私のトイレなどダッシュだ。

乳歯が取れた時は姉と2人で必死に乳歯を探しきちんと保管したものだ。

私はPTSDでほとんど家にいたので私が親代わりみたいなものに自然となっていた。

私がリストカット(今は切ってはいないが)をするときジャムは落ち着かず部屋中を駆け回っていた。
私が泣くと、同じくらい大きな声で鳴いて私の顔に顔を寄せてくる。


冗談で姉が私を苛めているお芝居をするとカンカンになって姉の腕を噛みに来る。


どうやら私を親と思っているようだ。



赤ん坊の頃四六時中ジャムの側にいて、トイレは勿論お風呂も同じくダッシュですませ常に側にいたからかもしれない。


大人の猫に成長して自分の意思で動き回る彼、気まぐれに甘えてくる彼、時には知らんぷりをする彼、なにやら興奮して走り回る彼。


大人になっても可愛いものだ。
いつまでも元気でいてほしい。


アートの日記なのに今日は脱線してしまった。
申し訳ない。







kakashisesei123 at 13:11|PermalinkComments(6)TrackBack(0)clip!日記 | イラスト

2009年07月05日

『知らない世界』 イラストを中心にCGと組み合わせた作品やパフォーマンスなどを日記と一緒に紹介しています。なんだかかんだと精神的(PTSD)な問題を抱えてる作者です。

knzawa 04 kanazawa 02







kanazawa 03 kanazawa 01








念願かなって金沢の21世紀美術館に行くことができた。
このプールの作品がどうしても見たかったからお金を少しずつ貯めてやっといけた。
上から見ると普通のプールなのだが、地下に降りていくと小さな入り口がありそこをくぐるとまるで別世界だ。

プールの、水中の、中なのだ。
水面が頭上にある。

水中から上を見上げているようだ。
水面から見ると水中を人がたって歩き回っているように見える。

やっと会えた。
この不思議な空間に。

一日中そこにいたいと思った。

私はうまく泳げないが泳ぐこと、プールが好きだ。


泳いでいる時は完全な一人の世界が私の周りにある。
透明で少し冷たくて、静かな水中。
手を使い、足を使いどんどんその中を進んでいく。


嫌なことを忘れることができる。
作品のこと、大切な人の事を考えながら。


そして何も考えず水をかく音、足で水をける音をただただ聞くこともある。






私にとっての別世界。
大好きな別世界。
私の中の本当の私が出せる世界。





その世界が私の目の前にあった
見上げるときらめく水面。
この空間だけ体が軽くなったような錯覚をおぼえる。
夢のような世界。


プールの地下の空間に入れ替わり立ち代りする人の中で私は長い間その場を動けなかった。











kakashisesei123 at 09:21|PermalinkComments(6)TrackBack(0)clip!イラスト | 日記

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /