[フレーム]

今年32ワイ、ついに婚活を始める決意を固める

1: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:05:47.93 ID:b3vO3ioj0
結婚して労働辞めたい

7: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:30:03.41 ID:BTu3mRGs0
男ならこの年齢で婚活はそんなに珍しくないで。
女なら察しやが

4: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:17:56.47 ID:XHBbsdBb0
女さんか?

8: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:33:55.06 ID:b3vO3ioj0
女やねん
本気でやるからどうやったら可能性あるか教えて欲しい

2: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:06:34.77 ID:BTu3mRGs0
まるで自分に価値があるかのような言い回しやな

6: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:24:20.47 ID:OCbmEv9G0
女さんなら32からの婚活は絶望的やで

3: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:08:43.77 ID:3t/QJfGm0
労働辞めたきゃ投資や宝くじで金集めろよ

5: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:23:24.06 ID:svtGdhzl0
数年ぶりに日常系恋愛アニメ見て
ワイも婚活本格的にしたいなと思い始めたわ

16: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:39:42.62 ID:Hgeh4KKWd
>>5
自分も純愛要素あるの見たら無性にそんな気持ちなった

9: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:34:16.49 ID:b3vO3ioj0
>>5
そんな恋愛リアルにはないぞ

11: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:36:14.29 ID:svtGdhzl0
>>9
当たり前やろ
そこまで頭お花畑ちゃうわ

でも誰かが横に居てくれるだけで救われる命もあるんよ

14: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:38:51.26 ID:b3vO3ioj0
>>11
お金稼ぐしかないですね

10: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:35:11.64 ID:bHIl2Rma0
女で32歳か
40以上のおっさん狙うのが現実的やね
同年代や年下は絶望やし

13: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:38:26.83 ID:b3vO3ioj0
>>10
できれば小梨バツイチがいい

12: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:36:48.50 ID:/FMI83zI0
32ならまだ可能性はあるな、高望みしなければええんやで、35過ぎたらいっきにチャンスが無くなる

15: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:39:38.29 ID:b3vO3ioj0
>>12
高望みしない
不労が許されるなら何でもいい(何でもとは言ってない)

17: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:40:06.71 ID:cVEnbVYc0
まじで時間とお金の無駄やからやめとき
32なら今から勉強頑張って国家公務員にでもなった方がいい。どうせ働くんなら安定してる方がいいやろ

18: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:40:55.68 ID:b3vO3ioj0
>>17
働くだけなら何だっていいじゃん
資格持ってるしそこはええんや

20: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:43:45.52 ID:cVEnbVYc0
>>18
独身女で民間の正社員は居場所なくなっていくし辛いやろ。まだ公務員の方がマシや

22: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:44:46.96 ID:b3vO3ioj0
>>20
そこは別に辛くない
女職場だしね

21: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:44:06.42 ID:WuahQeqAd
女ってことは子供欲しいってことか?
今時珍しいな

23: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:45:13.17 ID:b3vO3ioj0
>>21
このスレ読んで子供要素どこにあった?

24: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:45:45.00 ID:PG/Yl/t0d
>>23
年齢的に

25: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:45:48.00 ID:ZDgr2hMT0
32じゃ遅いから普通に働いたほうが現実的やな

28: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:49:41.67 ID:b3vO3ioj0
>>25
普通に働くのは今でもできてるから婚活をどうするかの話させてくれんか

31: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:50:46.28 ID:cVEnbVYc0
>>28
友達に紹介してもらうしかない
マチアプも婚活もゴミやで

32: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:51:13.74 ID:cVEnbVYc0
>>28
たまにマチアプとか婚活で結婚したとかあるけど99%サクラや

34: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:52:21.52 ID:b3vO3ioj0
>>32
それは嘘や
成婚率12%は一応ガチやで

30: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:50:35.43 ID:Ik2AG7Iy0
32歳なんて普通に同年代と恋愛して結婚できるだろ
別に遅くないしギリギリでもないよな

38: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:53:58.23 ID:b3vO3ioj0
>>30
友達おらんタイプの喪や

33: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:51:57.74 ID:9Q66s41T0
真面目な回答
32は遅いけど34になると絶望的だからまだ救いはある
とはいえあと2年だから結婚相談所へ行け

35: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:53:08.11 ID:b3vO3ioj0
>>33
相談所登録はするんやけど
プロフでの工夫のしどころと会った後のポイントを男目線で欲しい

36: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:53:36.60 ID:Ik2AG7Iy0
仕事関係か趣味の関連で気になる男とかいれば自分から声をかけてみる事だな

40: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:55:10.06 ID:b3vO3ioj0
>>36
女職場なんだよな
趣味も変な料理作ることくらい

41: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:56:31.26 ID:b3vO3ioj0
あと海外旅行すき

46: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:59:05.32 ID:9Q66s41T0
>>41
それアカン趣味や
結婚相談所はワイみたいなインキャのチー牛が多いんだから
海外旅行→活動的→怖い
みたいな連想されるで
あと浪費癖も疑われる

51: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 11:02:46.34 ID:b3vO3ioj0
>>46
ぶっちゃけ結婚がしたいわけやないから甲斐性がある人とくっつきたいんだよね...
そうかぁ、こういう話もダメなんだね
参考になった

49: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 11:00:36.11 ID:Ik2AG7Iy0
海外旅行って韓国に何回も行ってますみたいなのじゃない?

53: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 11:03:52.98 ID:b3vO3ioj0
>>49
シリアとかレバノンとかが一番好き

50: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 11:01:46.04 ID:9Q66s41T0
趣味は読書、映画鑑賞
旅行って書きたいなら国内ってしておく

ぶっちゃっけうちみたいに夫婦で趣味なんか合わなくても
全然問題ならん、お互いを許容できる相手なら問題なし

56: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 11:04:50.64 ID:b3vO3ioj0
>>50
そういう趣味の話ではない( ́;ω;`)...

42: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:56:58.81 ID:9Q66s41T0
ワイの趣味でならいけるけど
それは結婚相談所でコンサルしてくれるんじゃないんかね
とりあえず専業主婦志望は隠した方が良いよ

43: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:57:51.41 ID:b3vO3ioj0
>>42
そういう趣味の話が欲しい
いろんな人の話を聞きたい

44: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:58:06.02 ID:ZR3h1nCe0
美意識を常に保ち性技に優れ家事を笑顔でこなす
これらを不満垂れる事無くこなす覚悟はあるなら

47: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 10:59:51.74 ID:b3vO3ioj0
>>44
家事は完璧
美意識は元々ブスなのでアレだけど脱毛とスキンケアだけは完璧や
なお貧乳

48: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 11:00:16.76 ID:E9bYCbeVd
女友達に紹介してもらえ
逆に紹介してもらえる女友達おらんとか地雷やから結婚できない

52: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 11:03:17.47 ID:b3vO3ioj0
>>48
そんな紹介してくれるような人がまずいないわ

54: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 11:04:24.97 ID:TEP1lEVFd
マチアプで真面目そうで顔も悪くはないインキャにいいね送れば一瞬で終わるやろ

57: 風吹けば名無し 2024年01月04日(木) 11:05:18.39 ID:b3vO3ioj0
>>54
マッチングアプリで金持ちを見たことがない

https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704330347/

(注記)関連記事

婚活中の27女なんだがおまいら目線で判断してほしい。私の条件は現実的かどうかを知りたい
https://kijosoku.com/archives/41217137.html

お薦めサイトの新着記事


  1. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:04 2CYQ29KQ0 このコメントに返信
    金だけかかって子供も望めないこんな女でも需要があればいいですね(笑)
    現実には不可能だろうけど
  2. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:09 KNJc3TTk0 このコメントに返信
    あのな、金持ちに出会いたかったら学生時代一生懸命勉強して美容も人付き合いも蔑ろにせず魅力的で賢い大人にならなあかんの
    そんで自分自身が社会的地位の高い人物になることで、近しいコミュニティで似たレベルの人と出会う事になる

    美人でも一緒、馬鹿な美人は悪意ある男に簡単に搾取されるから努力し続けなあかん

    32歳で急に玉の輿乗りたいなんて、宝くじ当たりたいと一緒だっつーの
  3. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:14 C66baJcG0 このコメントに返信
    小梨、専業、趣味海外旅行ってハードル高すぎないか?
  4. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:14 abrWFH8Q0 このコメントに返信
    不労が許されるなら何でもいい(何でもとは言ってない)
    なんて言ってるから無理だろうね
    60歳のモラハラキモデブハゲジジイでもいいってくらいの気持ちがあるならいくらでもいるだろうけど、少しでも選り好みし始めるとやっぱり顔は普通(イケメン)でないととか、年下が良いとかだんだんハードルあがっちゃいそう
  5. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:19 JYQmhf6o0 このコメントに返信
    まず趣味を捨てること
    仕事を続けること
    家事のスキルを磨くこと
    資格、とくに介護系をとること
    これで60歳くらいから人気出るんじゃないか
  6. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:20 RycYj.od0 このコメントに返信
    このご時世に専業主婦を希望してる時点でだいぶ高望みじゃない?
    ましてや30歳過ぎてるんでしょ......
  7. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:26 4oPtGLzx0 このコメントに返信
    結婚しても労働は辞められないだろ
  8. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:26 f2wLmhbD0 このコメントに返信
    専業できる収入目当てなら20代中盤くらいの売れごろのときに動いときゃよかったのに

    資格持ちの若い女とか引くて数多だったのにその頃は稼いだ金で遊んでたんだろうなもったいない
  9. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:30 Y3z2a.t40 このコメントに返信
    ハイスペ男ほどリスク管理をしたがるし自分の自由になるお金も必要だから共働きを求めるんじゃないかな。
    家事の能力を見せられても「だから何?」くらいにしか思わないと思う。
  10. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:32 abrWFH8Q0 このコメントに返信
    >>2
    庇うわけじゃないけど、何も玉の輿に乗りたいとは言ってないんじゃないかな?
    住む場所にもよるとは思うけど、仮に子供がいないなら年収500万でも専業主婦できるだろうし
    海外旅行も数年に一回自分のお小遣い貯めれば行けるよね
    同い年で500万だと高望みかもだけど、40代後半とかで、家事やってほしいと思ってる男性探せば相手はいると思う。
    問題は年齢差や相手の容姿とか許せるかだけど...
  11. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:34 AYHYTTIl0 このコメントに返信
    働きたくないでござるぅタカリは20代まで
  12. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:35 5e2gSEk00 このコメントに返信
    デモデモダッテで管巻いとる時点で無理やろ
    できる奴は一分一秒を惜しんで婚活しとる
  13. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:37 5rNIONs.0 このコメントに返信
    同性から見ても「ああ言えばこう言う」って感じでイラつく
    友達少ないのも納得だわ
  14. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:37 5e2gSEk00 このコメントに返信
    >>4
    そもそもこの手のは専業志望なのに転勤族は嫌とかも普通に言い出すからな
  15. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:51 zon5E.cN0 このコメントに返信
    まずは500万くらい稼いでみたら結構できるかも
  16. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:53 5ANOVvBW0 このコメントに返信
    無理でしょ
  17. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:55 RdH7r.Vw0 このコメントに返信
    >>10
    40代後半男性は最後の望み(笑)にかけて子供が産める20代女性を探してるから無理じゃね?
    もしくは家事奴隷兼親の介護人を探してるか、さらに上の年齢で自分の介護人を探してる人ならいそうだけど
  18. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:57 RdH7r.Vw0 このコメントに返信
    >>5
    後妻業の斡旋みたいで草
  19. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:58 nQ5FW9BB0 このコメントに返信
    >>3
    しかもヒンヌーだし女としてのアピールポイント無さすぎ
  20. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 19:58 SJaIeoFf0 このコメントに返信
    女職場なら合コンとか紹介とかいくらでもありそうなもんなのに
    喪ってよりも無駄にプライド高いんだろうな
  21. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:05 51taqs8U0 このコメントに返信
    そもそも結婚できないだろこういう類は
    自分の価値を全く分かってない
  22. 2024年01月10日 20:05 kjkLwuf50 このコメントに返信
    このコメントは削除されました。
  23. 猛毒の霧風 2024年01月10日 20:08 Y1WH5VjT0 このコメントに返信
    32歳働かない地雷女・・・

    無理かな。
  24. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:11 huqzbd8d0 このコメントに返信
    専業志望ですが許されるのはよほどのスペックか若さが無いと無理だろ
    稼ぎをアピールポイントにすればワンチャン
  25. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:12 EAbcRdeC0 このコメントに返信
    仕事辞めたいから結婚したいってズッコケたわ
    しかも子供いらない?
  26. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:12 6NBWn0ka0 このコメントに返信
    なによりも、シリア、レバノンが好きっていうのが特殊すぎる
  27. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:14 I0X5cEC.0 このコメントに返信
    >>1
    自分の価値をわかってないわな
    無職のババアとか金もらってもいらん
  28. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:14 O4OaD54U0 このコメントに返信
    ナチュラルに男に甘える気マンマンだな
    卑しい
  29. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:16 TOKrc1tV0 このコメントに返信
    決意かためるのおっそ
    一生独身を決意する時期やん
    結婚できたらいいな程度にして老後に備えろよ
  30. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:16 P9BWiwDn0 このコメントに返信
    家事できて美意識それなりの32歳ならブスでもなんとかなるやろ
    専業狙いは隠せ、子供ができたらなし崩しに専業になればいい
    ただレバノンとか行くタイプは他人に依存することになる専業には全く向かんぞ
    職場変えて自分を見つめ直してからゆるく婚活した方がいいんじゃないの
  31. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:17 7mPFNkCk0 このコメントに返信
    専業主夫して妻の金で海外旅行行きたい32歳と結婚してもいいと
    思えるかどうか考えればわかるだろ
  32. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:19 Z6PbGQPm0 このコメントに返信
    >>10
    年収500万で片働きって正気か
    病気とかで仕方なく以外共働き以外の選択肢ないでしょ
    手取り400万くらいだよ?
    老後は生活保護とかそういう計算なの?
  33. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:22 Z6PbGQPm0 このコメントに返信
    今傾向的に高収入同士でくっつくからダメじゃない?
    稼げる人は転勤族とかよほど不規則な仕事じゃない限り共働き求める傾向だし、やむなく奥さんに専業になってもらうしかないような人は生活面大変だからさっさと結婚してるよ
  34. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:25 7BBnSxfS0 このコメントに返信
    >>10
    年収500万で専業主婦、子ども無し...?
    子どもを望まず専業主婦希望で婚活...?
  35. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:31 nn71oYPP0 このコメントに返信
    >>10
    子供いらない男は婚活しないのよ
  36. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:32 siuBGs3a0 このコメントに返信
    >>3
    海外旅行でどこ好きですか?と聞かれてシリアとレバノンって答えたらマッチングできなさそう
    逆にシリアレバノンの話で盛り上がれたら価値観あってる人かもね
  37. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:33 O2JPpVZ70 このコメントに返信
    出稼ぎか不法滞在の中東人(イスラム教徒)に騙されそう
  38. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:33 aN3POIyE0 このコメントに返信
    スペック云々の前に32でここまでボヤッとした認識の専業志望はもう手遅れでしょ
    どうせ自分の中の隠れ条件見つけるのに数年かかってジエンド
  39. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:35 T5eYziAQ0 このコメントに返信
    家事はするつもりみたいだから、その条件なら住込みの家政婦を目指す方が現実的に可能なんじゃない?
  40. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:35 bz5R0QTX0 このコメントに返信
    きょうび子持ちでも共働きなのにその年で専業希望は...
  41. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:38 siuBGs3a0 このコメントに返信
    >>26
    わかる
    自己啓発本大好きな自己肯定感低い人って思ってしまう
  42. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:50 v5jg0vfb0 このコメントに返信
    小梨、専業、趣味海外旅行
    自己評価ブスでスキンケアだけは完璧(金かかる)
    おまけに友達なし

    介護待ちで気が弱ってる老人の話相手になってあげたらいいと思う
  43. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:51 VEdFDEEN0 このコメントに返信
    女職場で資格持ちから看護士か保育士?
    公務員試験受けたらいいのに。
  44. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:57 v5jg0vfb0 このコメントに返信
    旅行が趣味って時点で自由奔放な感じするし家事しかやりたくありませんじゃなぁ
    子供はいなくてもよくて仕事に専念したいから仕事以外の雑用は全部任せたい
    って気持ちはあるけど
    友梨で人づきあいもロクにできない人に財産預けて家を任せるのは無理だわ
  45. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 20:59 GiOArrbX0 このコメントに返信
    >>36
    確かに、シリアレバノンは行き尽くした奴が行きたがる所な気がする、台湾ベトナムタイくらいなら庶民的やね、ヨーロッパアメリカ的な所は浪費家な印象。
  46. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:00 GiOArrbX0 このコメントに返信
    >>22
    まあ自覚しているだけ性格はまともかもね。
  47. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:02 axwkYmbj0 このコメントに返信
    >>44
    しかもシリア レバノンとか危ないところに行きたがるとかヤバいやつって思われるな。
  48. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:14 n35Jt8rn0 このコメントに返信
    >>30
    まさに同じような事になった知人がいたわ
    共働き条件にして3歳上の公務員女性と結婚したのに妊娠したら勝手に退職して専業主婦
    赤ちゃんいるからなし崩しにそのまま...
  49. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:14 d0YqAdfu0 このコメントに返信
    32歳で婚活の主目的が仕事したくないからって時点で相手を選べる状況では無い
  50. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:24 HSmHVnVb0 このコメントに返信
    >>10
    いやー厳しいよ
    この人労働したくないし甲斐性ある人がいいって言ってるけど、40代後半で年収500万じゃそんな生活無理
    後20年せず年金生活よ?
    そもそも子供いらない男が婚活にくる事自体ほぼないしね
    それに40代後半で子供いらないけど家事やって欲しいって人は十中八九親の介護も希望してるだろうけど、仕事したくない言ってる人が介護なんてもっとやりたくないだろう
  51. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:28 HSmHVnVb0 このコメントに返信
    >>24
    ていうか専業主婦許されるのは子供産む前提だからな
    女の自分でも30過ぎてニートとして養われる価値があると思ってるとか正気を疑うわ
  52. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:29 jfcDY.sG0 このコメントに返信
    >>4
    家事は完璧で苦じゃないみたいだから家政婦やるのが現実的な落とし所だと思った
    ところで家事やスキンケアの完璧ってどういうのを指してるだろうね
    主張はふわっとしてるのにツッコミポイントがあからさまだからなんかなぁ
  53. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:30 HSmHVnVb0 このコメントに返信
    >>48
    子供産む気ある分マシやん
    こいつ子供も産む気ないんだぞ
  54. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:37 f2wLmhbD0 このコメントに返信
    仕事したくないけど旅行趣味って家事放棄して夫の金で夫の仕事中旅行言って遊びまくりたいってこと?控えめにいってゴミでは?
  55. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:37 Mc2H4OUD0 このコメントに返信
    >>7
    会社の方がいいよね
    働いた分給料くれるから
  56. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:43 x.L.Zg.40 このコメントに返信
    伴侶に仕事にしなくていいよという人間には「稼ぎは自分が担うから家事は相手に担ってほしい分業思考」と「経済力を奪って逃げられなくしてから横暴になるモラハラ思考」とがあり、前者を有言実行できるタイプの人間は婚活市場に流れる前に売れるため、喪の出会える範囲で仕事をやめていいという異性は後者のみであり自衛のためにも仕事は手放さない方がいい(ここまですべて偏見)
  57. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:46 SEjUCz..0 このコメントに返信
    ペロッ
    女センサーが反応しないからこいつは男だな
  58. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 21:54 .5NvG9oN0 このコメントに返信
    で、こいつと結婚して男に見返りあるんか?(笑)
  59. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 22:03 SpuSK6Q.0 このコメントに返信
    >>43
    趣味が海外旅行だと金がある看護師っぽい
  60. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 22:10 LqSRmItJ0 このコメントに返信
    主婦してるより自分で働いて稼ぐほうが好きだから全然共感できんわ。
    出産して子供が保育園入るまで専業主婦だったけど、1番しんどかった。
    子どももそれなりに手が離れて家事はそこそこで稼いでる方が気持ちが楽だわ。
    旦那の収入に頼り切りだと旦那が病気とか怪我したとき考えるとなぁ。
  61. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 22:12 8FSDjBDa0 このコメントに返信
    >>5
    子なしじゃなくて、子あり(成人済み)のバツアリならいけるかもね。
    自分の産んだ子が居ないと、旦那が死んだ時に旦那の子供に無一文で追放されそうだけど。
  62. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 22:13 8FSDjBDa0 このコメントに返信
    >>8
    その頃はシリアとレバノンに行ってたんだよ。
  63. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 22:19 P9BWiwDn0 このコメントに返信
    (注記)59
    海外行ける金と休みに融通が利くところから看護師っぽいよね
    この人結婚したいんじゃなくて仕事したくないだから、単に職場のストレス溜まってて仕事から離れたいだけだと思うわ
    一旦専業で結婚できてもすぐ離婚しそうな気がする(看護師は職に困らないので離婚にためらいがない)し、あまり結婚向いてないのでは

  64. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 22:25 zHexxFFI0 このコメントに返信
    目立ったアピールポイントのない女性が結婚して専業主婦になりたいならせめて若くないと
    20代前半なら探せばいけるよ!って言ってあげられるけど32歳にはお世辞でもそういうことは言えない
  65. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 22:43 jC0w41VD0 このコメントに返信
    相手に幸せにしてもらおうとしてるなら結婚は無理。
    この人と幸せになりたいから、結婚するんだよ。
    だからその年まで独身なんだよ。フルタイム共働きなら海外旅行だって行ける。相手を金づるとしてしか見ないら、相手もあなたのことは奴隷としかみないわよ。
  66. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 23:01 C4GsUobV0 このコメントに返信
    コミュ力あって今までモテてきた人なら、32でも難しくはない。
    例えば、朗らかで気遣いがあって定職ついてるって女性なら全然OK。
    実際周りの友達でも35過ぎて結婚してる人も珍しくないし。
    ただ、仕事一筋で男友達も一切いないとか、付き合ったことないとかならちょっと厳しそう。結局、人間性がモノをいうと思う。
  67. 鬼女速名無しさん 2024年01月10日 23:13 G6B61vo70 このコメントに返信
    32歳で子供産むつもりもない喪女を専業にするメリットが誰にもないっていう...
    義父母か年上夫の介護してくれるなら子供産まないのも相手側にはメリットになるから大歓迎だろうけど
  68. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 00:02 B2uR0kWk0 このコメントに返信
    >>51
    なんて言うか自分としては働くつもりでいたけど夫の方から専業になってくれないかって言われた場合のみ、専業になれると思ってるくらいが良いと思う

    自分から専業希望って付き合う前から宣言してたら子供前提でも逃げられそう
  69. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 00:50 ypPr9.5O0 このコメントに返信
    今時結婚くらいで労働せずに済むってそうそういないだろうに
  70. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 01:27 tncg9aRK0 このコメントに返信
    子供いらないならわざわざ結構しようって男性も多くはないだろうな...
    結婚=子供欲しいって人はまだ多いだろ
    かつ子無し希望で専業希望はさすがにプロフの上では地雷感しかない
  71. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 01:46 SHPFl8KL0 このコメントに返信
    男ばかりの職場に転職したらいいと思う
  72. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 03:04 z1EIRuMH0 このコメントに返信
    報告者の現状のスペックで専業子なし?と相手にそこそこの高収入を求めるなら50前後までOK、相手方の要介護の老親の面倒を主体になってみるよ!っていうんならまあいけなくもないんじゃない?

    子なしを外せばアラフォーのまだ親の介護まではしなくていい物件もなくはないかと

    まあどっちも相手の外見や趣味性格なんかに注文つけない条件ならだが

    いずれにせよ趣味の海外旅行の堪能はまず無理やろ
  73. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 03:05 z1EIRuMH0 このコメントに返信
    >>71
    資格的に無理なんでしょ
  74. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 03:57 ELDJ2GtJ0 このコメントに返信
    >>14
    自分がそうなんだけど、転勤族の妻は専業率高いね
    働いてもパートや短期派遣とか
    何年かで強制引越しになるから、正社員で働いて人間関係や実績作っても仕方ない感じになる
    しかも夫側の理由だから、働けよとかも言われにくい
    ただ、友達どころか知り合いすらほぼ出来ないから、マジで孤独な人も多い
    報告者は女多めの会社で働けてるみたいだけど、女同士の付き合いとか好きなタイプだとキツいと思うわ
  75. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 08:24 Tth1QCuq0 このコメントに返信
    >>36
    シリア行ったらアメリカにビザ無し渡航できなくなるしよう行かんは
    観光ビザは制度として申請はできるがほぼ却下されるし観光目的でアメリカに行くのが今後無理になるのはキツ過ぎだろ
    知人のハワイ挙式〜とか会った時も渡航できん
  76. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 08:33 nLaR2O2b0 このコメントに返信
    ヤバい地域好きのバックパッカー気質ならどこかに行った際に同じ傾向の旅行者咥え込めばいいんじゃ?
    うまく個人プロフ聞き出してナシなら連絡断てばいいし
  77. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 08:39 O6JW1Y5Y0 このコメントに返信
    労働は止めたいとか、ただのクズじゃねーか
  78. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 08:50 atm7dZbT0 このコメントに返信
    >あと海外旅行すき

    一番関わってはいけない浪費家の権化やんw
  79. 2024年01月11日 09:49 37tyuJma0 このコメントに返信
    このコメントは削除されました。
  80. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 10:07 kkqXPRx60 このコメントに返信
    喪女が32から不労目当てで婚活とか無理ゲーだろ。禿げたおじさんの親の介護するとか、シングルファーザーの子供の面倒見るとかなら、ギリいけそうだけど、普通に働いた方が楽そう。
  81. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 11:17 SHPFl8KL0 このコメントに返信
    >>73
    事務とかで資格いらないやつ
    男が多い職場で男と同じ仕事をするより事務や経理などの補助で仕事する方が職場恋愛には有利
  82. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 12:41 ukYrK5Vb0 このコメントに返信
    私の周りの専業主婦、だいたい働けないと言うか
    配偶者が多忙でワンオペ必須、転勤族、介護や看護など金銭以外の労働がある、未就学児が複数いて妻の稼ぎ<保育料の場合が殆どだよ
    庶民は金銭を稼ぐ労働からは解放されてもそれ以外の労働から解放されることはない
    専業主婦志望でもいいとは思うけど
    任務期間や有事になると連絡すらとれなくなるような自衛官妻や数年ごとに各地を転々とする転勤族、選挙になると自分の身内までフル動員して挨拶回りする議員妻、海外勤務に帯同など何かしら背負ってる人が大半なのを理解してないと婚活は上手くいかないと思う
    雅子さまだって総理の奥さんだってそういう意味では働いている
    何もしたくない他人の金で飯食いたいって気持ちは分かるけどね
    そうは問屋が卸さないんだなぁ


  83. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 14:15 FOzWDb2l0 このコメントに返信
    スレのレス返しすらなんか微妙にズレてるし普段の会話もズレまくってそう
    専業希望で海外旅行趣味はどっちかならまだ相手みつかるかもだけど両方となると
    20歳前じゃないと無理だろうな、そのくらい高望みや
    だいたいゆるっと32歳で婚活始めたいとか舐めすぎてるだろ
    その歳じゃ親親戚隣近所使えるツテ全部使ってお見合いどんどん持ってきて〜なレベルだよ
    同年代の男性なら20代の若い子希望するだろうし所得が多ければ尚更
    32歳から婚活て速攻相手が出来たとしても子供出来る頃には高齢出産じゃねーか
    現実見えてないし仕事は全力で今のとこしがみついとけ
    地方の膿家ならまだ歓迎されるかもな
  84. 2024年01月11日 14:52 9evRLRyR0 このコメントに返信
    このコメントは削除されました。
  85. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 14:53 9evRLRyR0 このコメントに返信
    >>75
    シリアいく予定は今後ほぼ無い人生ですが、
    アメリカ(ハワイとか)に行く可能性はボチボチなので
    知れて良かったです
  86. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 15:15 1DhRSM5b0 このコメントに返信
    小梨専業を許せる男は希少種だろ
    偽装結婚位しか思いつかん
  87. 鬼女速名無しさん 2024年01月11日 16:17 68mZhUi.0 このコメントに返信
    パァン!
    判断が遅い!

    お前はとにかく判断が遅い!
    32歳になるまで婚活を始める覚悟ができなかった

    20代のうちに婚活を始められなかったのは何故か
    お前の覚悟が甘いからだ!

    30代女が婚活をする時にやる事は二つ
    年収を高望みしない
    相手の容姿に目をつぶる
    30代女が婚活をするとはそういう事なのだ
  88. 2024年01月12日 04:46 bP50WYty0 このコメントに返信
    このコメントは削除されました。
  89. 鬼女速名無しさん 2024年01月12日 09:12 Y.PaB5ff0 このコメントに返信
    (注記)87
    "年齢で足切りしない"もな
  90. 鬼女速名無しさん 2024年01月12日 11:09 BOu.DArO0 このコメントに返信
    金持ってる男はこういう女選ぶ必要ないからなぁ(大恋愛の末ならまだしも)
    もう運以外の要素がゼロだから自力ではどうしようもないだろうな
  91. 鬼女速名無しさん 2024年01月15日 12:41 Dp.iQZm.0 このコメントに返信
    大手企業の男と結婚して専業主婦になるのを目標に派遣で渡り歩いてた人いたわ。
    38歳くらいで大手企業子会社の正社員(年下)と結婚して夢叶えてた。
    実家の近くに家建てさせて、旦那は単身赴任で悠々自適な生活してる。
    投稿者も諦めずに頑張ってくれ。
  92. 鬼女速名無しさん 2024年01月17日 19:16 AIc0uEQ70 このコメントに返信
    婚活で苦労するとしても、正直に専業主婦希望って書いた方が良いのでは。
    明確な希望があるのに、共働き希望の人と会うのは時間の無駄だと思う。
    この人の場合、結婚して働くのやめたいんだから。
    家事完璧なら、それと、ずっと働いていたから社会的常識あります、仕事に理解ありますってのを前面に出して婚活した方が良いと思う。
  93. 鬼女速名無しさん 2024年01月19日 09:53 LtqGmOvk0 このコメントに返信
    海外旅行好きを隠してマッチングしたとして結婚後にそんな事言われてもどうしようもないぞ
    行けなかったら離婚するんか?
  94. 鬼女速名無しさん 2024年02月02日 09:17 dolnncpy0 このコメントに返信
    自分の同僚や友人たちは男女どちらも婚活始めると大体1年以内に良い人と結婚してその後も幸せそうな話ばかり聞くので、ネットだと何故こんな厳しい感じなのか疑問だ。

    この件の人はちょっと夢見がちかなとは思うが。
  95. 鬼女速名無しさん 2024年02月03日 16:37 0K1okhmc0 このコメントに返信
    誰かに養ってほしいと思ったことはあるけど
    絶対子供いらないし親戚付き合いもしたくないし家に誰かいるのがもう嫌だしで
    結局働いた方が楽なことに気づいた
    この人も多分そう 働くの向いてないなら他のこともだいたい向いてない

コメントする

名前

(注記) or 米 or * or>> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして

RSS&Twitter

RSS Twitter batena

解らない単語はこちら
→【用語集】
はてブ新着エントリー
はてブ人気エントリー
逆アクセスランキング
アーカイブ
先月の人気記事
Facebook
最新コメント
QRコード
アクセスランキングアクセスランキング アクセスランキングアクセスランキング ブログパーツ
PRクイーンカジノ
記事検索
お知らせ
↓追記した記事

10/17追記 義母の介護の為に会社を辞めたのに夫が不満を言ってきた。私なりのキャリアを持ってたのに
08/01追記 友人達との集まりバーベキューに嫁がきてくれない。被害妄想全開で誘いは社交辞令だからと
07/07追記 嫁が妊娠6ヶ月なのに1歳児連れて車で5時間かけて真夏のディズニーに行こうとしてる
06/01追記 旦那が野菜を食べなくてイライラする。唐揚げだけ白米と一緒にもりもり食べて野菜放置
05/02追記 旦那が道路を子供(四歳と二歳)だけで歩かせてた。注意をしても本人はふてくされるだけ
04/18追記 経済的にカツカツな状況なのに夫がボランティアしてる。時間があるならバイトしてよ
03/14追記 既婚女性に誕プレあげたら返された。旦那に黙って受け取ればいいと思うけど
02/24追記 実母が詐欺事件で逮捕されて夫と義実家から離婚を求められてる。子供を守りたいからと
02/04追記 レスを理由に夫から離婚を切り出された。夫は残業出張休出ばかりでほぼワンオペなのに
01/27追記 専業主婦なのに育児も家事も分担して当然という態度の嫁に三下り半突き付けてきた
01/14追記 夫が私に黙って家計費から女性VTuberのためにお金使ってた。一緒に生活する私より大事なのか
01/14追記 年の差婚したけど大後悔してる。旦那の息子家族という身近な比較対象がいて辛い
12/16追記 彼女に「転職回数が多すぎて一緒に生活するには将来が不安」と言われてしまって辛い
12/07追記 嫁が仕事のストレスで口喧嘩売ってくる。悪化してるから心療内科を受診させたい
11/25追記 職場のおっさんがトイレットペーパーの買い置きがなかった事にキレててドン引き
11/16追記 旦那のことを主夫って言ったら怒られたけど納得いかない。私が育休中の時に主婦扱いしたのに
11/16追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/13追記 彼女が結婚後はうちの実家と付き合いたくないと言い出した。父親が下品な事を言うからと
10/02追記 弟の彼女が旭川レベルのいじめに関与していた事が発覚。そんな人との結婚は祝福できない
09/27追記 喧嘩もしたことない嫁が泣きながら離婚を切り出してきた。義兄が嫁と接触させないようにしてくる
09/03追記 職場で菓子食べてたら隣の席の人に注意された。お菓子を禁止されてる訳じゃないのに
08/17追記 夫がごみ集積場近くの土地を買おうとしてる。駅近立地でこの値段はお買い得だと
08/10追記 若手芸人の深夜ラジオを聞いてたら同僚に「ワーキャーか〜」といじられるようになった
07/18追記 共稼ぎ生活費折版別会計でやってると簡単に離婚になる。一緒に暮らす意味を感じない
07/18追記 家計の負担が嫁にばかり偏ってることに文句を言われる。収入差があるんだからおかしくない その3
06/15追記 伯父が週一くらいでうちにくるのが気持ち悪い。心配してるんだから我慢しろと
06/09追記 何年も前に別れた元旦那から「母親が余命宣告されたから顔を出せ」と命令された
05/28追記 姉が家族全員のパスポートデコってた。コレはあかんと指摘したんだけど・・
04/24追記 嫁が昇進してから俺との格差を周囲に愚痴りだした。学歴も収入も釣り合わないと
03/19追記 妻がお花畑満開で俺の家族と関わろうとする。仲良くなれなかった人はいないと
03/15追記 子供部屋のドア蹴破って娘に暴力を振るってしまった。自己嫌悪で帰るのが怖い
03/05追記 元旦那と離婚して二年経つんだけど最近元旦那の再婚相手にイライラしてしまう
02/11追記 定年近い夫が私の仕事に手を出すようになって邪魔すぎる。逆に効率が悪くなった
02/11追記 親や身内のせいでまた離婚するしないの大ゲンカになってしまった
02/02追記 嫁を怒らせてしまって「私も働きに出るから同額ずつお金入れよう」と言い出した
01/01追記 母が「一人では生きていけない。どうか見捨てないでほしい」と泣いて土下座してきた
01/01追記 嫁が離婚したくて俺をはめた。ホテルに入る様子の写真を2回分綺麗に撮られた
12/11追記 勤め先の独身パートに仕事に出られないストレスをぶつけてしまった。世話になってたのに
11/11追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/20追記 後輩の妊娠を同期グループLINEで報告したら既婚組と未婚組で対立構造が出来てしまった
10/02追記 結婚の挨拶に行ったら彼両親に「コロナ禍が治まるまで待て」と言われた
09/18追記 実母に泊まり込みでお世話をお願いしようとしたら妻が反対する。妻親だって泊まったのに
08/08追記 妻が産休・育休を経て人が変わってしまった。穏やかで物静かで理性的だったのに
08/05追記 スマホの通知に気付いてその場で止まって内容を確認してたらおばさんに「じゃまっ」と言われた
07/28追記 大学サークルで知り合った人から「へそ子」と呼ばれてて修正できないくらい浸透してしまった
07/18追記 彼が私の行動を決めてくるのが嫌だ。彼の中でベストと思うとそれしか見えないみたい
07/12追記 妻が夫婦の貯金通帳から勝手に奨学金の返済をしてて大喧嘩になった
05/14追記 姉友人が子供のお世話を押し付けてくる。発達障害の子供が懐いてしまったからと
05/10追記 姉が結婚式の飛行機代や宿代を懐に入れてた。他に男がいてそこにつぎ込んでた
04/24追記 ここ一年ほどリモートワークしていたら出勤してる旦那が「おまえばっかり」と八つ当たりをしてきた
04/16追記 娘がお弁当のウィンナーをタコじゃないからと残してきて涙目でアピールする
04/16追記 話した事もない近所の子がうちの子達に混ざって登校しようとしてる。親は挨拶すべき
03/20追記 嫁が浮気してたから復讐したい。超絶笑顔で男友達とハグするなんて・・ その3
03/11追記 夫が許可なく残業してきてつらい。今日残業していい?という連絡をしろ
03/08追記 細かい単語が聞き取れない時に聞き返していたら先輩に注意された。失礼に当たるからと
02/09追記 市役所に無料配布してる生理用品を貰いに行ったら「稼ぐ方法あるでしょ?」と言われた
02/04追記 彼氏の誕生日にサプライズで心霊スポットに連れていかれた。極度の怖がりって知ってるのに
01/22追記 寂れた商店街で定食屋をやってるけど中年、老人の客たちが我儘すぎてもう疲れた
01/06追記 娘が学級委員だからって理由でいじめられっ子の迎えを押し付けられた
12/23 追記 義父が心筋梗塞で倒れた時に髪乾かす事を優先していたら旦那が本気でキレてきた
12/23 追記 同僚女性が「ニュースの犯人は独身男性やろね」って言ってから男女で揉めに揉めてる
12/17 追記 旦那が「年末年始は休んで欲しい。無理なら俺は地元に帰る」とか言い出した
12/14 追記 17歳の義兄息子を高校卒業まで引き取ってと言われてつらい。見た目が脂ぎったオタク
12/03 追記 電車で見た綺麗な女性が耳の軟骨にすごいピアスを沢山つけててドン引き
11/25 追記 夫の手当をする時に使い捨ての薄手のゴム手袋をはめたら怒り出した
11/17 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/25 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/15 追記 中二の娘が高一の息子(165cm)の身長を追い抜かしてしまって家の中の空気が最悪
06/02 追記 妻の新築マンション購入の夢が強すぎて辛い。朝から晩まで節約節約と言われ続けてる
05/08 追記 義母が新築のキッチンを勝手に使ってて許せない。すでに新築の家がカレーの匂いになった
04/29 追記 大雨の中で洗濯物を干しっぱなしにしてたら嫁がキレ出した。すでに濡れてたし遅いやん
04/29 追記 男の性犯罪に対する認識がひどすぎる。セクハラされるのは女側の責任じゃない
04/02 追記 娘が家に2万しか入れなくてムカつく。アニメグッズを買って部屋をどんどん散らかしてく
03/25 追記 娘が友達と縁を切ったら相手のお母さんから怒りのLINEがきてうんざり
02/18 追記 旦那が味噌汁の具と献立にダメ出ししてくる。洋食には味噌汁じゃなくコンソメかポタージュにしろと
01/08 追記 両親が店を出すときに夫に連帯保証人になってもらったんだけど赤字が膨らんで返済義務がやばい
01/08 追記 息子がうまくいかないことを全部わたしのせいにする。用意してなかったのが悪いと
12/20 追記 父がしょっちゅう家に泊まりに来るのが嫌。仕送りしてもらってる立場上断れない
12/04 追記 妊娠してから夫が突然モラハラ化。夫「離婚したいなら出てけ」
11/27 追記 彼が私をタダ働きさせてこようとする。軌道に乗るまで手伝ってと
11/22 追記 義実家が「子供にいちいちいいもの着せてるよねぇ」と嫌味を言われた。いや西松屋なんだけど・・
10/25 追記 旦那が育児をするのが嫌になって仕事をやめろと言い出した。夜中にぐずるのはきついと
10/21 追記 息子嫁が高い誕生日プレゼントばかりリクエストしてくる。任天堂Switchなんて品薄で売ってない
10/18 追記 息子の彼女が「彼と縁を切ってほしい」と言い出した。関係性が無駄に濃いだけの足枷だと
8/25 追記 男の部下がいきなり「あなたはホステスですか?あんな接待の仕方はおかしい」とか言ってきた
8/17 追記 義兄と同居するのが嫌でしょうがない。部屋干しした下着を普通に見られる
5/29 追記 料理を作ると嫁が「自宅で料理する人も料理上手な人も嫌い!」と怒り出す
5/27 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
5/27 追記 妻が義祖父の残した戦争絵画を家に保管してて気持ち悪い。寄贈するか捨ててしまいたい
5/20 追記 5月9日の披露宴の招待状が届いてるんだけど何の連絡もなくてやるかわからない
4/28 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
3/22 追記 幼馴染が彼女をつくっていて衝撃。親同士も仲良くて結婚と言われてたのに
3/14 追記 会社のお花見でお稲荷さん+出汁巻き卵を持っていったら「まっず!」と吐く真似された
2/22 追記 夫がしょうもない嘘をついて認めないのが気持ち悪くてしょうがない。明らかな嘘なのに何故なのか
2/22 追記 親友の危篤と嫁の出産予定日が被って親友の方を優先したら嫁や義両親、実の親に叱られた
10/30 追記 義母に子供を預けたら母子手帳に「ばあばと遊んで楽しかったね!」と書かれた
10/06 追記 市でやってる託児の職員たちが他人の話をきかない。こちらの話をまず聞けー!!
10/06 追記 妻が性同一性障害で元男性だったことを隠していた。今でも好きだけど隠していたことがどうしても許せない
07/15 追記 保育士が「服に米粒ついてたくらいで文句言うな。月給いくらだと思ってるんだ」とか言っててひいた
07/15 追記 義父母が孫を待望していて不妊治療を勧められる。パンフレットまで送って来られた
06/28 追記 旦那弟夫妻が嫌いだと言ってる食品をわざと料理にいれてくる。好き嫌いはよくないと
06/28 追記 夫が友達と呑みに行くために消費者金融でお金を借りた。大学の奨学金、車のローンもあるのに
06/16 追記 二世帯住宅で私たち夫婦と母で暮らしてるんだけど母に何かを貸そうとすると夫が怒り出す
06/16 追記 息子の誕生祝いに私の家に息子家族を呼ぶんだけど嫁が嫌がってる。いい加減子離れして欲しいと
06/10 追記 義実家が義両親を名前+さんで呼ぶように強要してくる。名前の方がフレンドリーじゃんと
06/10 追記 子供が勝手にスマホのフィルターを解除してゲーム課金をしていた。膨大な請求金額が・・
05/14 追記 旦那のおばあちゃんがもう長くなくて喪服を買おうとしたら旦那がめちゃくちゃ不機嫌になった
05/14 追記 子供の夜泣きでイライラして怒っていたら旦那に「俺が育てるから出て行け!」と言われた
04/30 追記 息子が過去に事故を起こして被害者に障害を負わせてしまって事あるごとに事件を触れ回られる
04/30 追記 妻が何度言っても子供の使用済みオムツの置き場所を守ってくれない。死角におくの本当にやめて
04/13 追記 妻にパートを辞めて毎日俺父の身の回りの世話をしに通うか同居してほしい
04/13 追記 夫に単身赴任を終えて帰って来て欲しいと伝えたら「母子家庭になった方が手当貰える」と言い出した
04/06 追記 結婚4ヶ月共働きだけど夫が一人になりたいと言い出した。夫「俺は結婚に向いてないんだ」
04/06 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/26 追記 旦那の転勤先が超ド田舎だったせいで息子に恨まれてる。息子「地獄のような中学生活を送らせやがって」
03/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
03/13 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/13 追記 料理を夫婦と子でシェアして食べていたら義兄嫁に文句言われた。食欲なくなるからやめろと
02/26 追記 夫が専業主夫なんだけど「外で働くより家事育児の方がしんどい」と言うようになった
02/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
02/19 追記 妹の里帰りを受け入れたら義弟が週4日ほどきて洗濯物も置いていく
02/08 追記 【ラブライブ離婚】妊娠7カ月なのに夫がラブライバーで聖地巡礼だの行ってて正直ドン引きしてる
01/01 追記 連れ子が私を無視するようになった。夕飯も食べなくなって部屋から出てこない
11/27 追記 料理ができないと女としての価値が下がるって価値観にイライラする。正社員で働いてたのに
11/27 追記 彼の親が毒親らしくて家族との食事会すら拒否される。思い描いてる結婚生活が捨てきれない
10/11 追記 知的障害のある人がスマホ覗いたりカバンに触れたりしてきたのに彼氏が助けてくれなかった
09/06 追記 嫁と喧嘩になった時に嫁が大事にしてた子供からの感謝の手紙とかを燃やしてしまった
09/06 追記 婚約者が仕事を辞めるって言ってきたらしい。10月に入籍予定だったけど延期したい
08/27 追記 夫が小中のリア充同級生に会ってから僻み根性がひどい。オシャレで可愛い嫁もらいやがってと
08/27 追記 子供が生後半年になったときに夫が「今から大学に行き直して医者になる」と言い出した
08/08 追記 従姉妹の結婚相手が小さなお子さんを事故で亡くした人。親になる資格なんてないと思う
08/08 追記 旦那に大事にしてるウェッジウッドのカップを渋々貸したら「後輩に取られた」とか言い出した
07/11 追記 義兄嫁が「うちは世話になってないから義母の介護は全部やって」と言い出した。援助受けてるだろ
07/11 追記 小さい個人スーパーで買い物の釣り銭をパクられそうになった。一万円のお釣りが400円って・・
06/27 追記 結婚前提でお付き合いしてた彼氏の実家にご挨拶に行ったらお父さんにあっついお茶ぶっかけられた
06/27 追記 子供の体調不良で保育園から呼び出しがあっても旦那が行こうとしない。私だって正社員なのに
06/19 追記 夫が子供にオンリーワンネームをつけるといってきかない。星愛(てぃあ) とか萌愛(もあ)は無理
06/18 追記 旦那が九州男児を言い訳にして家事を全くしない。旦那「俺の出身地では男は何もしない」
06/18 追記 娘の自転車がマンション内で壊されて全損した。逆恨み怖いし親としては泣き寝入りしてほしい
06/09 追記 結婚前に嫁が浮気してたことが発覚した。親も友人も忘れてやれって言うけどそんなモノ無理なんだよ
06/09 追記 子供の名前は美里(みさと)と決めていたのに義母に勝手に届けをだされて怜美(さとみ)にされた
05/23 追記 社会人と大学生の子供たちが用意したご飯をキッチンに放置する。冷蔵庫へ入れてと言ってるのに
05/23 追記 兄の奥さんから3人で一緒に母の日の贈り物をしようと言われたけどなぜか私の負担額が多くてひいた
04/21 追記 嫁が毎日酒を飲んでてウンザリする。毎日帰ってきたら酔っ払いの嫁がいるとか嫌なんだけど
04/21 追記 嫁が退院して寝ていたから「いつまで寝てるの」と聞いたら離婚を切りだされた。疑問だから聞いただけ
04/20 追記 視覚障害者の彼女と付き合ってるんだけど盲導犬を飼う事は強く拒否される
04/20 追記 彼氏家の引き出しから前の婚約者との婚約指輪が出てきてモヤモヤ。未練があるから処分してない
04/17 追記 義兄嫁が夜の仕事をしてた人で受け入れられない。必要に迫られたでもなく欲のためなんて汚い
04/17 追記 嫁がブランド物の結婚指輪を排水穴に落としてしまって「冬のボーナスでまた新しいの買って」と言ってきた
04/02 追記 義弟夫婦が2歳の甥っ子を施設に預けようとしてる。夫婦共に自分が一番可愛くて子供はいらないと
04/02 追記 両親が60代後半でなくなって遺産で揉めてる。弟嫁が遺産がないなら離婚する!と乳飲み子つれて家出した
03/29 追記 夫から「お義姉さん来すぎじゃない?」と不満を言われる。自分より子どもが懐いてて嫌だと
03/29 追記 同じ部署の女性に偏頭痛用の薬を盗まれた。生理痛が酷かったから借りようとしたと
03/22 追記 妻が自宅でトリマーをしてるんだけど辞めさせたい。しょっちゅう犬に噛まれてケガしてる
03/22 追記 嫁が新鮮な海の幸をアレンジ料理で台無しにする。新鮮なものはそのままで食べたい
03/20 追記 餃子をホットプレートごと食卓に出したら夫に「皿にもとらないってお里が知れるわ」と言われた
03/20 追記 義姉が「旦那はおばあちゃんにかわいがってもらったから」とか言って完ボケの旦那祖母を披露宴に出席させた
03/13 追記 仲良い友達たちとたまにご飯に行くのだが学生の女だけ男から奢られてて辛い
03/13 追記 月に1,2回はお寺でのお唱えに行っていたら友人に引かれた。新興宗教を疑われてたみたい
02/27 追記 うちの子がママのサバの味噌煮が好きと言ったら義兄嫁が「缶詰めが一番とかw」と笑い出したろ」
02/27 追記 中1娘が1人だけ保健室で着替える子を注意したら逆に担任に叱られた。娘「1人だけ特別扱いはやめろ」
02/14 追記 嫁の危機管理能力が無さすぎてイライラする。困ってる人がいるとすぐに声を掛けてしまう
02/10 追記 嫁の持ち物着るもの全てからすごいにおいがしててつらい。においのキツいハンドクリームやめて欲しい その3
02/02 追記 何も言わずに集まりに子供連れてくる人が嫌だ。ちびっ子がいるといちいち予定中断されてイラつく
02/02 追記 家の雪かきもあるのに会社から就業時間外に会社の雪かきしろと言われた。もう身体もたないんだけど
01/19 追記 彼女にランチしようと誘ったのになぜか彼女がご飯を食べて待ち合わせ場所にきた。何考えてるのか
01/19 追記 夫と姑が義妹に陰湿なイジメをしてて引いた。牛乳を一滴だけ入れたコップを義妹に渡してニヤニヤ
この窓には過去一年分の追記を載せています。
それより前の追記記事についてはこちら
掲示板
最新記事
今日の人気記事

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /