[フレーム]
何を書いても構いませんので@生活板142
娘を持つ親もたくさんいると思うんだけど、
みなさんは自分の娘が自分と年の変わらない教師と結婚したいと言い出したらどうする?
友人Aの娘さんが女子高を卒業して半年後に、高校時代の担任だった40代の男と結婚したいと言ってきたらしい。
みなさんは自分の娘が自分と年の変わらない教師と結婚したいと言い出したらどうする?
友人Aの娘さんが女子高を卒業して半年後に、高校時代の担任だった40代の男と結婚したいと言ってきたらしい。
その娘さんは大学受験に失敗して予備校通い中だったらしく、母親であるAはリベンジするものだと思って応援&フォローしてきたらしいが、娘さんはその時はもう大学に行くより男のお嫁さんになりたいと言ってたそうな。
げっそりやつれて目の下にクマが出来てて、みんな心配してたんだけど
そういう事情を聞いた時の友人たちの反応が意外だったというか。
私の他に2人いたんだけど、2人とも「まぁ本人同士が好きあってるならしょうがないよね」って。
私としては、生徒に欲情する教師なんぞ言語道断だと思ってる。
分別のない人間は教師なんか辞めちまえと思ってる。
大学受験を視野に入れている生徒にとっての高2〜高3が
いかに大事な時期か、教師なら分かるはず。
受験に失敗したのは本人の力不足努力不足もあるだろうが、
こうなってしまった以上、どうしても男の責任を考えてしまう。
令和の時代だろうがなんだろうが私はそう思うので、
「私なら許さないな。目を覚ますまで説得すると思う」って言ったら2人ともクスクス笑いだして
「まぁ私ちゃんな箱入り娘のお見合い結婚だものね」ってなんか小馬鹿にされた。
それって関係ある?
その日の夜、Aから電話かかってきて「私ちゃんだけでも分かってくれて嬉しい」って言われて
A自身の気持ちは私とほぼ同じだった。
高校を出て半年って言ったらまだ10代なんだけど、
その10代の娘が40男と〜なんて自分の娘を思ったら想像もしたくないけどなぁ。
そういう事情を聞いた時の友人たちの反応が意外だったというか。
私の他に2人いたんだけど、2人とも「まぁ本人同士が好きあってるならしょうがないよね」って。
私としては、生徒に欲情する教師なんぞ言語道断だと思ってる。
分別のない人間は教師なんか辞めちまえと思ってる。
大学受験を視野に入れている生徒にとっての高2〜高3が
いかに大事な時期か、教師なら分かるはず。
受験に失敗したのは本人の力不足努力不足もあるだろうが、
こうなってしまった以上、どうしても男の責任を考えてしまう。
令和の時代だろうがなんだろうが私はそう思うので、
「私なら許さないな。目を覚ますまで説得すると思う」って言ったら2人ともクスクス笑いだして
「まぁ私ちゃんな箱入り娘のお見合い結婚だものね」ってなんか小馬鹿にされた。
それって関係ある?
その日の夜、Aから電話かかってきて「私ちゃんだけでも分かってくれて嬉しい」って言われて
A自身の気持ちは私とほぼ同じだった。
高校を出て半年って言ったらまだ10代なんだけど、
その10代の娘が40男と〜なんて自分の娘を思ったら想像もしたくないけどなぁ。
898: 名無しさん@おーぷん 24/10/27(日) 20:23:23 ID:NB.tj.L1
教育委員会に通報
901: 名無しさん@おーぷん 24/10/27(日) 21:56:07 ID:bJ.o4.L1
>>898
通報って言うか相談に行ったら、在学中ならまだしも卒業後に言われても・・・な対応だったそう。
在学中のことも証拠がないって言うか、男が挨拶に来た時に録音なんてしてなかったらしいし。
通報って言うか相談に行ったら、在学中ならまだしも卒業後に言われても・・・な対応だったそう。
在学中のことも証拠がないって言うか、男が挨拶に来た時に録音なんてしてなかったらしいし。
899: 名無しさん@おーぷん 24/10/27(日) 20:51:23 ID:Qx.tg.L1
まず、在学中からのお付き合いだったんだろうか
在学中からなら絶対に、即反対する
卒業後からだとしても、賛成はできない
恋愛中は頭がお花畑だから闇雲に反対しても余計に意地になるだろうなあ
とりあえず、好きで結婚したいのか受験から逃げたいのが大きいのか
じっくり話を聞く
そのうえで自分では大人のつもりでも、まだ若いから急がずにゆっくり考えろ、しっかり見極めろって言うかな
お花畑になってる本人はその自覚ができないからね
とにかく時間をかけるかなあ
その友人2人は他人事だからそういう返事をしたんだと思うよ
在学中からなら絶対に、即反対する
卒業後からだとしても、賛成はできない
恋愛中は頭がお花畑だから闇雲に反対しても余計に意地になるだろうなあ
とりあえず、好きで結婚したいのか受験から逃げたいのが大きいのか
じっくり話を聞く
そのうえで自分では大人のつもりでも、まだ若いから急がずにゆっくり考えろ、しっかり見極めろって言うかな
お花畑になってる本人はその自覚ができないからね
とにかく時間をかけるかなあ
その友人2人は他人事だからそういう返事をしたんだと思うよ
901: 名無しさん@おーぷん 24/10/27(日) 21:56:07 ID:bJ.o4.L1
>>899
高2のバレンタインにチョコを渡してそれに応えたのが始まりらしい。
一年以上も気付かなかった自分をAはとても悔やんでる。
高2のバレンタインにチョコを渡してそれに応えたのが始まりらしい。
一年以上も気付かなかった自分をAはとても悔やんでる。
900: 名無しさん@おーぷん 24/10/27(日) 21:26:20 ID:zh.ma.L1
話がA側(A娘含む)からのみだから、なんとも言えないなそれ
A娘がストレスで変な勘違いした可能性もあるし
交際が事実なら、問題ありまくりだから>>898の言う通り教育委員会に相談だし
あと>>898も言ってるけどやっぱ娘との話し合いだよねまずは
妄想でも事実でも、現実からの逃避で結婚に向かってない?と思う
大人でも逃げでの結婚は上手くいかないのに
そこら辺をきちんと話し合う必要あるよね、娘だけどある意味対等に大人として厳しく対峙する時期なのかな
私なら結婚は断固反対するかな、それでダメなら娘ごと疎遠にするわ
でも甘いけど、絶縁まではしない気がする
出戻ってきたらそれはそれでいいし、そこで幸せになっちゃうのなら
価値観はだいぶ違うけど娘の人生は認めるしかないかなと
A娘がストレスで変な勘違いした可能性もあるし
交際が事実なら、問題ありまくりだから>>898の言う通り教育委員会に相談だし
あと>>898も言ってるけどやっぱ娘との話し合いだよねまずは
妄想でも事実でも、現実からの逃避で結婚に向かってない?と思う
大人でも逃げでの結婚は上手くいかないのに
そこら辺をきちんと話し合う必要あるよね、娘だけどある意味対等に大人として厳しく対峙する時期なのかな
私なら結婚は断固反対するかな、それでダメなら娘ごと疎遠にするわ
でも甘いけど、絶縁まではしない気がする
出戻ってきたらそれはそれでいいし、そこで幸せになっちゃうのなら
価値観はだいぶ違うけど娘の人生は認めるしかないかなと
901: 名無しさん@おーぷん 24/10/27(日) 21:56:07
ID:bJ.o4.L1
>>900
書き方が悪かったね。
男を連れてきて結婚を許してほしいと言ってきたそうだよ。
だから勘違いもなにもない。
書き方が悪かったね。
男を連れてきて結婚を許してほしいと言ってきたそうだよ。
だから勘違いもなにもない。
906: 名無しさん@おーぷん 24/10/28(月) 09:37:37 ID:6x.ua.L1
>高2のバレンタインにチョコを渡してそれに応えたのが始まりらしい。
うわ最っ低
自分の中高生時代にも教師に恋してラブレターやらバレンタインチョコやら渡す同級生女子はいたけど、
「ありがとう、でも気持ちには応えられません」と断るまともな教師しかいなかった
生徒の卒業後に再会して恋愛関係になったならともかく、
在学中の生徒に手出す時点でまともな人間ではない
自分の娘だったらやっぱり全力で反対するよ
Aさんお気の毒に
うわ最っ低
自分の中高生時代にも教師に恋してラブレターやらバレンタインチョコやら渡す同級生女子はいたけど、
「ありがとう、でも気持ちには応えられません」と断るまともな教師しかいなかった
生徒の卒業後に再会して恋愛関係になったならともかく、
在学中の生徒に手出す時点でまともな人間ではない
自分の娘だったらやっぱり全力で反対するよ
Aさんお気の毒に
907: 名無しさん@おーぷん 24/10/28(月) 12:00:14 ID:Nq.wo.L1
教員による児童生徒性暴力防止法
っていう、教師と生徒の恋愛はNGって法律が2022年から施行されてる
そもそも法律違反
散々言い聞かせられてるはずなのに簡単に破るような人間性の男
ってあたりで絶対反対だわ
っていう、教師と生徒の恋愛はNGって法律が2022年から施行されてる
そもそも法律違反
散々言い聞かせられてるはずなのに簡単に破るような人間性の男
ってあたりで絶対反対だわ
908: 名無しさん@おーぷん 24/10/28(月) 12:02:17 ID:Nq.wo.L1
教員による性暴力防止法違反
2022年4月1日に施行
2022年4月1日に施行
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1726327858/
お薦めサイトの新着記事
[フレーム]
コメントする
※(注記) or 米 or * or>> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして
[フレーム]
PRクイーンカジノ
記事検索
お知らせ
↓追記した記事
10/17追記 義母の介護の為に会社を辞めたのに夫が不満を言ってきた。私なりのキャリアを持ってたのに
08/01追記 友人達との集まりバーベキューに嫁がきてくれない。被害妄想全開で誘いは社交辞令だからと
07/07追記 嫁が妊娠6ヶ月なのに1歳児連れて車で5時間かけて真夏のディズニーに行こうとしてる
06/01追記 旦那が野菜を食べなくてイライラする。唐揚げだけ白米と一緒にもりもり食べて野菜放置
05/02追記 旦那が道路を子供(四歳と二歳)だけで歩かせてた。注意をしても本人はふてくされるだけ
04/18追記 経済的にカツカツな状況なのに夫がボランティアしてる。時間があるならバイトしてよ
03/14追記 既婚女性に誕プレあげたら返された。旦那に黙って受け取ればいいと思うけど
02/24追記 実母が詐欺事件で逮捕されて夫と義実家から離婚を求められてる。子供を守りたいからと
02/04追記 レスを理由に夫から離婚を切り出された。夫は残業出張休出ばかりでほぼワンオペなのに
01/27追記 専業主婦なのに育児も家事も分担して当然という態度の嫁に三下り半突き付けてきた
01/14追記 夫が私に黙って家計費から女性VTuberのためにお金使ってた。一緒に生活する私より大事なのか
01/14追記 年の差婚したけど大後悔してる。旦那の息子家族という身近な比較対象がいて辛い
12/16追記 彼女に「転職回数が多すぎて一緒に生活するには将来が不安」と言われてしまって辛い
12/07追記 嫁が仕事のストレスで口喧嘩売ってくる。悪化してるから心療内科を受診させたい
11/25追記 職場のおっさんがトイレットペーパーの買い置きがなかった事にキレててドン引き
11/16追記 旦那のことを主夫って言ったら怒られたけど納得いかない。私が育休中の時に主婦扱いしたのに
11/16追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/13追記 彼女が結婚後はうちの実家と付き合いたくないと言い出した。父親が下品な事を言うからと
10/02追記 弟の彼女が旭川レベルのいじめに関与していた事が発覚。そんな人との結婚は祝福できない
09/27追記 喧嘩もしたことない嫁が泣きながら離婚を切り出してきた。義兄が嫁と接触させないようにしてくる
09/03追記 職場で菓子食べてたら隣の席の人に注意された。お菓子を禁止されてる訳じゃないのに
08/17追記 夫がごみ集積場近くの土地を買おうとしてる。駅近立地でこの値段はお買い得だと
08/10追記 若手芸人の深夜ラジオを聞いてたら同僚に「ワーキャーか〜」といじられるようになった
07/18追記 共稼ぎ生活費折版別会計でやってると簡単に離婚になる。一緒に暮らす意味を感じない
07/18追記 家計の負担が嫁にばかり偏ってることに文句を言われる。収入差があるんだからおかしくない その3
06/15追記 伯父が週一くらいでうちにくるのが気持ち悪い。心配してるんだから我慢しろと
06/09追記 何年も前に別れた元旦那から「母親が余命宣告されたから顔を出せ」と命令された
05/28追記 姉が家族全員のパスポートデコってた。コレはあかんと指摘したんだけど・・
04/24追記 嫁が昇進してから俺との格差を周囲に愚痴りだした。学歴も収入も釣り合わないと
03/19追記 妻がお花畑満開で俺の家族と関わろうとする。仲良くなれなかった人はいないと
03/15追記 子供部屋のドア蹴破って娘に暴力を振るってしまった。自己嫌悪で帰るのが怖い
03/05追記 元旦那と離婚して二年経つんだけど最近元旦那の再婚相手にイライラしてしまう
02/11追記 定年近い夫が私の仕事に手を出すようになって邪魔すぎる。逆に効率が悪くなった
02/11追記 親や身内のせいでまた離婚するしないの大ゲンカになってしまった
02/02追記 嫁を怒らせてしまって「私も働きに出るから同額ずつお金入れよう」と言い出した
01/01追記 母が「一人では生きていけない。どうか見捨てないでほしい」と泣いて土下座してきた
01/01追記 嫁が離婚したくて俺をはめた。ホテルに入る様子の写真を2回分綺麗に撮られた
12/11追記 勤め先の独身パートに仕事に出られないストレスをぶつけてしまった。世話になってたのに
11/11追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/20追記 後輩の妊娠を同期グループLINEで報告したら既婚組と未婚組で対立構造が出来てしまった
10/02追記 結婚の挨拶に行ったら彼両親に「コロナ禍が治まるまで待て」と言われた
09/18追記 実母に泊まり込みでお世話をお願いしようとしたら妻が反対する。妻親だって泊まったのに
08/08追記 妻が産休・育休を経て人が変わってしまった。穏やかで物静かで理性的だったのに
08/05追記 スマホの通知に気付いてその場で止まって内容を確認してたらおばさんに「じゃまっ」と言われた
07/28追記 大学サークルで知り合った人から「へそ子」と呼ばれてて修正できないくらい浸透してしまった
07/18追記 彼が私の行動を決めてくるのが嫌だ。彼の中でベストと思うとそれしか見えないみたい
07/12追記 妻が夫婦の貯金通帳から勝手に奨学金の返済をしてて大喧嘩になった
05/14追記 姉友人が子供のお世話を押し付けてくる。発達障害の子供が懐いてしまったからと
05/10追記 姉が結婚式の飛行機代や宿代を懐に入れてた。他に男がいてそこにつぎ込んでた
04/24追記 ここ一年ほどリモートワークしていたら出勤してる旦那が「おまえばっかり」と八つ当たりをしてきた
04/16追記 娘がお弁当のウィンナーをタコじゃないからと残してきて涙目でアピールする
04/16追記 話した事もない近所の子がうちの子達に混ざって登校しようとしてる。親は挨拶すべき
03/20追記 嫁が浮気してたから復讐したい。超絶笑顔で男友達とハグするなんて・・ その3
03/11追記 夫が許可なく残業してきてつらい。今日残業していい?という連絡をしろ
03/08追記 細かい単語が聞き取れない時に聞き返していたら先輩に注意された。失礼に当たるからと
02/09追記 市役所に無料配布してる生理用品を貰いに行ったら「稼ぐ方法あるでしょ?」と言われた
02/04追記 彼氏の誕生日にサプライズで心霊スポットに連れていかれた。極度の怖がりって知ってるのに
01/22追記 寂れた商店街で定食屋をやってるけど中年、老人の客たちが我儘すぎてもう疲れた
01/06追記 娘が学級委員だからって理由でいじめられっ子の迎えを押し付けられた
12/23 追記 義父が心筋梗塞で倒れた時に髪乾かす事を優先していたら旦那が本気でキレてきた
12/23 追記 同僚女性が「ニュースの犯人は独身男性やろね」って言ってから男女で揉めに揉めてる
12/17 追記 旦那が「年末年始は休んで欲しい。無理なら俺は地元に帰る」とか言い出した
12/14 追記 17歳の義兄息子を高校卒業まで引き取ってと言われてつらい。見た目が脂ぎったオタク
12/03 追記 電車で見た綺麗な女性が耳の軟骨にすごいピアスを沢山つけててドン引き
11/25 追記 夫の手当をする時に使い捨ての薄手のゴム手袋をはめたら怒り出した
11/17 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/25 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/15 追記 中二の娘が高一の息子(165cm)の身長を追い抜かしてしまって家の中の空気が最悪
06/02 追記 妻の新築マンション購入の夢が強すぎて辛い。朝から晩まで節約節約と言われ続けてる
05/08 追記 義母が新築のキッチンを勝手に使ってて許せない。すでに新築の家がカレーの匂いになった
04/29 追記 大雨の中で洗濯物を干しっぱなしにしてたら嫁がキレ出した。すでに濡れてたし遅いやん
04/29 追記 男の性犯罪に対する認識がひどすぎる。セクハラされるのは女側の責任じゃない
04/02 追記 娘が家に2万しか入れなくてムカつく。アニメグッズを買って部屋をどんどん散らかしてく
03/25 追記 娘が友達と縁を切ったら相手のお母さんから怒りのLINEがきてうんざり
02/18 追記 旦那が味噌汁の具と献立にダメ出ししてくる。洋食には味噌汁じゃなくコンソメかポタージュにしろと
01/08 追記 両親が店を出すときに夫に連帯保証人になってもらったんだけど赤字が膨らんで返済義務がやばい
01/08 追記 息子がうまくいかないことを全部わたしのせいにする。用意してなかったのが悪いと
12/20 追記 父がしょっちゅう家に泊まりに来るのが嫌。仕送りしてもらってる立場上断れない
12/04 追記 妊娠してから夫が突然モラハラ化。夫「離婚したいなら出てけ」
11/27 追記 彼が私をタダ働きさせてこようとする。軌道に乗るまで手伝ってと
11/22 追記 義実家が「子供にいちいちいいもの着せてるよねぇ」と嫌味を言われた。いや西松屋なんだけど・・
10/25 追記 旦那が育児をするのが嫌になって仕事をやめろと言い出した。夜中にぐずるのはきついと
10/21 追記 息子嫁が高い誕生日プレゼントばかりリクエストしてくる。任天堂Switchなんて品薄で売ってない
10/18 追記 息子の彼女が「彼と縁を切ってほしい」と言い出した。関係性が無駄に濃いだけの足枷だと
8/25 追記 男の部下がいきなり「あなたはホステスですか?あんな接待の仕方はおかしい」とか言ってきた
8/17 追記 義兄と同居するのが嫌でしょうがない。部屋干しした下着を普通に見られる
5/29 追記 料理を作ると嫁が「自宅で料理する人も料理上手な人も嫌い!」と怒り出す
5/27 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
5/27 追記 妻が義祖父の残した戦争絵画を家に保管してて気持ち悪い。寄贈するか捨ててしまいたい
5/20 追記 5月9日の披露宴の招待状が届いてるんだけど何の連絡もなくてやるかわからない
4/28 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
3/22 追記 幼馴染が彼女をつくっていて衝撃。親同士も仲良くて結婚と言われてたのに
3/14 追記 会社のお花見でお稲荷さん+出汁巻き卵を持っていったら「まっず!」と吐く真似された
2/22 追記 夫がしょうもない嘘をついて認めないのが気持ち悪くてしょうがない。明らかな嘘なのに何故なのか
2/22 追記 親友の危篤と嫁の出産予定日が被って親友の方を優先したら嫁や義両親、実の親に叱られた
10/30 追記 義母に子供を預けたら母子手帳に「ばあばと遊んで楽しかったね!」と書かれた
10/06 追記 市でやってる託児の職員たちが他人の話をきかない。こちらの話をまず聞けー!!
10/06 追記 妻が性同一性障害で元男性だったことを隠していた。今でも好きだけど隠していたことがどうしても許せない
07/15 追記 保育士が「服に米粒ついてたくらいで文句言うな。月給いくらだと思ってるんだ」とか言っててひいた
07/15 追記 義父母が孫を待望していて不妊治療を勧められる。パンフレットまで送って来られた
06/28 追記 旦那弟夫妻が嫌いだと言ってる食品をわざと料理にいれてくる。好き嫌いはよくないと
06/28 追記 夫が友達と呑みに行くために消費者金融でお金を借りた。大学の奨学金、車のローンもあるのに
06/16 追記 二世帯住宅で私たち夫婦と母で暮らしてるんだけど母に何かを貸そうとすると夫が怒り出す
06/16 追記 息子の誕生祝いに私の家に息子家族を呼ぶんだけど嫁が嫌がってる。いい加減子離れして欲しいと
06/10 追記 義実家が義両親を名前+さんで呼ぶように強要してくる。名前の方がフレンドリーじゃんと
06/10 追記 子供が勝手にスマホのフィルターを解除してゲーム課金をしていた。膨大な請求金額が・・
05/14 追記 旦那のおばあちゃんがもう長くなくて喪服を買おうとしたら旦那がめちゃくちゃ不機嫌になった
05/14 追記 子供の夜泣きでイライラして怒っていたら旦那に「俺が育てるから出て行け!」と言われた
04/30 追記 息子が過去に事故を起こして被害者に障害を負わせてしまって事あるごとに事件を触れ回られる
04/30 追記 妻が何度言っても子供の使用済みオムツの置き場所を守ってくれない。死角におくの本当にやめて
04/13 追記 妻にパートを辞めて毎日俺父の身の回りの世話をしに通うか同居してほしい
04/13 追記 夫に単身赴任を終えて帰って来て欲しいと伝えたら「母子家庭になった方が手当貰える」と言い出した
04/06 追記 結婚4ヶ月共働きだけど夫が一人になりたいと言い出した。夫「俺は結婚に向いてないんだ」
04/06 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/26 追記 旦那の転勤先が超ド田舎だったせいで息子に恨まれてる。息子「地獄のような中学生活を送らせやがって」
03/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
03/13 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/13 追記 料理を夫婦と子でシェアして食べていたら義兄嫁に文句言われた。食欲なくなるからやめろと
02/26 追記 夫が専業主夫なんだけど「外で働くより家事育児の方がしんどい」と言うようになった
02/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
02/19 追記 妹の里帰りを受け入れたら義弟が週4日ほどきて洗濯物も置いていく
02/08 追記 【ラブライブ離婚】妊娠7カ月なのに夫がラブライバーで聖地巡礼だの行ってて正直ドン引きしてる
01/01 追記 連れ子が私を無視するようになった。夕飯も食べなくなって部屋から出てこない
11/27 追記 料理ができないと女としての価値が下がるって価値観にイライラする。正社員で働いてたのに
11/27 追記 彼の親が毒親らしくて家族との食事会すら拒否される。思い描いてる結婚生活が捨てきれない
10/11 追記 知的障害のある人がスマホ覗いたりカバンに触れたりしてきたのに彼氏が助けてくれなかった
09/06 追記 嫁と喧嘩になった時に嫁が大事にしてた子供からの感謝の手紙とかを燃やしてしまった
09/06 追記 婚約者が仕事を辞めるって言ってきたらしい。10月に入籍予定だったけど延期したい
08/27 追記 夫が小中のリア充同級生に会ってから僻み根性がひどい。オシャレで可愛い嫁もらいやがってと
08/27 追記 子供が生後半年になったときに夫が「今から大学に行き直して医者になる」と言い出した
08/08 追記 従姉妹の結婚相手が小さなお子さんを事故で亡くした人。親になる資格なんてないと思う
08/08 追記 旦那に大事にしてるウェッジウッドのカップを渋々貸したら「後輩に取られた」とか言い出した
07/11 追記 義兄嫁が「うちは世話になってないから義母の介護は全部やって」と言い出した。援助受けてるだろ
07/11 追記 小さい個人スーパーで買い物の釣り銭をパクられそうになった。一万円のお釣りが400円って・・
06/27 追記 結婚前提でお付き合いしてた彼氏の実家にご挨拶に行ったらお父さんにあっついお茶ぶっかけられた
06/27 追記 子供の体調不良で保育園から呼び出しがあっても旦那が行こうとしない。私だって正社員なのに
06/19 追記 夫が子供にオンリーワンネームをつけるといってきかない。星愛(てぃあ) とか萌愛(もあ)は無理
06/18 追記 旦那が九州男児を言い訳にして家事を全くしない。旦那「俺の出身地では男は何もしない」
06/18 追記 娘の自転車がマンション内で壊されて全損した。逆恨み怖いし親としては泣き寝入りしてほしい
06/09 追記 結婚前に嫁が浮気してたことが発覚した。親も友人も忘れてやれって言うけどそんなモノ無理なんだよ
06/09 追記 子供の名前は美里(みさと)と決めていたのに義母に勝手に届けをだされて怜美(さとみ)にされた
05/23 追記 社会人と大学生の子供たちが用意したご飯をキッチンに放置する。冷蔵庫へ入れてと言ってるのに
05/23 追記 兄の奥さんから3人で一緒に母の日の贈り物をしようと言われたけどなぜか私の負担額が多くてひいた
04/21 追記 嫁が毎日酒を飲んでてウンザリする。毎日帰ってきたら酔っ払いの嫁がいるとか嫌なんだけど
04/21 追記 嫁が退院して寝ていたから「いつまで寝てるの」と聞いたら離婚を切りだされた。疑問だから聞いただけ
04/20 追記 視覚障害者の彼女と付き合ってるんだけど盲導犬を飼う事は強く拒否される
04/20 追記 彼氏家の引き出しから前の婚約者との婚約指輪が出てきてモヤモヤ。未練があるから処分してない
04/17 追記 義兄嫁が夜の仕事をしてた人で受け入れられない。必要に迫られたでもなく欲のためなんて汚い
04/17 追記 嫁がブランド物の結婚指輪を排水穴に落としてしまって「冬のボーナスでまた新しいの買って」と言ってきた
04/02 追記 義弟夫婦が2歳の甥っ子を施設に預けようとしてる。夫婦共に自分が一番可愛くて子供はいらないと
04/02 追記 両親が60代後半でなくなって遺産で揉めてる。弟嫁が遺産がないなら離婚する!と乳飲み子つれて家出した
03/29 追記 夫から「お義姉さん来すぎじゃない?」と不満を言われる。自分より子どもが懐いてて嫌だと
03/29 追記 同じ部署の女性に偏頭痛用の薬を盗まれた。生理痛が酷かったから借りようとしたと
03/22 追記 妻が自宅でトリマーをしてるんだけど辞めさせたい。しょっちゅう犬に噛まれてケガしてる
03/22 追記 嫁が新鮮な海の幸をアレンジ料理で台無しにする。新鮮なものはそのままで食べたい
03/20 追記 餃子をホットプレートごと食卓に出したら夫に「皿にもとらないってお里が知れるわ」と言われた
03/20 追記 義姉が「旦那はおばあちゃんにかわいがってもらったから」とか言って完ボケの旦那祖母を披露宴に出席させた
03/13 追記 仲良い友達たちとたまにご飯に行くのだが学生の女だけ男から奢られてて辛い
03/13 追記 月に1,2回はお寺でのお唱えに行っていたら友人に引かれた。新興宗教を疑われてたみたい
02/27 追記 うちの子がママのサバの味噌煮が好きと言ったら義兄嫁が「缶詰めが一番とかw」と笑い出したろ」
02/27 追記 中1娘が1人だけ保健室で着替える子を注意したら逆に担任に叱られた。娘「1人だけ特別扱いはやめろ」
02/14 追記 嫁の危機管理能力が無さすぎてイライラする。困ってる人がいるとすぐに声を掛けてしまう
02/10 追記 嫁の持ち物着るもの全てからすごいにおいがしててつらい。においのキツいハンドクリームやめて欲しい その3
02/02 追記 何も言わずに集まりに子供連れてくる人が嫌だ。ちびっ子がいるといちいち予定中断されてイラつく
02/02 追記 家の雪かきもあるのに会社から就業時間外に会社の雪かきしろと言われた。もう身体もたないんだけど
01/19 追記 彼女にランチしようと誘ったのになぜか彼女がご飯を食べて待ち合わせ場所にきた。何考えてるのか
01/19 追記 夫と姑が義妹に陰湿なイジメをしてて引いた。牛乳を一滴だけ入れたコップを義妹に渡してニヤニヤ
この窓には過去一年分の追記を載せています。
それより前の追記記事についてはこちら
10/17追記 義母の介護の為に会社を辞めたのに夫が不満を言ってきた。私なりのキャリアを持ってたのに
08/01追記 友人達との集まりバーベキューに嫁がきてくれない。被害妄想全開で誘いは社交辞令だからと
07/07追記 嫁が妊娠6ヶ月なのに1歳児連れて車で5時間かけて真夏のディズニーに行こうとしてる
06/01追記 旦那が野菜を食べなくてイライラする。唐揚げだけ白米と一緒にもりもり食べて野菜放置
05/02追記 旦那が道路を子供(四歳と二歳)だけで歩かせてた。注意をしても本人はふてくされるだけ
04/18追記 経済的にカツカツな状況なのに夫がボランティアしてる。時間があるならバイトしてよ
03/14追記 既婚女性に誕プレあげたら返された。旦那に黙って受け取ればいいと思うけど
02/24追記 実母が詐欺事件で逮捕されて夫と義実家から離婚を求められてる。子供を守りたいからと
02/04追記 レスを理由に夫から離婚を切り出された。夫は残業出張休出ばかりでほぼワンオペなのに
01/27追記 専業主婦なのに育児も家事も分担して当然という態度の嫁に三下り半突き付けてきた
01/14追記 夫が私に黙って家計費から女性VTuberのためにお金使ってた。一緒に生活する私より大事なのか
01/14追記 年の差婚したけど大後悔してる。旦那の息子家族という身近な比較対象がいて辛い
12/16追記 彼女に「転職回数が多すぎて一緒に生活するには将来が不安」と言われてしまって辛い
12/07追記 嫁が仕事のストレスで口喧嘩売ってくる。悪化してるから心療内科を受診させたい
11/25追記 職場のおっさんがトイレットペーパーの買い置きがなかった事にキレててドン引き
11/16追記 旦那のことを主夫って言ったら怒られたけど納得いかない。私が育休中の時に主婦扱いしたのに
11/16追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/13追記 彼女が結婚後はうちの実家と付き合いたくないと言い出した。父親が下品な事を言うからと
10/02追記 弟の彼女が旭川レベルのいじめに関与していた事が発覚。そんな人との結婚は祝福できない
09/27追記 喧嘩もしたことない嫁が泣きながら離婚を切り出してきた。義兄が嫁と接触させないようにしてくる
09/03追記 職場で菓子食べてたら隣の席の人に注意された。お菓子を禁止されてる訳じゃないのに
08/17追記 夫がごみ集積場近くの土地を買おうとしてる。駅近立地でこの値段はお買い得だと
08/10追記 若手芸人の深夜ラジオを聞いてたら同僚に「ワーキャーか〜」といじられるようになった
07/18追記 共稼ぎ生活費折版別会計でやってると簡単に離婚になる。一緒に暮らす意味を感じない
07/18追記 家計の負担が嫁にばかり偏ってることに文句を言われる。収入差があるんだからおかしくない その3
06/15追記 伯父が週一くらいでうちにくるのが気持ち悪い。心配してるんだから我慢しろと
06/09追記 何年も前に別れた元旦那から「母親が余命宣告されたから顔を出せ」と命令された
05/28追記 姉が家族全員のパスポートデコってた。コレはあかんと指摘したんだけど・・
04/24追記 嫁が昇進してから俺との格差を周囲に愚痴りだした。学歴も収入も釣り合わないと
03/19追記 妻がお花畑満開で俺の家族と関わろうとする。仲良くなれなかった人はいないと
03/15追記 子供部屋のドア蹴破って娘に暴力を振るってしまった。自己嫌悪で帰るのが怖い
03/05追記 元旦那と離婚して二年経つんだけど最近元旦那の再婚相手にイライラしてしまう
02/11追記 定年近い夫が私の仕事に手を出すようになって邪魔すぎる。逆に効率が悪くなった
02/11追記 親や身内のせいでまた離婚するしないの大ゲンカになってしまった
02/02追記 嫁を怒らせてしまって「私も働きに出るから同額ずつお金入れよう」と言い出した
01/01追記 母が「一人では生きていけない。どうか見捨てないでほしい」と泣いて土下座してきた
01/01追記 嫁が離婚したくて俺をはめた。ホテルに入る様子の写真を2回分綺麗に撮られた
12/11追記 勤め先の独身パートに仕事に出られないストレスをぶつけてしまった。世話になってたのに
11/11追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/20追記 後輩の妊娠を同期グループLINEで報告したら既婚組と未婚組で対立構造が出来てしまった
10/02追記 結婚の挨拶に行ったら彼両親に「コロナ禍が治まるまで待て」と言われた
09/18追記 実母に泊まり込みでお世話をお願いしようとしたら妻が反対する。妻親だって泊まったのに
08/08追記 妻が産休・育休を経て人が変わってしまった。穏やかで物静かで理性的だったのに
08/05追記 スマホの通知に気付いてその場で止まって内容を確認してたらおばさんに「じゃまっ」と言われた
07/28追記 大学サークルで知り合った人から「へそ子」と呼ばれてて修正できないくらい浸透してしまった
07/18追記 彼が私の行動を決めてくるのが嫌だ。彼の中でベストと思うとそれしか見えないみたい
07/12追記 妻が夫婦の貯金通帳から勝手に奨学金の返済をしてて大喧嘩になった
05/14追記 姉友人が子供のお世話を押し付けてくる。発達障害の子供が懐いてしまったからと
05/10追記 姉が結婚式の飛行機代や宿代を懐に入れてた。他に男がいてそこにつぎ込んでた
04/24追記 ここ一年ほどリモートワークしていたら出勤してる旦那が「おまえばっかり」と八つ当たりをしてきた
04/16追記 娘がお弁当のウィンナーをタコじゃないからと残してきて涙目でアピールする
04/16追記 話した事もない近所の子がうちの子達に混ざって登校しようとしてる。親は挨拶すべき
03/20追記 嫁が浮気してたから復讐したい。超絶笑顔で男友達とハグするなんて・・ その3
03/11追記 夫が許可なく残業してきてつらい。今日残業していい?という連絡をしろ
03/08追記 細かい単語が聞き取れない時に聞き返していたら先輩に注意された。失礼に当たるからと
02/09追記 市役所に無料配布してる生理用品を貰いに行ったら「稼ぐ方法あるでしょ?」と言われた
02/04追記 彼氏の誕生日にサプライズで心霊スポットに連れていかれた。極度の怖がりって知ってるのに
01/22追記 寂れた商店街で定食屋をやってるけど中年、老人の客たちが我儘すぎてもう疲れた
01/06追記 娘が学級委員だからって理由でいじめられっ子の迎えを押し付けられた
12/23 追記 義父が心筋梗塞で倒れた時に髪乾かす事を優先していたら旦那が本気でキレてきた
12/23 追記 同僚女性が「ニュースの犯人は独身男性やろね」って言ってから男女で揉めに揉めてる
12/17 追記 旦那が「年末年始は休んで欲しい。無理なら俺は地元に帰る」とか言い出した
12/14 追記 17歳の義兄息子を高校卒業まで引き取ってと言われてつらい。見た目が脂ぎったオタク
12/03 追記 電車で見た綺麗な女性が耳の軟骨にすごいピアスを沢山つけててドン引き
11/25 追記 夫の手当をする時に使い捨ての薄手のゴム手袋をはめたら怒り出した
11/17 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/25 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/15 追記 中二の娘が高一の息子(165cm)の身長を追い抜かしてしまって家の中の空気が最悪
06/02 追記 妻の新築マンション購入の夢が強すぎて辛い。朝から晩まで節約節約と言われ続けてる
05/08 追記 義母が新築のキッチンを勝手に使ってて許せない。すでに新築の家がカレーの匂いになった
04/29 追記 大雨の中で洗濯物を干しっぱなしにしてたら嫁がキレ出した。すでに濡れてたし遅いやん
04/29 追記 男の性犯罪に対する認識がひどすぎる。セクハラされるのは女側の責任じゃない
04/02 追記 娘が家に2万しか入れなくてムカつく。アニメグッズを買って部屋をどんどん散らかしてく
03/25 追記 娘が友達と縁を切ったら相手のお母さんから怒りのLINEがきてうんざり
02/18 追記 旦那が味噌汁の具と献立にダメ出ししてくる。洋食には味噌汁じゃなくコンソメかポタージュにしろと
01/08 追記 両親が店を出すときに夫に連帯保証人になってもらったんだけど赤字が膨らんで返済義務がやばい
01/08 追記 息子がうまくいかないことを全部わたしのせいにする。用意してなかったのが悪いと
12/20 追記 父がしょっちゅう家に泊まりに来るのが嫌。仕送りしてもらってる立場上断れない
12/04 追記 妊娠してから夫が突然モラハラ化。夫「離婚したいなら出てけ」
11/27 追記 彼が私をタダ働きさせてこようとする。軌道に乗るまで手伝ってと
11/22 追記 義実家が「子供にいちいちいいもの着せてるよねぇ」と嫌味を言われた。いや西松屋なんだけど・・
10/25 追記 旦那が育児をするのが嫌になって仕事をやめろと言い出した。夜中にぐずるのはきついと
10/21 追記 息子嫁が高い誕生日プレゼントばかりリクエストしてくる。任天堂Switchなんて品薄で売ってない
10/18 追記 息子の彼女が「彼と縁を切ってほしい」と言い出した。関係性が無駄に濃いだけの足枷だと
8/25 追記 男の部下がいきなり「あなたはホステスですか?あんな接待の仕方はおかしい」とか言ってきた
8/17 追記 義兄と同居するのが嫌でしょうがない。部屋干しした下着を普通に見られる
5/29 追記 料理を作ると嫁が「自宅で料理する人も料理上手な人も嫌い!」と怒り出す
5/27 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
5/27 追記 妻が義祖父の残した戦争絵画を家に保管してて気持ち悪い。寄贈するか捨ててしまいたい
5/20 追記 5月9日の披露宴の招待状が届いてるんだけど何の連絡もなくてやるかわからない
4/28 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
3/22 追記 幼馴染が彼女をつくっていて衝撃。親同士も仲良くて結婚と言われてたのに
3/14 追記 会社のお花見でお稲荷さん+出汁巻き卵を持っていったら「まっず!」と吐く真似された
2/22 追記 夫がしょうもない嘘をついて認めないのが気持ち悪くてしょうがない。明らかな嘘なのに何故なのか
2/22 追記 親友の危篤と嫁の出産予定日が被って親友の方を優先したら嫁や義両親、実の親に叱られた
10/30 追記 義母に子供を預けたら母子手帳に「ばあばと遊んで楽しかったね!」と書かれた
10/06 追記 市でやってる託児の職員たちが他人の話をきかない。こちらの話をまず聞けー!!
10/06 追記 妻が性同一性障害で元男性だったことを隠していた。今でも好きだけど隠していたことがどうしても許せない
07/15 追記 保育士が「服に米粒ついてたくらいで文句言うな。月給いくらだと思ってるんだ」とか言っててひいた
07/15 追記 義父母が孫を待望していて不妊治療を勧められる。パンフレットまで送って来られた
06/28 追記 旦那弟夫妻が嫌いだと言ってる食品をわざと料理にいれてくる。好き嫌いはよくないと
06/28 追記 夫が友達と呑みに行くために消費者金融でお金を借りた。大学の奨学金、車のローンもあるのに
06/16 追記 二世帯住宅で私たち夫婦と母で暮らしてるんだけど母に何かを貸そうとすると夫が怒り出す
06/16 追記 息子の誕生祝いに私の家に息子家族を呼ぶんだけど嫁が嫌がってる。いい加減子離れして欲しいと
06/10 追記 義実家が義両親を名前+さんで呼ぶように強要してくる。名前の方がフレンドリーじゃんと
06/10 追記 子供が勝手にスマホのフィルターを解除してゲーム課金をしていた。膨大な請求金額が・・
05/14 追記 旦那のおばあちゃんがもう長くなくて喪服を買おうとしたら旦那がめちゃくちゃ不機嫌になった
05/14 追記 子供の夜泣きでイライラして怒っていたら旦那に「俺が育てるから出て行け!」と言われた
04/30 追記 息子が過去に事故を起こして被害者に障害を負わせてしまって事あるごとに事件を触れ回られる
04/30 追記 妻が何度言っても子供の使用済みオムツの置き場所を守ってくれない。死角におくの本当にやめて
04/13 追記 妻にパートを辞めて毎日俺父の身の回りの世話をしに通うか同居してほしい
04/13 追記 夫に単身赴任を終えて帰って来て欲しいと伝えたら「母子家庭になった方が手当貰える」と言い出した
04/06 追記 結婚4ヶ月共働きだけど夫が一人になりたいと言い出した。夫「俺は結婚に向いてないんだ」
04/06 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/26 追記 旦那の転勤先が超ド田舎だったせいで息子に恨まれてる。息子「地獄のような中学生活を送らせやがって」
03/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
03/13 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/13 追記 料理を夫婦と子でシェアして食べていたら義兄嫁に文句言われた。食欲なくなるからやめろと
02/26 追記 夫が専業主夫なんだけど「外で働くより家事育児の方がしんどい」と言うようになった
02/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
02/19 追記 妹の里帰りを受け入れたら義弟が週4日ほどきて洗濯物も置いていく
02/08 追記 【ラブライブ離婚】妊娠7カ月なのに夫がラブライバーで聖地巡礼だの行ってて正直ドン引きしてる
01/01 追記 連れ子が私を無視するようになった。夕飯も食べなくなって部屋から出てこない
11/27 追記 料理ができないと女としての価値が下がるって価値観にイライラする。正社員で働いてたのに
11/27 追記 彼の親が毒親らしくて家族との食事会すら拒否される。思い描いてる結婚生活が捨てきれない
10/11 追記 知的障害のある人がスマホ覗いたりカバンに触れたりしてきたのに彼氏が助けてくれなかった
09/06 追記 嫁と喧嘩になった時に嫁が大事にしてた子供からの感謝の手紙とかを燃やしてしまった
09/06 追記 婚約者が仕事を辞めるって言ってきたらしい。10月に入籍予定だったけど延期したい
08/27 追記 夫が小中のリア充同級生に会ってから僻み根性がひどい。オシャレで可愛い嫁もらいやがってと
08/27 追記 子供が生後半年になったときに夫が「今から大学に行き直して医者になる」と言い出した
08/08 追記 従姉妹の結婚相手が小さなお子さんを事故で亡くした人。親になる資格なんてないと思う
08/08 追記 旦那に大事にしてるウェッジウッドのカップを渋々貸したら「後輩に取られた」とか言い出した
07/11 追記 義兄嫁が「うちは世話になってないから義母の介護は全部やって」と言い出した。援助受けてるだろ
07/11 追記 小さい個人スーパーで買い物の釣り銭をパクられそうになった。一万円のお釣りが400円って・・
06/27 追記 結婚前提でお付き合いしてた彼氏の実家にご挨拶に行ったらお父さんにあっついお茶ぶっかけられた
06/27 追記 子供の体調不良で保育園から呼び出しがあっても旦那が行こうとしない。私だって正社員なのに
06/19 追記 夫が子供にオンリーワンネームをつけるといってきかない。星愛(てぃあ) とか萌愛(もあ)は無理
06/18 追記 旦那が九州男児を言い訳にして家事を全くしない。旦那「俺の出身地では男は何もしない」
06/18 追記 娘の自転車がマンション内で壊されて全損した。逆恨み怖いし親としては泣き寝入りしてほしい
06/09 追記 結婚前に嫁が浮気してたことが発覚した。親も友人も忘れてやれって言うけどそんなモノ無理なんだよ
06/09 追記 子供の名前は美里(みさと)と決めていたのに義母に勝手に届けをだされて怜美(さとみ)にされた
05/23 追記 社会人と大学生の子供たちが用意したご飯をキッチンに放置する。冷蔵庫へ入れてと言ってるのに
05/23 追記 兄の奥さんから3人で一緒に母の日の贈り物をしようと言われたけどなぜか私の負担額が多くてひいた
04/21 追記 嫁が毎日酒を飲んでてウンザリする。毎日帰ってきたら酔っ払いの嫁がいるとか嫌なんだけど
04/21 追記 嫁が退院して寝ていたから「いつまで寝てるの」と聞いたら離婚を切りだされた。疑問だから聞いただけ
04/20 追記 視覚障害者の彼女と付き合ってるんだけど盲導犬を飼う事は強く拒否される
04/20 追記 彼氏家の引き出しから前の婚約者との婚約指輪が出てきてモヤモヤ。未練があるから処分してない
04/17 追記 義兄嫁が夜の仕事をしてた人で受け入れられない。必要に迫られたでもなく欲のためなんて汚い
04/17 追記 嫁がブランド物の結婚指輪を排水穴に落としてしまって「冬のボーナスでまた新しいの買って」と言ってきた
04/02 追記 義弟夫婦が2歳の甥っ子を施設に預けようとしてる。夫婦共に自分が一番可愛くて子供はいらないと
04/02 追記 両親が60代後半でなくなって遺産で揉めてる。弟嫁が遺産がないなら離婚する!と乳飲み子つれて家出した
03/29 追記 夫から「お義姉さん来すぎじゃない?」と不満を言われる。自分より子どもが懐いてて嫌だと
03/29 追記 同じ部署の女性に偏頭痛用の薬を盗まれた。生理痛が酷かったから借りようとしたと
03/22 追記 妻が自宅でトリマーをしてるんだけど辞めさせたい。しょっちゅう犬に噛まれてケガしてる
03/22 追記 嫁が新鮮な海の幸をアレンジ料理で台無しにする。新鮮なものはそのままで食べたい
03/20 追記 餃子をホットプレートごと食卓に出したら夫に「皿にもとらないってお里が知れるわ」と言われた
03/20 追記 義姉が「旦那はおばあちゃんにかわいがってもらったから」とか言って完ボケの旦那祖母を披露宴に出席させた
03/13 追記 仲良い友達たちとたまにご飯に行くのだが学生の女だけ男から奢られてて辛い
03/13 追記 月に1,2回はお寺でのお唱えに行っていたら友人に引かれた。新興宗教を疑われてたみたい
02/27 追記 うちの子がママのサバの味噌煮が好きと言ったら義兄嫁が「缶詰めが一番とかw」と笑い出したろ」
02/27 追記 中1娘が1人だけ保健室で着替える子を注意したら逆に担任に叱られた。娘「1人だけ特別扱いはやめろ」
02/14 追記 嫁の危機管理能力が無さすぎてイライラする。困ってる人がいるとすぐに声を掛けてしまう
02/10 追記 嫁の持ち物着るもの全てからすごいにおいがしててつらい。においのキツいハンドクリームやめて欲しい その3
02/02 追記 何も言わずに集まりに子供連れてくる人が嫌だ。ちびっ子がいるといちいち予定中断されてイラつく
02/02 追記 家の雪かきもあるのに会社から就業時間外に会社の雪かきしろと言われた。もう身体もたないんだけど
01/19 追記 彼女にランチしようと誘ったのになぜか彼女がご飯を食べて待ち合わせ場所にきた。何考えてるのか
01/19 追記 夫と姑が義妹に陰湿なイジメをしてて引いた。牛乳を一滴だけ入れたコップを義妹に渡してニヤニヤ
この窓には過去一年分の追記を載せています。
それより前の追記記事についてはこちら
最新記事
カテゴリー
今日の人気記事
そういう結婚は良くない
大学行って就職はした方がいい。少なくとも、一度は働いた方がいい。万が一離婚したとき、一度も働いたことがないのは困る。
結婚してから定年までの年数も冷静に考えてほしいよね
おまけに夫はストライクゾーンの10代後半女子に囲まれた生活で目移りしまくり
結婚したとしても夫は15年そこらで定年
そうなったときに職歴なし高卒コブつき30代半ばの年齢で家庭養っていかなきゃいけない現実を教えておかないとね
子持ちだけならまだしも10年働いたころには夫の介護、夫定年前に義両親の介護かw
女の子は進学なんてせずさっさと嫁にいくのがいいよと思いながら高校教師やってたのかな
仕事してる大人ってかっこよく見えるけどそれは学生だから
新卒でこれから30年40年働けるフレッシュな同年代とアラフィフで定年前の初老のおじいちゃん
歴然だと思うけどね
おまけにその年代って家事育児介護は女の仕事って思ってる世代だから、定年後子供の学費生活費自分の老後費用稼ぐために働きに出ても家のこと何もしなかったりするよ
最初数年は幸せだろうけど子供産んで夫の定年が見えてくると逃げ出した受験以上の苦悩がのしかかるよね
最悪夫と夫親の介護は離婚して切れても子供からは逃げられない
なんの話ししてんだ?
結婚の件なら娘の側が受験から逃げたかっただけかもわ
付き合いだした件は高2のバレンタインと言及されてるんだが、まさかそんな恥ずかしい読み間違えをする奴なんているわけないよな!
40のおっさんなんて速介護問題突入するから
どこかでバイトでもさせて、もう少し視野を広げさせたらちょっとはまともになるのでは?
バイトの上司に食われそう
できれば就職するまで待ってて欲しいが
体が大人なだけで、恋愛に関しての高校生の判断能力は小中学生と変わらないからなぁ
かつて生徒に手え出したやつなら、まあまたやるわな
男の方も高校教師なら、今の世の中で大学行く事の重要さ、高卒すぐで結婚する事の意味がわかる立場だよね?
彼女を本当に大事に思ってたら、長い人生を考えて答えを出すものだと思う
それをしないって事は、40過ぎて頭の中お花畑おじさんだし、結婚して人生一緒に歩める相手では無いよね
もちろん返品不可で
実姉が女子校出身なんだけど、男性教師が元教え子と結婚してる割合はめちゃくちゃ高いし、そもそも男との距離感がわからなくてやたら媚びるかやたらツンケンするかのどちらかしかできないから、男にちょっと口説かれるとすぐに舞い上がっちゃう子が多いと言ってた
結婚するなら夫が妻の学費を負担し必ず大学を卒業して就職することが条件だわ
ってか自分からそう言えやジジイ
将来夫の方が早く働けなくなるのに、高卒ですぐ子供産んだりなんかしたら先々の子どもの学費や老いた時の自分らの生活どうするんだよ
女で高卒なんて男の高卒よりずっと仕事がないぞ
色々考えて「大学は卒業しよう」って言ってやらないその40男はクズ
能天気にもう40で給料もあるし若い嫁養って子ども産んで貰えば良いや〜としか思ってないだろ
娘のこと大切に思ってるとは思えない
むしろ教師だからわかんねえんだよ
生まれてこの方、学校という組織にしか所属したことがなく実質社会に出てないんだから
同じく学校という組織にしか所属したことのない高校生が身近な大人として魅力的に見える気持ちはわからんでもないが、教師側もそれを諭せる程の社会経験は積んでないのよ
でもアラフィフって金持ってるからなぁ。どっちがキラッキラできるか考えようだわ。
ただの高卒ではなくて子供産ませるなら子供付き、さらには夫の介護控えた高卒職歴なしだよ
いくら人材不足っていっても経験者再雇用した方がマシなレベル
油も水もどちらもキラキラしてるけど、光り方が違う。
将来の介護費用や子供の学費をその時に貯蓄しとかんといかんからその場での収入多くても金使えないじゃん
同年代となら一緒に歳とって一緒にキラキラできるのにキラッキラした一瞬後に干からびるおじいちゃんと結婚するかね?
大学に行ってきちんと卒業して、それでも俺が好きだったら交際しよう
みたいな事を言って突き放すとか
普通の教師ならそうするよ
高卒で嫁に行くこと自体は否定するつもりないけれど、この教師に不信感を持って反対するのは当たり前
でも特に中高一貫校においては偏差値高いところは大体男女別学だよね
共学行ったところで大抵の女子は「教室内に異性が存在してる」ってだけで
話す相手も遊ぶ相手も専ら女子だし、そこで見る目が養われることはないと思う
中高から同年代の彼氏作ってるような女子がその後良縁に恵まれるかって言うと......
今は特に共働き当たり前で女子も普通に学歴・職歴を求められるから、難しい気がする
大体の主婦は職歴ありだから、学校卒業してすぐ結婚するような世間知らずなんて雇える余裕がある会社なんてあるかどうか
1年働いて、それで退職まで10年そこらの教師を選んで介護して支えて行きたいというならそれもまた純愛だよね
まず義両親の介護のあとに夫と両親も介護する羽目になりそうだけどそこまでして支えてあげたいなら本当の愛だわ
うまいこというなあ
もう卒業してオトナになったんだしいくら親でもとやかく言うことでは無いな
10年したら、自分はまだ30前なのに相手は60手前くらいかもしれないよね・・・
ってか生徒をそういう目でみられるやつは教師失格だと思うけど
あ〜、確かにそういう先生いるね
大学進学指導する立場なんだから、大卒/高卒の生涯年収や就職先の知識くらいはありそうなのに...
どっちにしても、頭の中は「若くて何も知らない女のコと結婚〜!」でいっぱいなんだろうね
20代の頃から40過ぎまで高校生と過ごしてるのに、ここまで独身だったって事は、まぁお察しレベルの男っぽいね
言う程女性って学歴・職歴求められてる...?
私の知り合いや友達に就活したことがなくてずっとフリーターやってる人がいたけど普通に良い人と結婚してたよ
まあ容姿は綺麗な人たちだったからそのおかげだと思うけど
早ければ成人式に集まった時、周囲との落差を感じるかもしれないね。
だね
結婚反対したら飛び出して音信不通になる勢いだったら結婚はいいけど子供は大学出て就活きちんとして働いて世間を知ってからって条件付けるかな
普通の受験中カップルだってお互い会いたいのを我慢しながら勉強に励むのに、教師は高校生以下だな
中高一貫で偏差値高いような学校に行くような子は家も裕福だろうし学校や職場で知り合う男性もそれなりの家柄成績の人の方が多いだろうし
すべて感情論。
18歳は成人だし、結婚は本人の自由だし、子供は親の所有物じゃないし。
少なくともなにか恋愛にスリルを挟む行為はしたことありそう
極端なこと言うと勝手に籍を入れて勝手に夫婦生活を送ることもできる。
「まぁ本人同士が好きあってるならしょうがないよね」
ってのはそういう意味合いもあり、最終的には本人等の意向なのよ。
変に年齢で説得するよか、籍を入れる前に何年同棲してみてから考えろとか別方面で責めないと頑なになるだけやで。
親を突き放すことは自由だけど自由には責任がついてくるからね
夫が定年迎えて収入無くても親に泣き付かない、子供産むなら産後も自分で対応して子育ても頼らず離婚しても出戻りで親に頼ることなく自立して生きていく覚悟があるなら出ていくんじゃない?
そして子供抱えて収入無くなってもそこから高卒コブ付きで親なしで巻き返すのは手遅れ、そりゃ考えなしに勢いで行動する娘は止めるでしょ
公務員だろうが定年が見えてきてる初老じゃ養えないでしょ
60歳から年金3階建てで貰えてた時代は終わってるんだよお爺ちゃん
歳取ったらむしろ何歳でも稼げる2000万プレーヤークラスの自営業のほうがマシまである
成人ってそういったものを含めて責任がついて回る歳なんやで。
むしろ今の時代は親が子離れしてなさ過ぎる。
といっても視線が一直線になってる人に違う視野を与えることは悪いことではない。
ただ、説得という名の自分の意思を押し付ける行為であってはいけないのだけは注意。
>中高から同年代の彼氏作ってるような女子がその後良縁に恵まれるかって言うと......
ww
多分33のいる環境が平均以上の男女→中受
その下の地元公立は無法地帯
みたいなとこにいるんだろうけど、共学の中高行って恋人作ってるのがみんな乱れた関係とかだらしないのばかりって思い込みはどこで手に入れたんだwマンガ?
勿論そんな底辺みたいなのも、いることはいるよ
んでそれが共学だと男にも女にも「ヤベー奴等」として噂が巡るわけ
そうやって「普通の」中高生男女は「ああいうのになったらあかん」と感じる機会がある、という面も確かにある
親は娘の再チャレンジのために金出して予備校通わせてんの読んでない?生活だって親ががかりだろ
成人してる大人だ!って大口叩くなら最低限自分で全てやってからじゃねーの
多分勝手に対抗意識燃やしてたんだと思うわ
いいとこ行かせることができるAの家庭を嫉妬メラメラでみてたとこ、転がり落ちて底辺になりそうな事態に色めきたったんやろなぁって
報告者とAの家とは他2人格差ありそう
感情だと何が悪いの?
一年以上も気付かなかった自分をAはとても悔やんでる。
この応えたってのが何を表してるのか。
それを挨拶の場でどう伝えてきたのか。
お前がむかつくって理由で答えないだろそれw
高卒で一度も就職して働いたことがないと、今後働きたいと思っても働けないから。
だからこそ大学行くのがいいんやけどなぁ
嫌でも普通の人の生活が目に入るからな
真偽の程や好き嫌いは別として、三船美佳の「娘が成長するにつれ〜」って言説を見せてみるのもいいかもな
あれだって年端の行かないガキからの猛攻アプローチがあってのことと言われてるのに世の中の人どころか本人すら受け入れられたことを否定する始末w
多少は目が醒めるんじゃないかね?
そこ勘違いしたら踏み外す。
と教えて来なかった親が悪い
親子間で感情を出してはいけない理由が知りたかったのに
至極真っ当な話しかしてないよ。
成人ってのは本人等がその気になれば自由に結婚できるし夫婦生活を営める。
そこにお金出して再チャレンジさせたから言うこと聞け!ってのはお門違い。
説得するにしても自分の感情主体で説得するのではなく、同棲させて現実を見せるような説得の仕方が必要。
>感情だと何が悪いの?
子の人格を否定するから。
>高卒で一度も就職して働いたことがないと、今後働きたいと思っても働けないから。
結婚しても働けるのだから、そうしてくれないかって言えば良いよね。
大体がえっあの先生も?あの先生もそうなんだ...キモ〜って反応
20年前すでにおじさん、おじいさんの先生だったからいろいろゆるい時代だったんだろうけどそれでもキモかった
その一方で独身の40代男性教師は何故か女の子たちにモテまくってた
教え子と結婚した教師をキモいと貶すその口でその独身男性教師に対する憧れを口にしていた
10代女子の判断力なんてガバガバだよなーと思う、子供だもん
だから大人の側が一線引いてやらなきゃダメだと思うんだけどなぁ
>親子間で感情を出してはいけない理由が知りたかったのに
それいわゆる「毒親」。
子を親の所有物にすると無気力になるし酷いと引きこもりになるけど、とにかく自活できない大人が出来上がるから。
感情を出すのは仕方がないとは言え、感情論にまでなるのは親として最悪。
選択を支持しなくしても人格の否定には当たらないよ
できれば一生モノの資格があればいいけど
?
あなたは親に抱っこしてほしいとか今日は唐揚げにしてよとかこの習い事したいんだとかここの学校へ通いたいとか要望を伝える時にいつも論理があったの?
今は18って成人だけど、やっぱりまだまだ子どもだと感じるし、
卒業して半年程度だと正直男に対しての気持ち悪さの方が先に立つわ。
キモいってそれお前の感情だろ。
そうやってヘイトスピーチして相手をイジメてるお前の方が醜態をさらしていると思うけどね、まじで。
おまえらやってるのは不支持じゃなくて否定じゃんか。
まったく違うぞ。
おまえ親子の立場逆にして何がやりたいんだ???
子が親に求めるのは毒親ではありません。
親が子に求めることは間違いなく毒親です。
つか、親が子に親を求めさせるのも毒親です。
旦那はあと20年もしないうちに定年、再雇用でも年収下落
子は高校生くらいには定年だぞ?学費どうすんの?
年金だってアテにならんのに高卒職歴なしが旦那の定年後に何ができる?
未成年は子供だからね、子供に手を出す大人はどうあがいてもキモイよ、覚えておこうね
成人年齢超えてたらどんな歳の差だろうが勝手にしたらいいと思うよ
子が親に求めるように親も子に求めるのがフェアじゃないとは思わないよ
いつだって内容に起因する
its my opinion だけどね
おまえら?
親子間の話に個々に意見を言うと子ども個人への否定になるの?
親も神経すり減らして子供サポートしようと頑張ってきたのになにやってんだよって子供にビンタ一発かましたっていいと思うよ
あなた個人のトラウマを世の中の全部に反映して無差別に怒りの感情をぶつけるのは正当だと思ってるのかなと疑問を持つ
感情的にならずに説明すれば良いだけなのに、
なぜ母親はできないのか?
子供が大人に手を出した、んだよね。
で、子供が成人してから手を出したんだよね。
毒親です。
親は子に求める必要性などありませんよ。
「キモイ」は言っちゃいかんと思うよ、まじで。
毒親かつDV親、ですね。
子が倫理に反しそうになっても支持するのが正しい?
認知がおかしいからネットから離れた方がいいよ、お大事にね
反論つまっちゃいましたか。
言われて嫌なことは言った人に反論するべきだよ
あなたが何を持って毒としてるのか明確にされてないのに断定してるから心理的に傷があるのかと思った
>子が倫理に反しそうになっても支持するのが正しい?
そんなことは誰も言ってませんが。
子が倫理に反しそうになっているのは、親の方が倫理に反したこと言ってるからです。
ここで「キモイから結婚反対!!」とか言ってる奴等はまさにそれ。
あなたがアンカーを付けてる人はそれを言ったのか一度確認してみてほしい
子が親に求めるのは毒親ではありません。
親が子に求めることは間違いなく毒親です。
親が子に親を求めさせるのも毒親です。
若い既婚者はすぐに妊娠する可能性があるから働きにくい。
大学卒業して就職して数年働いたら結婚は認める。少なくとも今すぐにちゃんと就職して働く経験は必要。
>若い既婚者はすぐに妊娠する可能性があるから働きにくい。
親ガチャハズレは大変ですね。
>大学卒業して就職して数年働いたら結婚は認める。少なくとも今すぐにちゃんと就職して働く経験は必要。
なら「キモイからイヤ」とは言わずに、それだけ言えば良いのに、なぜ母親にはそれが出来ないんだい??
実は子供から言い寄ったとしても、それを受け入れたら大人が処罰されるんですよ。
子供が言い寄ってきたんだからと言うなら、法律変わってから言え。
年長者は寛容であるべきだけど人間は無謬ではないことをあなたは受け入れなければいけないと思う
人間同士が感情を交わすのは間違ったことじゃない
それがなければ思いやりも生まれない
感情的にならずに説得しても、恋愛脳になってる子供には何も通じないから困ったと言う話だよ。
高卒でまともに就職もしたことがない奴が子育てひと段落する頃には何の経験もない人間の出来上がりだぞ
今どきパートのおばちゃんですら何らかの職を経験してからパートに採用されてる人が多い
前職も何もない人間と前職ありの人間じゃパートでも採用されやすいのは経験者だろ
だから結婚する前に最低でも進学して就職するのが重要
法律変えるために本名で政治家やりゃあいいのにね
キモいからなどという感情論じゃない。女の子の将来のリスクがデカすぎるんだよ。
女性が反対する気持ちを理解できずに、全部嫉妬とする男さんにはわからんと思うが。
夫婦元気で思い出を作る時間も20年も少ない。
これがどんなにつらいことか。
でも旦那が定年か、先に亡くなった頃にコブ付きで出戻ってくるかもよ...。親も同じくらいに定年だし、バッドエンドしか見えない。
例えば高齢チビ彼氏を連れてきたなら、一旦ニコニコ受け入れたフリして
「結婚前から、パパは背が高いからいつも電車の荷物置きから荷物取ってくれたわぁ♡でも彼氏くんは背が低いから難しいかもね;;」
「彼氏くんは同年代夫婦より20年も早く退職するんだから、あなたはキリキリ働かなきゃ駄目よ!!金銭的に甘えて彼氏くんを困らせないようにしなきゃ!!」
などなどニコニコしながら現実を見せていくと目が覚めるそうだw
>実は子供から言い寄ったとしても、それを受け入れたら大人が処罰されるんですよ。
>子供が言い寄ってきたんだからと言うなら、法律変わってから言え。
未成年のうちに手をだしたかどうかは分からないし、
結婚するんですよね。
>>子が親に求めるのは毒親ではありません。
>>親が子に求めることは間違いなく毒親です。
>>親が子に親を求めさせるのも毒親です。
>年長者は寛容であるべきだけど人間は無謬ではないことをあなたは受け入れなければいけないと思う
受け入れていないのはどちらのほうでしょうか。
また、自覚ありますか?
>人間同士が感情を交わすのは間違ったことじゃない
その通りですよ。
>それがなければ思いやりも生まれない
相手の否定から思いやりは生まれませんよ。
>感情的にならずに説得しても、恋愛脳になってる子供には何も通じないから困ったと言う話だよ。
キモイとか言っちゃだめだよ。
卒業してから同級生の方からアタックしたらしい。
(在学中本当になにもなかったのか、卒業後どれくらいしてから付き合って結婚したかとかは知らない)
アラサーすぎてる年齢だけど、顔本みるかぎり離婚してないし子供もいて幸せそうにしてる。
男性教師側の人柄や対応がまともなら別にいいんじゃないかなと思うけど、とは言えニュースになるような事件もあるから親からしたらやめてって思うよなぁ。
いや、だから、子供作る前に就職しなさい、って言えよって話でしょ。
母親はなんでそれを上手に言えないの??
>キモいからなどという感情論じゃない。女の子の将来のリスクがデカすぎるんだよ。
何のリスク??
ある程度社会的地位の落ち着いた30代後半から40代と結婚するほうがリスクが低いとも言えますが。
>女性が反対する気持ちを理解できずに、全部嫉妬とする男さんにはわからんと思うが。
感情論じゃなくてさ、論理的な話を聞いているだけですが。
不支持は否定じゃないんだよ
過去を振り返ってみて
三船美佳みたいにモラハラでっちあげれば逃げられる
>同年代より20年も早く介護がやってくる。
>夫婦元気で思い出を作る時間も20年も少ない。
>これがどんなにつらいことか。
親がそう思うから子もそう思えと??
毒親ですね。
キモイとか完全否定してんじゃん。
それは毒親。
最近実家依存離婚は女のほうが批判されてるよ。
いくら反対しても無理。一年くらいほっとけば醒めるよ
直接伝えたのかな?
BBAのお気持ちなんぞに価値はない
付き合うのと結婚は違うんだから読み違いとはいえないでしょ
あれそういう話なんだよね
時代が変わると価値観も変わる
どんな階層に属するかによる
具合悪いふりしてドアを開けさせて入り込んで来るんだそう
そこまでするほどの男じゃなかったけどとにかくパワー有り余ってる高校生は大変なんだそう
結局教え子と結婚してたww押し切られてる
だから結婚前に就職させたらいいんよ。なぜ言えないかって言われても、私は当事者じゃないから知らんよ。
なぜ結婚してから働かせることにこだわるの?
逃げられそうだからだろ?
こういうケースがあるのに、若い子がオッサン好きになるなんてありえない(笑)みたいなこと言ってるオバサンだらけなのなんでなんだろうね
個人的には若い女に手を出すオッサンも、オッサンに盲目に恋する視野の狭い女も両方キモいけど、実際にそれで結婚してるケースもあるのに「ありえない」と断定するやつらの意味がわからない
>学校という組織にしか所属したことがなく実質社会に出てないんだから
という教師たたきをするやつが湧くけど、自分の業界しか知らない視野の狭いやつはどこにでもいるし、地域保護者とのつながりを持ったり、他業界とも交流を持って視野が広い教師も普通にいる。
「教師に社会体験がない」と叩くのは見識が浅い。
同棲くらいでは現実見えないと思う。
目が覚める可能性より、妊娠する可能性の方が高い。
清いお付き合いも含めて手を出したかだよ。
どこにキモいって書いてあるの?
教師ってそんな金あるの?
速攻で男の両親の介護降りかかってきそう
責任も取れんやつが未成年に関わるな害悪
今の娘には「結婚する」ところまでは幸せな夢を叶える感じでキラキラして見えるのだろう
相手の年齢的にもすぐ子供作りそう
そうなると今度は同世代の友人達が大学なり社会に出て生き生きしている一方、自分は家事育児に追われ、親子ほど年の違う夫(と下手すればその親)の面倒を見て、社会経験もなく年を取り...後悔しなければいいけど
とはいえこのおっさんはいかにもそれじゃない?
論理的に知りたいなら命題が不適切だよ。話がとっ散らかってただのレスバになってるじゃない。
本人じゃないから誰もわからんよ。
この歳の差と立場で、娘に責任求めていいほどまだ大人じゃないよ。かなり悪い意味で人生かかってんだから親も口出さなきゃ
犯罪やろ
当時は未成年だからまだ被害者じゃない?この時期の特殊な恋愛って洗脳に近いよ
>だから結婚前に就職させたらいいんよ。なぜ言えないかって言われても、私は当事者じゃないから知らんよ。
親に認めてもらう条件としてあげたら良いと思います。
そして別に認められなくても結婚は可能ということも教えてあげたら良いと思います。
>なぜ結婚してから働かせることにこだわるの?
>逃げられそうだからだろ?
結婚してからにこだわっていませんよ。
>清いお付き合いも含めて手を出したかだよ。
それは問題ないと思います。
女性は若い方が良いですし、時間がもったいない。
いやいや
進学校や金持ち校でも中高6年間で一時期彼氏彼女ができるのって普通じゃない?5割弱くらいの感覚
取っ替え引っ替えって意味ではなく中高で彼氏一人くらいできても問題ないでしょ
おじさんと付き合うのは異質だけど
>どこにキモいって書いてあるの?
あちこち書いてあるじゃん。
子供側からぐいぐいきたんだとしても、大人としてちゃんと対応しなきゃいけないよ。女でもそう思う。
結局使い捨てる気しかないじゃん
年増結婚して体力無くなってる中で育児してやつれてるBBAより、
若いうちに結婚して早く子供作って子育て終了して元気なBBAで夫とイチャイチャのほうが幸せな人もいるだろうね。
実際、高齢出産で幸せそうなやつあんまいないじゃん。
どこ?
>当時は未成年だからまだ被害者じゃない?この時期の特殊な恋愛って洗脳に近いよ
男性が洗脳したわけじゃないし。
それが許されないんだよなぁ。
家出少女を保護()しても捕まるのは男だよ。嫌なら法律を変えろ。
>子供側からぐいぐいきたんだとしても、大人としてちゃんと対応しなきゃいけないよ。女でもそう思う。
性行為を我慢してたなら問題ないと思います。
??????
その頃は旦那のほうこそ嫁に逃げられたくないから大事にするでしょ。
なんで家出少女の話が出てくんのかワケワカメ。
先生ならむしろ堂々と保護できますね。
>未成年に手つけて結婚したいってやつは、今後親がするはずだったことを背負っていくつもりでいてほしい。
?????????
子を親の承認欲求を満たす道具にしてはいけませんよ、毒親。
>覚悟が足らんからどうせ、同居させて子供産ませてパートさせて自分の世話させて飼い殺すだけだろうけど。
それを娘が望むなら良いじゃないか。
家出少女を個人が保護するのも、未成年に手を出すのも犯罪です。
先生が自宅で家出した生徒を保護するのもアウトです。
望んでそんなキャラなんかお前
しんどい奴やな
それは普通の嫁じゃん...問題ないじゃん
本人たちが良くても教師としては性暴力だから
教師と生徒という間柄で恋愛関係になってはならないという決まりがあるので
本人たちが在学中から付き合っていたとゲロってる以上
倫理的に認めてはいけない決まりができたのでダメですね
勉強やる気ない子に大学行かせても金と時間が無駄だし
どうしたらいいのかね
20代前半→みんな夜にご飯いったりカラオケいったり彼氏と付き合ったり別れたり自由に楽しく遊んでるのに、自分は家で家事してる
20代後半→旦那は50代ジジイでくたびれまくり
そろそろ周囲の友人が結婚しはじめてるけど、ぴちぴちの20代男性と結婚してる
人生地獄だよ
「基本ありえない」ってことでしょ
同時に「若くてジジイと付き合うのって、メンヘラか金目的ぐらい」っていうのがだいたいの意見だよ
で、このケースは若い女の子が受験ストレスでメンヘラになって、逃避してる可能性が高いよ(一時的なものかもともとの性格的なものかは不明だけでど)
金目的なら離婚に至る可能性は低いけど、メンヘラの場合は数年後に若い女側が男に飽きる
子育て終わったあと元気なのは自分だけ、下手すりゃ子育て中に夫の介護じゃん
子供が巣立って何も残らない自分の老後一人の心配しなきゃいけない
行為をしてないか証明できる?
キモいって文字が幻覚で見えてるんじゃない?
自分の母親を敵視するあまり母親という肩書きを持つすべての女を敵視して憎しみから見境なくマシンガン撃ってるから
>若いうちに結婚して早く子供作って子育て終了して元気なBBAで夫とイチャイチャのほうが幸せ
夫が同世代若しくは年下の場合な
しかもいつもは専業主婦叩いてる人がそうしてるのって不思議、高卒職歴なしで子持ちになるんならほぼ100%専業になるのに
若く結婚したって年取るのが止まるわけじゃ無いんだけど、ずっと若いままだと思ってるとか??
こういう場所だと普段はその普通の嫁を自立していないタカリだとかいうのにねえ...
婚姻時点で纏まった額が有れば、それを元手に資産運用ができるからなぁ。スタート時点の差は生きている間は埋まらないよ。
男女逆ならおじさん達もありえないっていうと思うわ
水でも油でもなく、この場合にキラキラしているのは金なんだよね。。。
イチャイチャできるんか?女が性欲ピークになるのは30代なんだけど。ここのスレ主の話のおっさんは50代になるわけだが、相手してやれるんだろうか。
その話で歳の差婚で女が泣くのはそういう理由だってのも少なくないのに
在学中に交際してるので、各自治体の教育委員会が課している「信用失墜行為の禁止」に違反してる
懲戒処分の対象なので論理的に考えてアウト
友達は女の恋人できてた
けどそのこは中学と高校卒業後は恋人は全部男
高校時代ってそういううつろいやすい時期だと思う
特に女子校だと、周りに男いないから...
そんな時期に人生決めるなんてやめてほしい
私が親ならばやっぱり反対する
そうだとしても諭すのが大人の役目
ほんとうにきもいわ
いい大人は諭さなきゃいけないんだよ、教師だしね。同年代のお友達とはちがうの
バイトでも進学でも留学でも何でもいいから、一時別の環境で忙しくさせたらすぐ冷めると思う
思春期の一時の気の迷いを一生かけて償わせるような年代じゃない
二十歳の時子供いる子がいてびっくりしたわ
相手も同い年の学生結婚だったけど
女子校だけど先生同士が多かったよ
いつも専業叩き長々してるのにね。んでおまえ様が嫌ってる専業にならないようにサポートしてる親を毒親て
アレの年の差は10歳程度だから、この話ほど気持ち悪くはないわ。
それにあの時代は女の大学進学率低かったろ。
そう考えるとおっさんが若い子と付き合おうと思ったら世間知らず狙うしかないのね
気持ち悪
女の子が大学行ったら捨てられるの分かってるからおっさんから大学は出ておこうなんて絶対言わないわよ
逆にその環境なのに40超えるまでこの子しか結婚までいけなかったこと考えるとよっぽどハズレな男ね
その事実に早く気づいてくれると良いけど
社会経験の有無は関係なさそうだけどな
ていうか、なんで教師は社会経験ないってことになってんの?
例えば?
基本的には大学卒業してすぐ教師になるからね
大学生から小中高にシフトするから
「学校」という社会以外はバイトでしか見た事ないし
教職目指す奴はバイトすら塾講師とか学童とかしか選ばないからね
相手の男にとって有利になるなら娘のリスクはどうでも良いことだし、気にすることではないでしょ
そうでないと酔いから醒めた時に逃げたくても逃げられなくなる。
でも旦那が定年か、先に亡くなった頃にコブ付きで出戻ってくるかもよ...。親も同じくらいに定年だし、バッドエンドしか見えない。
あたおかジジイこそ価値がないんだよなあ...
現実に目を向けてくれ
あたおか爺さんたちはおつむがアレなんだからしゃーないだろ
健常者の物差しではかるのは差別
学校しか行ってないからじゃない
付き合うだけなら無問題。
成人してるから結婚可能。
問題ないじゃん。
ぶははははははは
それ、おまえが人を差別して自分は幸せだって思いこみたいだけじゃん!!
自分の人生自分で生きてる奴が勝ち組。
男に依存してるだけの女は負け組。
ぶははははははは
自己紹介してんの。
男性からしたらメンヘラでも若い女と一緒にいられたらハッピー。
メンヘラは男性に優しくされていればハッピー。
夫に不満だらだらの生活してるよりよっぽど幸せ。
自分で選択した人生じゃん。
無問題。
外野がうだうだ言うのは羨ましいからじゃん。
悪魔の証明は必要ありません。
必要なのはやった証明です。
自分の価値観他人に押し付けようとしてんじゃねーよ。
年の差婚って結構みんな幸せ。
50代男性の性欲なめんなよ。
今は在学中じゃないし、成人です。
諭して本気と理解した、
それだけでしょ。
で、きちんと親にも話した。
何が悪いの??
親が出来ないことを他人に求めんなよ。
女の場合は産めるかどうかがあるからだろ。
妊娠出産して男子が産めたら受け入れられる。
同級生たちが金の無い同世代と結婚して夫の愚痴不満言ってるのと比べたら、
ある程度の生活をしている自分は良かったなと思うのが現実。
なら親の介護より夫の介護を選択するでしょ。
親は単に自分の介護要員を奪われる心配しているだけか。
毒親。
うちは年の差婚だけどかなり幸せ。人それぞれですな。
それが最大(場合によっては唯一)のメリットだよな。
10代で就職経験もなく結婚する女は、男に依存してるだけの負け組の女ですよね。
負け組の女にさせたくないから、親は賛成できない。
50代男の性欲なんて、あったとことで線香花火の最期の火花だボケ
>10代で就職経験もなく結婚する女は、男に依存してるだけの負け組の女ですよね。
いいえ、そんなことありませんよ。
>負け組の女にさせたくないから、親は賛成できない。
働けば良いだけでしょうに。
そりゃぁおまえ相手じゃなぁ・・・・
でたw教師は社会経験がないww
民間会社に勤めてたら社会経験や常識があるのか?
あんだけ不正しまくって生産性低いのに。
ていうかそんなところに子ども10年も預けるなよ。
だから?
この男がダメだからと業界全体を叩くあなたの思考回路=あなたの業界にいる人間は全員アホってこと?
学校は〜って言うならそれに見合う言動見せろよ
懲戒解雇するかどうかの規定に時効はないので「昔の話です」は通じない
てか時効の概念があったとしても実際にやった日付ではなく発覚した瞬間の日付から考えるものなので「今は成人です」の発言には何の意味もない
あぁじゃあこの話は男憎しに人生の全てを注ぎ込んでいる
馬鹿な女さんが男たたきの為に創作した話ってことなんだwww
その娘は受験から逃げて楽したいだけ(現実知らないから勉強しなくて済んで、働かずに家で若奥さんして楽できると思ってる)。
これまで発覚してないだけかもしれないし、これからも生徒に手を出さない保証はない。そうしたら旦那は良くて首、悪くて有罪。コブ付きで娘が出戻ってくるぞ。そのコブは性犯罪者の子になるぞ。
反対する親のほうがまともだよ。賛成してみせる連中は他家の不幸を望んでいるゴミでしかない。
卒業待ったなら問題ないと思うけどね。
これはあると思うな
結局、勉強が辛かったんだろうね
10代は周りが産んだ話聞く機会も少ないから妊娠出産の現実がよくわからなくてお花畑になりがちだし、そんなものより若いママ!ってなることあると思う
大学受かってたら付き合ってたかよく考えた方がいいよね
あなたはどこの目線から語ってるの?
いや4歳差でも無しだわ...
2歳差でも周りからはうわって言われるぞ