[フレーム]

妻に調停離婚を申し込まれた

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:20:51.457 ID:Sn7xSywv0
動揺しています。
ここで相談してもいいですか?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:21:54.459 ID:Sn7xSywv0
原因は私の借金です
離婚についてよくわからないので教えてください。
お願いします

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:23:26.981 ID:0+N+l/Qi0
借金はいくらで、借金以外にも離婚の原因になるようなのはあるの?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:23:36.250 ID:Pr4vNaTCp
借金じゃ仕方ないよね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:27:21.979 ID:fy0xSh7H0
調停ってお前が協議離婚に応じなかったんか?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:26:23.262 ID:KbaAdG2V0
子供いるの?
離婚したらいいじゃん
独身のが気楽でいいよ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:29:16.129 ID:Sn7xSywv0
だいやまーく現在の状況→ 妻が4ヶ月の息子を連れて家を出て、別居1ヶ月半
だいやまーく最終的にどうしたか→養育費は少ししか払いたくない、親権取れるならとりたい、
子供を考えると離婚はあまりしたくない

だいやまーく相談者の年齢 33 職業 会社員 年収600万
だいやまーく配偶者の年齢 33 職業 会社員 年収280万

だいやまーく家賃・住宅ローンの状況 一戸建て私名義 ローン 4500万円
だいやまーく貯金額 なし
だいやまーく借金額 600万円 借金の理由 主に私のギャンブル、生活費、交際費
だいやまーく結婚年数 3年
だいやまーく子供の人数 1人 年齢 4ヶ月 性別 男
だいやまーく相談者と配偶者の離婚歴 なし
だいやまーく離婚危機の原因の詳細 私の借金癖、浪費癖

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:31:01.246 ID:Sn7xSywv0
軽くデンプレ書き込んでみました。
こちらが協議離婚をお願いしましたが、養育費や財産分与や慰謝料もらいたいみたく、
応じてくれませんでした。

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:31:09.168 ID:OfH4e9MDd
その桁ってことはパチとかスロじゃないな?
この間の円安で飛んだか

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:34:28.663 ID:Sn7xSywv0
>>18
競馬、fx、オンカジです

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:38:49.923 ID:xVBQkgDpM
>>24
頭の悪さが突き抜けたギャンブルばかりやってんだな
これはお前が悪い

ギャンブル借金だけ副業バイトで返済して
より戻すのが理想くらいだな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:42:17.283 ID:Sn7xSywv0
>>28
はい。借金に関しては私が悪いです。
副業でfxやりましたが逆に増えました。
既に調停離婚の紙が届いており、向こうは離婚するきまんまんです

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:42:46.779 ID:CyPvD6mi0
いやもう全面的にお前が悪い

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:38:56.832 ID:TdlUOMXZ0
浪費癖は結婚当初から分かってたことだろ
女は子供が産まれると目が覚めるからな仕方がない

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:48:24.621 ID:Sn7xSywv0
>>34
その通りだと思います。

妻に対する反抗文としては、
喧嘩すると、1ヶ月くらいご飯を作ってくれない。
私に内緒で私のせいでお金がないと私の両親から毎月8万円の生活費をせびっていた。
喧嘩すると実際は向こうが声をあげているのに、私が怒鳴り散らすと
私の親や自分の親にいう、子供に向かって物を当てたという。
(実際は妻にさえ手をあげたことがないのでありえない。調停の離婚原因にも
そのような事実がないのでそこはかいていなかった)

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:31:10.076 ID:3aChdV8d0
そんな借金まみれで親権取りたいとか無理だよ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:33:15.212 ID:Sn7xSywv0
親権については90%母方だと分かってはいます。
でも、未来はどうなるかわかりませんが、シングルマザーだと不便がたくさんあり、
何も悪くない子供の未来が狭まる気がしております。

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:34:07.426 ID:3aChdV8d0
>>21
そんなん言ったら嫁さんだってなんも悪くないじゃんよ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:38:49.798 ID:Sn7xSywv0
>>23
見方によってはそういう意見もありますね。
妻との関係性ですが、普段は喧嘩などあまりない。もちろんdvや浮気などもなし。
私の言い分としては、妻にお金の世話になったのは過去に一回だけ。既に返済すみ。

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:34:57.506 ID:2QGWeAVRa
興信所を使って嫁の不貞を調査するべきだな
子どももお前の子じゃない可能性があるんだろ?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:40:18.699 ID:Sn7xSywv0
>>25
妻も男関係に関しては全くのシロです。
なので、そちらの方向性では何もできません

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:30:32.805 ID:lYMWVQxU0
借金抱えてるのに親権は無理だろ 絶対に無理です

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:33:19.824 ID:KbaAdG2V0
子供いるなら離婚しなよ
養育費は2万円くらいでいけるよ
月1回子供と会えるようにしたらいいよ
子育てなんてそれくらいでいいよ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:36:09.693 ID:Sn7xSywv0
>>22
弁護士さんに相談したら約45000円くらいだと言われました。基準があるみたいで。
面会も向こうが監督者になったら拒否されるかもしれません

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:39:58.265 ID:HBUYf8Sta
>>26
それって年収で計算するのかね
>>1が親権取ったらどうなるんだろ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:44:19.661 ID:Sn7xSywv0
>>30
弁護士さんいわく、自分と相手との年収で計算するらしいです。
私が奇跡で親権とれたら、養育費は請求しません

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:45:05.138 ID:HBUYf8Sta
>>39
養育費はお前の小遣いじゃねーぞ
子供の金だ

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:57:06.561 ID:Sn7xSywv0
>>41
その通りだと思います。
妻は養育費を払いお金がありませんし、私は養育費をもらわなくてもやっていける
と思っていて、妻は私から養育費をもらえないと子供を育てていけないのだから、
私に子供を渡して欲しいのです

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:44:57.194 ID:FvY447nw0
ギャンブルで借金600万円はちょっと...
とっとと離婚して嫁さんに親権も渡した方が子供のためにもなるよ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:55:07.823 ID:Sn7xSywv0
>>40
借金は私の責任です。
嫁さんの家庭環境悪いし、経済的にお金なくて、調停離婚してきたくせに、
私の両親にお金をせびっています

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:47:54.821 ID:fy0xSh7H0
一度離婚して心入れ替えて借金完済すれば復縁もあり得るかもよ
もちろん養育費は滞りなく支払ってな

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:04:36.813 ID:Sn7xSywv0
>>46
アホなこと言いますが、経歴にバツイチになるのが嫌でして・・

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:45:12.025 ID:0+N+l/Qi0
浪費癖で、貯金もなく借金までこさえること自体が子供の将来を狭めかねない行為だ
それと子供の将来のためみたいな尤もらしいこといいながら、
養育費をあまり払いたくないとか結局自分が金払いたくないことを
取り繕ってるだけじゃね?

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:00:49.524 ID:Sn7xSywv0
>>42
はい、子供には父親と母親の愛情が必要だと思っております。

ここからは私の意見なので、賛否あると思いますが、シングルの家庭の子供は
圧倒的に両方の親がいる家庭より幸せではないと思っています。
妻自身、片親で子供時代貧乏な生活をし、ずっと県営団地みたいなところで住み、
貧乏というレッテルを貼られているみたいだと言っておりました

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:43:09.015 ID:HBUYf8Sta
女に浪費癖があったら離婚できるのかね

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:49:40.164 ID:Sn7xSywv0
>>35
妻自身も浪費癖があり、クレジットカード滞納でブラックリストになっていた。
消費者金融2社からお金を借りている

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:50:37.568 ID:9lhfUq7UM
屑同士お似合いカップルなわけだ
解散だな

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:51:58.185 ID:fy0xSh7H0
金の亡者みたいな夫婦だな
子供が心配だわ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:51:11.308 ID:YiAcLkJB0
子供にとっては父も母もクズとか地獄だな

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:52:11.813 ID:sAHR+zfR0
まぁこんだけ悩むだけ偉いんじゃね?
俺なんて早く別れたくて仕方なかったし

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:43:38.912 ID:TXP88lTK0
こんなのどうしょうもないし親権とか天地がひっくり返っても取れないだろ

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:53:12.781 ID:Sn7xSywv0
>>38
はい。現実は厳しいです。
自分のが有利な点としては、

家庭環境が私のが良い
私には両親、姉夫婦、おばさんと子供をバックアップできる環境が揃っている。

妻は片親、兄弟2人ともシングル。妻が仕事中に子供を見れる人がいない

経済的にも私、私の両親と妻、妻の両親を比べると3倍以上の差がある

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:00:23.017 ID:xVBQkgDpM
それ先に言えよ
条件が借金理由が嘘の可能性と親権取れる可能性あるじゃん

そのパターンだと離婚の話は引き伸ばせ
その間に内密に興信所雇って浮気調査入れろ
お前が金と親権全取り出来る側かもしんないぞ

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:18:50.130 ID:Sn7xSywv0
>>73
妻はその消費者金融から借りたお金は私の借金の返済に使ったと言っています。
事実、借りてないので、取引履歴などを見せてくれて、証拠あるなら払う
と言いましたが、見せてくれません。
離婚引き伸ばしたいのですが、婚姻関係にあって別居中だと
婚姻費用というのを払うらしく、養育費より高いらしいのです

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:48:14.759 ID:9lhfUq7UM
乳児だから母親に育児環境が無いとかじゃない限り親権は取れないな。
連れて行かれてるし。
借金と住宅ローンの返済が有るからって養育費減額と、面接交渉権を
月一回以上確保が最終目標だな。

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:06:05.468 ID:Sn7xSywv0
>>47
そうなんですよ。妻が育児放棄などしてる証拠を掴まないといけないのですが、
ありません。
住宅に関しても、向こうは欲しがるかもしれません

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:56:06.209 ID:sAHR+zfR0
親権ってそんなに欲しいかね?

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:10:23.784 ID:Sn7xSywv0
>>65
連鎖の法則というのあると聞いて、
シングルの家庭は子供、その子供もそうなると言われていて、妻側に取られたら、
子供もそうなると思っています。
学歴に関してもお金がないため高校までしかいかせてもらえなかったみたいですし

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 22:57:04.135 ID:9lhfUq7UM
本気で親権取りにいくなら離婚問題に強い弁護士雇えば?
母親が主婦で無職ならともかく、育休中で仕事あるなら足りない分
養育費出すように調停委員に言われるだけだし。

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:12:36.371 ID:Sn7xSywv0
>>69
今探している最中です。調停は弁護士つけなくて、離婚裁判がつけたいと思っています。
妻は今は育児休暇中です

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:20:29.064 ID:NKwK6105d
>>85
調停から弁護士に依頼したほうがいい

というより、奥さんとの法的紛争が顕在化している以上は
1日も早く弁護士に委任して法的助言を受けて対応を依頼したほうがいい

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:36:06.151 ID:Sn7xSywv0
>>92
調停から依頼しない理由ですが、弁護士事務所を5箇所相談に行きましたが、
調停を依頼すると30〜からと金額が高い。私には借金があるため、厳しい。
両親に借りればいいかもしれませんが、
住宅購入の時に800万円の援助をしてもらっており申し訳ない。
そして、調停はあくまでも話し合いの場であり、お互いの意見が合わないと長く続き、
調停不成立になるためです

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:22:30.747 ID:0+N+l/Qi0
子供のことを思って本当に>>1がやり直したいのなら、まず借金を整理するべきだろう
それに調停に弁護士入れず裁判から、なんて言わずにすぐに入れるべき
借金の件と併せて弁護士に依頼をした方がいい

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:51:47.843 ID:Sn7xSywv0
>>94
弁護士費用がネックなんです。
借金については一括で返せるお金がないので、月々返して行くつもりです。

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:31:02.162 ID:9lhfUq7UM
調停から弁護士入れて、調停委員に説明や意見言うときにフォローしてもらったほうが
楽だぞ?

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:37:35.422 ID:9lhfUq7UM
親権取りたいなら弁護士入れておけって

103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:37:52.842 ID:Sn7xSywv0
色々な意見大変参考になり皆さん本当にありがとうございます。
できれば、お忙しい中申し訳ございませんが、もっと意見ください。
意見もらえるように、もっと細かく追記で書かせてください。

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:50:29.325 ID:Sn7xSywv0
私→親権を取りたい。親権取れないなら養育費払いたくない
(子供は可愛いですが、妻にお金をあげたくない)、子供を考えると妻は嫌だが、
離婚したくない気持ちもある

妻→親権は絶対。取れるだけ養育費取りたい、できれば、家も慰謝料も欲しい。
離婚したい

親権争いについて、
私の利点→妻の家庭より経済的に豊か。両親、姉夫婦、親戚など
子供を見れる環境がある。妻の家庭より学歴がある。
不利点→借金600万円、子供が妻と住んでる現状

妻の利点→私の借金が原因でそれに伴い精神的虐待を受けた。子供と住んでいる
不利点→家庭環境が悪い、シングルマザー。母親は妻の兄がシングルのため
妻の兄と住んでいる。
兄の子供が多動症で妻が子供を連れて一緒に住むことを断られている。
経済的に乏しく妻も妻の母もお金がない。

しかし、幼児は90%以上母に親権を取られてしまう現状があるため、
妻の不利点を他に探さなくてはならない。

私の切り札として、私の借金は全てギャンブルではなく、
生活費、妻との交際費に使って一緒に使ったものもあると主張する。
妻の母親が保険の仕事をしていて、職権を生かして、私の口座を勝手に変え、
妻に教え給付金のお金を妻が抜き取った。電子計算機利用詐欺を会社に連絡する

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:52:55.849 ID:uGm2KqHup
>>106
マジレスすると
目的が親権なら100%無理
養育費も無理
慰謝料の相殺はほぼ期待できない

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:55:47.662 ID:lYd7Yzma0
>>110
100%ってこたぁないんじゃないか? 1割あるんだろ、父親の親権率

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:59:55.671 ID:Sn7xSywv0
>>110
そうですよね。弁護士の先生にも言われております。
養育費もすごい強い権限で無理そうですよね。

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:58:39.953 ID:SeBcT4dwM
まぁお互い一度結婚選んだのもお前らなんだろうし
親はハナから孫だけでもって気持ちにはなるだろうから
もうなるようにしかならんだろうな

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:04:42.469 ID:izOYw6O30
>>116
妻と結婚を決めたのは私が悪いです。
子供ができてから性格がキツくなりました。

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月26日(土) 23:58:35.975 ID:s6Q74OdI0
ギャンブルで借金600万とか奥さん逃げて〜って感じやったけど
夫の両親から毎月8万円の生活費をせびって←奥は更にヤバくて草

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:02:57.254 ID:izOYw6O30
>>115
事実なんです。
妻は自分の給料は私のお金だといい、入れてくれませんでした。
私の給料はほとんど、住宅ローン、借金の返済、光熱費、携帯代、食費に消えていました。
最近、親から毎月お金を妻に振り込んでいた事実を聞きました。
妻は私が支払いで苦しんでいる時も、私の親からもらっていたお金を私に言わずに
自分で使っていたのです

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:10:52.289 ID:izOYw6O30
妻が家を出ていくまでの経緯。
出ていく日までは普通に暮らしていた。
出ていく前日→私がクレジットカードの支払いを2ヶ月滞納していた。
次の給料で払えばいいと思い、妻に内緒にしていた。
通知のハガキがきて、妻に見られて、妻激怒。またお金を使って、
2ヶ月の間も隠していたことが許せないと言われる。離婚しますと言われ。出ていかれる。

その後、妻から連絡があり、家に戻りたい。
条件として、私が12月にボーナスが出るまでは完全家の中で別居、
飯も家事もしない。ボーナスが出たら、アパート借りて出ていきなさい。
家賃代は払いなさいと言われ、そんなこと言うなら帰ってこないで良いと私がいう。

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:07:28.529 ID:JX+VPOi40
>>119
妻の給料は残ってるなら財産分与できるやろ
親からのお金も理由次第では請求できるんちゃう
勝手に口座変えるのもだけど妻側やばいな・・・
養育費もらっても金銭感覚そのままなら生活出来んやろ

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:17:36.886 ID:izOYw6O30
>>122
妻は今は育児休暇中で6割だけの給料で、
保険の支払い、携帯代、2社の消費者金融の返済、ガソリン代などの雑費で
ほぼ終わります。私の両親のお金で子供の服やにちゅうに友達とランチしているので
そのお金にしていたと思います。
お金ないって言ってるのに、美容室や化粧品やネットフリックなどの動画サイトも
5個も契約していましたし

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:20:36.464 ID:1FAKU32eK
嫁さんは悪くないね
自分が稼いだ金なんだから借金はしてよくて嫁さんが使うのはガミガミ言うとか最低

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:26:50.127 ID:izOYw6O30
>>129
そういう意見もありますね。
嫁のお金はガミガミ行ったことは実際本人にはないですね。
ただ、私の親は嫁のためにお金をあげてたのではなく、
孫のため、私が借金を作り生活に影響でないようにお金を振り込んでいたのに
って思いまして。

135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:34:45.061 ID:izOYw6O30
もう一つの疑問としては、最後に荷物を持って行った時に2部屋分の荷物があった。
テレビやタンス3つなど普通車では到底持ち込めない。
もしかしたら、男に頼んだのかもしれない

139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:38:48.952 ID:XMC93thu0
年収600万の借金だらけの旦那は家にお金を月いくら入れていたの?

142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:41:32.166 ID:izOYw6O30
>>139
食費は3まんだけです

145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 00:45:27.536 ID:1FAKU32eK
>>142
食費三万しかよこさないくせに料理しない嫁にガミガミ言ってるとか最低だな
三万で料理して子供食わせる根性見せないで親権ほしい男って説得力ないわ

149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:01:43.483 ID:izOYw6O30
>>145
三万しか残らないんです。
食費に関しては、米など私の両親がくれていました。
飯も贅沢していないので、三万でやれました

150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:03:23.496 ID:e9Lghcl6d
親子3人は3万円じゃ生活できないんだぞ

152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:05:17.032 ID:izOYw6O30
>>150
食費のことですか?
他に生活費としては、住宅ローン、光熱費、携帯代、保険代、ガソリン代、交際費だ
と思いますが、保険代以外は私もちです。

155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:12:32.427 ID:ZEjZoRbl0
ワロタこんなんならさっさと離婚したれよ

161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:41:39.104 ID:izOYw6O30
もう寝そうなんで、愚痴ります

私の考えでは、こんな状況にしたのは私に多いに原因があると思いますが、
私の物まで持っていき、布団も夏布団以外持っていき、米も持っていき、
こちらが苦労するの構わず持っていくゴミ女。
自分が優先で、人をどん底まで追い詰めるゴミ。
私が自殺未遂して病院に運ばれても何も連絡もせず、追い詰めるゴミぶ。
親に金を請求するゴミぶ

こんな人間味もないゴミぶに子供を渡したくない
ゴミぶ

164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:43:41.662 ID:XMC93thu0
ギャンブルで借金して金がないのが人生どん底の原因だぞ

168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:48:38.535 ID:n48QcZas0
調停ってもう形だけだな
決定して書類作る作業だろ

慰謝料はどうなるのか知らん
それと財産分与
子供は嫁だろ100%
それと養育費

お前が払えるとは思えんが
家処分って話だろうな

165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:44:29.134 ID:n48QcZas0
ローンが5000万円近くあるのに
貯蓄ナシってすげえな・・

167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:47:31.887 ID:Gj0x2Fv70
ビジネス以外で長期ローン組める人間の心理状態が分からないわ

166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022年11月27日(日) 01:46:15.622 ID:+0UflB5lM
考えが独身のままだ
こうならないように普通は親としての自覚持って行動も気をつけるもんだよ

https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669468851/

(注記)関連記事

借金が2000万ある事を吐露したら妻が「つまらない。夢が無くなった」と色々言うようになった
http://kijosoku.com/archives/58119014.html

お薦めサイトの新着記事


  1. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:15 h.nOmM.30 このコメントに返信
    >連鎖の法則というのあると聞いて、

    でも報告者は両親揃っててもギャンブルやって借金こさえるようなゴミカスじゃん
  2. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:15 bHRmvQ6f0 このコメントに返信
    600万稼げても600万の借金作ってるようなのじゃ親権とか取れてもシングルより育てられないって断言出来るわ
  3. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:16 2yxXVs6J0 このコメントに返信
    子供がマジで可哀想
  4. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:16 ZVnWr6zL0 このコメントに返信
    夫婦揃って碌でなしだからどうでもいいけど子供だけが気の毒。
  5. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:17 RCd.5BIZ0 このコメントに返信
    これで晴れてパチプロとしてデビューできる
  6. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:17 6JUcMYWR0 このコメントに返信
    貧困の連鎖云々言うくせに、ギャンブルで借金作ったり養育費出し惜しみしたり、理想に行動が伴ってなさすぎて草
  7. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:19 UrEPYWqB0 このコメントに返信
    なんだこのアホ

    >シングルの家庭の子供は圧倒的に両方の親がいる家庭より幸せではないと思っています。
    それは事実だけど「離婚を我慢している不仲な家庭」と「離婚家庭」じゃ
    離婚した方がマシなことも多い
    最初から因果関係の推定が間違っている

    親権ほしいほしい言ってるけど子育てと仕事の両立がどんなものか
    まともに考えられていると思えない
  8. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:20 VI0pqXef0 このコメントに返信
    こんなゴミみたいな両親の元に産まれた子供がただただ可哀想
  9. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:20 ipAPtUXK0 このコメントに返信
    報告者クソすぎやなーと思って読み進めたら嫁も同レベルのクソで草も生えない
    子供だけが可哀想な話
  10. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:20 DHB80OOg0 このコメントに返信
    奥さんブラックリストってことは要するに返済能力がなくて借金延滞とか破綻したってことだよね?
    それなら収入が3倍ある旦那さんの方がマシな気がする
    ゆっくりでも一応返せるんだろうから
    まあどっちも凄い夫婦だなとは思う
  11. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:23 YtkTDLE40 このコメントに返信
    600万の責任は私にある←でもそれに関して悪いと思ってないし責任を取る気はない
    みたいな感じがスケスケで草
  12. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:26 0xPqtuux0 このコメントに返信
    養育費は子供の権利
  13. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:27 gX2eUBcx0 このコメントに返信
    子供は可愛いと言いつつ親権が取れなければどうなってもいいのね
  14. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:31 y.yh2AVV0 このコメントに返信
    夫の人間性が原因よ、育児もできないだろうし親権欲しいなんて言うな
  15. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:32 43o7CjY00 このコメントに返信
    どっちついても悲惨な未来しか見えなくて赤ちゃんだけがマジで可哀想
  16. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:32 qvhjvcvZ0 このコメントに返信
    >妻は自分の給料は私のお金だといい、入れてくれませんでした。

    こういう女が多いよな。悍ましい
  17. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:33 KpmREvJt0 このコメントに返信
    ギャンブルで借金つくるタイプは嘘と言い訳が上手いって印象
    本当のこと書いてるのか真っ先に疑ってしまう
  18. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:35 wfqTNmtV0 このコメントに返信
    収入以外クズ人間にしか見えないのに
    言葉使いは過剰に丁寧でまともな人を装ってるのがゾワゾワくるわ〜
    馬と鹿夫婦で子供の幸せが見えない...
  19. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:36 v4BERxNf0 このコメントに返信
    まぁ本人も全部無理なただの愚痴だとは思うが離婚した方が全員今よりは幸せだな
    嫁さんが時短勤務で収入下がってるから養育費の計算はもうちょい上がるかもな
  20. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:36 v4BERxNf0 このコメントに返信
    >>16
    ちゃんと読め
  21. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:36 tqdzAUUK0 このコメントに返信
    >>16
    稼ぎを家に入れてる女の話はわざわざネットに上がってこないだけやろ
    すぐ鵜呑みにするネット民いるよな
    どんだけリアルの人間関係薄いんや
  22. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:37 IymhzbY60 このコメントに返信
    もはや子どもは施設に渡して里親に育ててもらうってのが唯一の幸福ルートな気がする
  23. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:40 Sd.0dCKz0 このコメントに返信
    こういうケース、なんで出産しようとしちゃうんだろ?
    普通の神経してたら「借金返すまでは子供やめとこう」とか「お互い浪費がちで積立とかできなそうだから子育ては向かないよね」とかで小梨方面に舵をきらないものかね
    仮に時期や精神的に堕ろせない状況で産むとしても里子や特別養子縁組みたいな制度もあるのに
    1mmも子供本人の幸せとか考えてないことにゾッとしたわ
  24. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:47 DkHCLAXa0 このコメントに返信
    >>9
    ホントな
    奥さん逃げてコメントする気で読み進めたらこのザマですよ
    ひたすらに子供が不憫
  25. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:48 eY8uqs6J0 このコメントに返信
    >>23
    借金する=未来を考えられない、衝動を抑えられないってことだから
    無謀な家族計画も残当
  26. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:49 0ZH5U21N0 このコメントに返信
    サイマーが親権取りたいとか笑わせんな
  27. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:53 VYlAQb6b0 このコメントに返信
    借金600万あって、住宅ローンそんなに借り入れできるんだねー
  28. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:53 SMoCk7Yy0 このコメントに返信
    奥さんがお金を使い込んでいるという事にしたいみたいだけど
    普通に生活費じゃないの?
  29. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:53 mvgJR8Zs0 このコメントに返信
    報告者が弁護士を入れてもおそらくそこまで報告者の希望通りにはならなくて
    せいぜい極端に不利にはならない程度じゃないのかね
    養育費等の支払いをバックレたとて
    この奥さんだったら大事(報告者が全面的に悪い)にして報告者実家から搾り取るだけだよ
  30. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:56 mvgJR8Zs0 このコメントに返信
    何かこの奥さんの落ち度的な書き方もあくまで離婚を要求された側の一方的な言い分でしかないので
    浪費家なのかどうか怪しいもんだよ
    本当にわかりやすく浪費家ならこの報告者の性格的に何を買って無駄遣いしたのかネチネチ書きそう
  31. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 12:59 viKSBCmb0 このコメントに返信
    てか嫁の収入分はほとんど生活費や子供&貯蓄&最低限レベルの娯楽(子供向け含)に消えてるだけなんじゃね普通にカツカツで豪遊する余裕なんかないだろ
    コイツ世帯主の口座に入る児童手当関係や行政の補助金も全部着服してボキタンのギャンブル遊び金にしてそうだし
    なまじ世帯収入が高いせいで余計に課税されるわ保育園も高い上に入れないわの地獄じゃん
    さらに育児環境ガー言ってるけど姉夫婦だのおばさんだの丸投げで頼る気満々だけど世話してくれるって確約取れてんのかよ
    普通は兄弟だの甥姪だからってせいぜい行事に祝うくらいで毎日家で三食面倒みたり送迎だの病児保育だのの保護者的役割なんて絶対関わりたくなんかないし自分の願望だけで言ってるだろ
    離婚して母子家庭になってキッチリ行政に助けてもらったほうが子供のためだわ
  32. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:02 x94wq5mz0 このコメントに返信
    『ゴミぶ』ってなに?
  33. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:04 TegS.l3u0 このコメントに返信
    3万じゃ生活できないから8万の仕送りを毎月義理親からもらってたんだろうなー
  34. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:14 kahhj3IA0 このコメントに返信
    もう一つの疑問としては、最後に荷物を持って行った時に2部屋分の荷物があった。
    テレビやタンス3つなど普通車では到底持ち込めない。
    もしかしたら、男に頼んだのかもしれない


    普通に考えてシングルの兄では?
    書いてるうちに設定忘れちゃうタイプ?
  35. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:16 kahhj3IA0 このコメントに返信
    >>10
    ギャンブルする奴は負けを取り返そうとまたやるぞ。
  36. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:36 r3F4.TaJ0 このコメントに返信
    自分で育てる気なさそうだし、無理じゃね
    叔母にまで頼ろうって異常
  37. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:36 cCBW7oDD0 このコメントに返信
    (注記)34
    とにかく妻が悪いことにしたいだけだと思うよ
  38. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:37 itRZypCZ0 このコメントに返信
    自分で育児するつもりが一切無さそうで草
    年収600万を、シングルファザーになっても維持できると思ってるんだね
    親兄弟やおばさんに実際どこまで託児できるかね
    この時代ほとんどみんな働いてるでしょ
  39. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:39 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >>33
    3万は食費だけだぞ
  40. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:40 itRZypCZ0 このコメントに返信
    >>28
    普通に考えてそれだよな
    子どもはとにかく金がかかる
  41. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:40 kP39tfQ70 このコメントに返信
    >>32
    語尾に必ずつける口癖みたいになってて笑ったゴミぶ
  42. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:41 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >>40
    流石に4カ月で金がかかるは無いだろ
  43. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:44 Ejd3OqvW0 このコメントに返信
    >>42
    オムツ代ミルク代服もすぐサイズアウトするし細々と必要になるものも多い
  44. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:47 UPCpVozQ0 このコメントに返信
    >>4
    妻が浪費だの報告者親にせびってるだの言ってるのは年収相当の借金作った報告者だからなぁ
    言ってることも支離滅裂なところあるし妻に関してはなんとも
  45. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:49 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >>43
    オムツだのミルクだのそんなもんたかだか知れてるよ......
    しかも4か月じゃサイズアウトもまだなんもないよ
  46. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:49 p1fCPSpp0 このコメントに返信
    >>13
    自分は悪くない、嫁に勝ったというトロフィーでしかないんだろうね
  47. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:51 qvhjvcvZ0 このコメントに返信
    (注記)20
    お前がな
  48. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:52 p0SHr79f0 このコメントに返信
    >>42
    エアプすぎん?
    その頃はその頃でいろいろ買うぞ
  49. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:53 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >>48
    2人子供いるが?
    少なくとも4か月でブラック入りする程の金は絶対かからん
    3歳くらいになったら教育方針によってはかかるが4か月は無い
    何に何十万もかけるんだ?
  50. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:57 VYlAQb6b0 このコメントに返信
    >>45
    ベビーカーはじめ、ヘビー用品色々揃えてるとすごい費用にならない?ベビーバス、ハイローチェアなどなど
    4ヶ月ならサイズアウトしてたし、季節をまたぐから夏服から冬服に変えてあげないとかわいそうだよ...
  51. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 13:59 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >>50
    それ全部合わせてもせいぜい10万で足りるよ、高いのそろえても20万
    ベビーカーは最高モデルだともっと高くなるけど一般モデルなら
    4か月でサイズアウトした成長の早い子もいるかもしれんがこの人は4か月の時点で出られてるから4か月以前なんだよ子供は
  52. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 14:10 GvfdlfU00 このコメントに返信
    読みながらこれはひどい...って思ったらカテゴリもこれはひどいだった
  53. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 15:26 DHB80OOg0 このコメントに返信
    >>49
    同意
    少なくとも育児費用でブラック入りはあり得ない
    まだ他の固定費補填の方が理解できる
    エアプはどっちだよって感じ
  54. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 15:36 bn0C7lEW0 このコメントに返信
    >そういう意見もありますね
    これの他にも似たような言葉何度か使ってるけど、心底、徹底的に自分の非を認めたくないクズなんだろうなって伝わってくる。
    こういう金銭感覚の奴がギャンブル以外でマトモな言動できる試しはないし、実際まったく生活費入れてなかったことと「自分の親にせびってた」なんて恥ずかしげもなく言えるあたり、奥さんは実は普通というかコイツが悪く言ってるだけなんじゃって思ってしまうわ。

    ゲスパーすると、奥さんのブラックリスト入りもコイツが原因なんじゃないの...?
    いや、単なる破れ鍋に綴じ蓋の可能性のが高いけどさ。
    ここまで自分を正当化する金に意地汚いクズだと、そうだとしても驚かない。
  55. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 15:41 URe.xfXN0 このコメントに返信
    >>45
    住居費以外食費3万しか払ってないみたいだしね。
    ミルクもオムツお金がないから親に頼んでたんだろう。
    遊ぶ金じゃないだろうな。
    産休の手当も4ヶ月じゃまだ入金されないし。
  56. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 15:51 rdTL0ga40 このコメントに返信
    親権は女が有利!!って叫んでるおっさんたちへ
    こいつと同レベルってことだぞ
  57. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 15:52 DHB80OOg0 このコメントに返信
    >>35
    どっちも酷いのは変わらない
    両方サイマーだから
    ただ、片方は支払えて片方は支払えなかったってのが事実として残ってるから
    そこは目をつぶっちゃいけないところだと思うよ
  58. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 15:55 9..8xOL40 このコメントに返信
    養育費の4万なんて子供の生活費に全部消えるだろ
    母親が使い込める余剰なんて出ない
    妻に金をやりたくないじゃなくて子供に金出したくないだけ
  59. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:02 a0soi.Fy0 このコメントに返信
    >>3
    ほんこれ
  60. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:04 sDyIwd4z0 このコメントに返信
    離婚より借金を気にするべきでは
  61. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:08 3Adx.g6v0 このコメントに返信
    >>16
    夫は食費3万円しか入れない
    夫の実家から8万円
    保険がいくらか知らないけど、それだけじゃ足りないから結局妻の稼ぎも生活費に回ってるんじゃないのかなぁ
  62. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:15 SD4P8Mm80 このコメントに返信
    >こちらが協議離婚をお願いしましたが、養育費や財産分与や慰謝料もらいたいみたく、応じてくれませんでした。

    なんで協議離婚なら養育費や財産分与が要らないと思うんだ?
    きちがいだろ。
  63. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:19 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>44
    ・夫は家計に3万プラス住居費しか入れない
    ・妻実家は頼れない
    ・妻はまだ産後4ヶ月
    ・既に消費者金融は補填に使ってブラック
    これで夫実家に頼るのは仕方ないと思った
  64. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:22 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>13
    親権取ったところでどうするんだ?って感じ
    住宅ローンと食費3万しか出せないって光熱費も払えないし経済面も人手も親に丸投げするだけじゃん
  65. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:23 0.qUgQm60 このコメントに返信
    >>1
    利点として、自分の親族環境が良いこと、をあげてるけど胡散臭い
    借金作る、借金返済しようとしてFXで溶かす、クレカの延滞を秘密にしておくような人間の発言なんてどうやったら信じられるのか
    親族が子供を見てくれるって言ってるけど、その当てにしてる親族に相談せずに勝手に言ってそう
  66. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:23 tQXXjRX70 このコメントに返信
    4か月ならワンチャン不貞の子であることに賭けてDNA検査するくらいしかなくね?
    1年以内なら親子関係取り消せるでしょ
    現状こいつにしか非がないから普通にやったらどうあがいても親権は取れないし、養育費も払うしかない
  67. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:27 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>28
    地域によっては出産時の入院だけでも自費分20万とかだしね
    レスつけてる人は4ヶ月児しか見えてないのも多いけど
  68. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:30 OP1fQFjE0 このコメントに返信
    親権とってどうすんの?
  69. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:30 UrEPYWqB0 このコメントに返信
    >>51
    サイズアウトしない?何言ってるの?
    標準サイズの4ヶ月児が50cm着てるわけないでしょ
    標準的な子だと50は2ヶ月くらいでサイズアウト
    6ヶ月(4ヶ月で家出して1ヶ月半なので)は60から70に切り替えるかくらいだよ
    あくまで標準サイズの子を基準にしているけど
  70. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:30 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>57
    夫は表面上支払えてることになってるけどまともな生活費渡してないから実際家計から借りて自転車してるようなもんだよ
  71. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:33 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>34
    そのうち弁護士とデキてるって言い出すパターンのやつか
  72. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:37 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>39
    そうだよ大の大人が自分の食費だけしか入れてないんだよ
  73. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:39 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>68
    児童手当を着服する
  74. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:41 NhwsOrSb0 このコメントに返信
    1の収入が借金の返済や浪費で全部消えるのと、馬鹿正直に年収や1の親から借りてることを言うと
    それを当てにして浪費が激しくなるから奥さんは隠してただけじゃないのか
  75. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:41 kahhj3IA0 このコメントに返信
    >>49
    ブラック入りって借入いくらぐらいから?
  76. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:51 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >妻は今は育児休暇中で6割だけの給料で、保険の支払い、携帯代、2社の消費者金融の返済、ガソリン代などの雑費でほぼ終わります。

    >他に生活費としては、住宅ローン、光熱費、携帯代、保険代、ガソリン代、交際費だと思いますが、保険代以外は私もちです。

    書いてること矛盾してるんだけど携帯とガソリン結局どっちが出してるの?
    交際費も嫁は夫親から貰った金でランチ賄ってるって書いてたから夫持ちじゃないし
  77. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 16:53 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>51
    ガソリン代書いてるから車持ちだしチャイルドシートだけでも4、5万するよ
    昔と違って今はチャイルドシートのレンタルはなくなってるし
  78. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:01 5iUU.05P0 このコメントに返信
    >>42
    光熱費がはね上がる、マジで
  79. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:04 5iUU.05P0 このコメントに返信
    >>51
    10万なんて雑貨しか揃えられんわ
    大型どうすんの?
  80. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:12 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >親権取れないなら養育費払いたくない
    こんな短文でパラドクス産むのすげぇな
  81. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:14 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >>69
    どっちにしろ子供の衣類でブラック入りするほど借金なんてしないだろ
    噛みつくところがおかしい
  82. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:16 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >>79
    大型なんてベビーカーと抱っこ紐、車があればチャイルドシートくらいだろ
    逆に聞くが子供が生まれて即ブラック入りするなんて聞いた事あるか?
  83. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:24 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>82
    抱っこ紐が入ってるのに寝具が入ってないのは何故なの
  84. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:27 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>80
    親権を取って監護権は渡して養育費払うってのも無しではない
    まあ報告者の頭にはないだろうけど
  85. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:27 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >>83
    うち2人とも子供用の寝具買って無いわそういや
    大人の布団で寝かせてた
    首が座ってからは川の字
    昼寝用の自動でにょんにょん動くやつはレンタルした
  86. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:34 J9dc8zh.0 このコメントに返信
    >>65
    借金のせいで孫と会えなくなるかもしれないってなったら金持ってる親なら借金肩代わりするとは思った
  87. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:47 itRZypCZ0 このコメントに返信
    >>62
    「協議」つまり話し合いなら、法律がどうこうは置いておいて、
    自分と相手の二人の間で養育費や財産はゼロという結論に持ち込むこともできると思ってんだよな
    俺とお前の間で法律なんか存在しないっていう、深く付き合っちゃいけないタイプ
  88. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:49 29VCEix30 このコメントに返信
    >>32
    す が抜けたんかな?
  89. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 17:49 29VCEix30 このコメントに返信
    >>34
    赤棒呼んだのかと思ってた
  90. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 18:09 PtnFHeN30 このコメントに返信
    >>16
    言うて妻がお金入れてたらこいつ妻の収入アテにするだろ。
  91. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 18:13 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>16
    サイマーに渡して無いだけで家族の生活には使ってるのよ
  92. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 18:31 wEBj8l2x0 このコメントに返信
    >>81
    一般的な赤ちゃんの成長ペースすらわかってない頭で
    そんなに金かからない連呼されても説得力ないって話だよ
  93. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 18:35 CbvqdjOM0 このコメントに返信
    >>92
    そんな3年前の数カ月なんて流石に細かくは覚えてないが
    少なくともブラック入りするような散財はしねーって話だよ
    細かい事じゃなく
  94. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 18:44 0VGQbRir0 このコメントに返信
    >>93
    多分だけど0ヶ月から計算してない?
    妊婦健診で自費1万いく時とかなかった?
    マタニティグッズは?
    つわりで動けない時に食費等の外注が嵩んだりしなかった?
    出産一時金からどれくらいアシ出た?
  95. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 18:49 .UBiXh0C0 このコメントに返信
    >>63
    被害者ぶって奥さんの悪いところあげつらっているけど全部経済DVの補填で報告者有責やん
  96. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 19:01 waitlK0f0 このコメントに返信
    >>45
    お前が赤子を育てた事がないのはわかったから黙ってろ、なw
  97. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 19:13 wEBj8l2x0 このコメントに返信
    >>94
    あと産休の手当は普通は産休明けて育休に切り替わってから一括で出るので
    その3ヶ月くらいで生活費が厳しくなった可能性もある
    分割で払ってもらうこともできるんだけど書類を回数分医師や職場のまで用意しないといけないから面倒くさい
  98. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 19:16 wEBj8l2x0 このコメントに返信
    >>49
    母親の生活費丸ごと含めるならかかるんじゃない?
    産休の手当ては一般的には産休明けに一括で出る
    分割で途中でもらうことは可能だけど書類が回数分必要になるので職場はあまりやりたがらない
  99. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 19:19 FSQ6MTQU0 このコメントに返信
    養育費すら惜しむ奴に親権が渡るわけないだろアホか
  100. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 20:08 csB6glSo0 このコメントに返信
    親からお金もらってたとか、
    >妻自身も浪費癖があり、クレジットカード滞納でブラックリストになっていた。消費者金融2社からお金を借りている

    とか、奥さん生活費もままならなくてお金借りたんじゃ...?と思ったら案の定、産休中で収入激減してるのに食費3万って...

    そりゃぁ逃げるわ。なんだこいつ。
  101. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 20:30 fZmVf8Rn0 このコメントに返信
    何で子供作ったのか分かんないけど、世の中には底辺って割といるもんだなって感想
    ローンがあってギャンブルってw
  102. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 21:06 0BRP9ScV0 このコメントに返信
    >>51
    ベビーカー4万抱っこ紐1.5万カーシート2万ベビーベッド寝具込み4万バウンサー1万
    あれ?
  103. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 21:18 OPtBABrR0 このコメントに返信
    >>1
    だよねえ......

    このレベルの池沼くんが600万稼げる仕事ってなんだ?
    見世物小屋とか?
  104. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 21:34 dovUocga0 このコメントに返信
    >>93
    横からで申し訳ないけど子供用品だけでブラック入りしたなんてどこにも書いてないのよ
    あなたが勝手にそう思いこんでるだけだからそもそもの主張がおかしいんだよね
    言ってる意味わかるかな

    子供は色々お金がかかるから食費3万だけじゃ足りるわけがない
    夫実家からもらってたお金もそこに消えていたんじゃないかって話なのよ
  105. 鬼女速名無しさん 2022年11月30日 21:48 S74htt2D0 このコメントに返信
    嫁の借金のくだりが後出しの時点で信憑性ないなと思っちゃった
    嫁もガチの浪費家だったら最初からそこをゴリ押ししまくってるだろうよ
    この報告者なら余計に
  106. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 00:07 fp1DpNbe0 このコメントに返信
    そういう意見もありますねで批判ををことごとく受け流してるの姑息
  107. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 01:23 U8O4ytLN0 このコメントに返信
    >>76
    自分のと妻のと分けてんじゃない?
    そう考えると保険は2人分妻が払ってるってことになるけど
    他の生活費に育児費用入ってないからそれは奥さん持ちで義実家に借りたんだろうね
  108. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 01:35 U8O4ytLN0 このコメントに返信
    >>54
    返済に充てたって妻は言ってるみたいだしね
    生活費に育児費用が一切出てこないあたり色々察する
  109. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 01:38 vpshzIH40 このコメントに返信
    >>103
    日本語のてにをはも怪しいし、まじギリ健なんじゃ?
    認知が歪んでるから妻の話もどうなんだか
  110. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 03:02 ySfbvy8T0 このコメントに返信
    (注記)81
    ほんの一時の衣類しか見えてなくて草
    例えば赤ちゃんの待ったなしな行事関係どうすんの?きっちりフォトスタジオで写真残すならそれだけでウン万コースだと思うけど
    あと普段のビデオ撮るためにカメラ機材揃えたり現像だけでもエグいよ
    ×ばつ複数飛んでくよ子供は
  111. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 07:54 U8O4ytLN0 このコメントに返信
    >>53
    育児費用だけでブラック入りなんて誰も言ってないんだが
  112. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 07:59 4eFGWYOn0 このコメントに返信
    >>68
    養育を実家に丸投げしつつFXする
  113. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 08:22 .e.kYH7G0 このコメントに返信
    >>45
    >4か月じゃサイズアウトもまだなんもない
    これはひどいwwwww
    病気等で成長ペースが遅いとか
    早産で新生児サイズ着られるまでは入院で自前の服は不要新生児サイズになってまだ2ヶ月です
    なんていうならサイズアウトしていないだろうけど2000グラム以上で産まれて4ヶ月で同じサイズ着ている赤ちゃんって何%いるのかね
    極端に大きく産まれて新生児サイズ着なかった子は70着てそうだし
  114. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 08:31 .e.kYH7G0 このコメントに返信
    >>93
    しかも子供のサイズ感デタラメだから子無しかかなり大きいのかと思ったらたった3年って...
  115. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 08:42 LwURHRBy0 このコメントに返信
    大人2人の米代って、せいぜい月に1〜2万じゃね?
    それを考慮しても夫からの生活費が4〜5万
    妊娠出産に伴う費用とか、育児費とか、妻側の給与だけでも全然足りないんだが
    マジで妻が無駄遣いしたと思ってるんだろうか
  116. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 09:43 ALgs9SpB0 このコメントに返信
    > シングルマザーだと不便がたくさんあり
    > 何も悪くない子供の未来が狭まる気が
    子供の世話めちゃくちゃしてるようなやつがこんなギャンブルにはまるわけないから
    子のケアに関しては母のが上
    経済的にも母のが上
    どう考えても不便がたくさんあり子供の未来が狭まるのは
    こいつが親権取ったケースだよ

    > 私は養育費をもらわなくてもやっていけると思っていて
    そもそも子の権利だし
    借金だるまがこの見通しの甘さ
    ギャンブルでスる程度の頭ってこんななんだなという感じ
  117. 鬼女速名無しさん 2022年12月01日 10:30 U8O4ytLN0 このコメントに返信
    >>115
    自分が有利になるための粗探しでしょ
    いろいろ言ってることおかしいし
  118. 鬼女速名無しさん 2022年12月03日 08:38 MQgwYyBQ0 このコメントに返信
    これは流石にあきらめろんだろ 借金だけでも最悪なのに絶対に自分より妻が悪いことにしたいこの性格も無理すぎる 奥さんも子供もこいつがいないところで生活すべきなのは間違いない
  119. 鬼女速名無しさん 2022年12月05日 22:23 CwwBA48G0 このコメントに返信
    >>65
    維持費の高い車も買ってる可能性あると思うんだけど
  120. 鬼女速名無しさん 2022年12月07日 12:37 fjx.y9Ki0 このコメントに返信
    絶対奥さんのクズっぷり盛り盛りで書いてると思う
  121. 鬼女速名無しさん 2023年02月21日 11:59 fyuk.wd50 このコメントに返信
    養育費なんぞ踏み倒せよ。口座と職場と住居変えて遠くに逃げろ

コメントする

名前

(注記) or 米 or * or>> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして

RSS&Twitter

RSS Twitter batena

解らない単語はこちら
→【用語集】
はてブ新着エントリー
はてブ人気エントリー
逆アクセスランキング
アーカイブ
先月の人気記事
Facebook
最新コメント
QRコード
アクセスランキングアクセスランキング アクセスランキングアクセスランキング ブログパーツ
PRクイーンカジノ
記事検索
お知らせ
↓追記した記事

10/17追記 義母の介護の為に会社を辞めたのに夫が不満を言ってきた。私なりのキャリアを持ってたのに
08/01追記 友人達との集まりバーベキューに嫁がきてくれない。被害妄想全開で誘いは社交辞令だからと
07/07追記 嫁が妊娠6ヶ月なのに1歳児連れて車で5時間かけて真夏のディズニーに行こうとしてる
06/01追記 旦那が野菜を食べなくてイライラする。唐揚げだけ白米と一緒にもりもり食べて野菜放置
05/02追記 旦那が道路を子供(四歳と二歳)だけで歩かせてた。注意をしても本人はふてくされるだけ
04/18追記 経済的にカツカツな状況なのに夫がボランティアしてる。時間があるならバイトしてよ
03/14追記 既婚女性に誕プレあげたら返された。旦那に黙って受け取ればいいと思うけど
02/24追記 実母が詐欺事件で逮捕されて夫と義実家から離婚を求められてる。子供を守りたいからと
02/04追記 レスを理由に夫から離婚を切り出された。夫は残業出張休出ばかりでほぼワンオペなのに
01/27追記 専業主婦なのに育児も家事も分担して当然という態度の嫁に三下り半突き付けてきた
01/14追記 夫が私に黙って家計費から女性VTuberのためにお金使ってた。一緒に生活する私より大事なのか
01/14追記 年の差婚したけど大後悔してる。旦那の息子家族という身近な比較対象がいて辛い
12/16追記 彼女に「転職回数が多すぎて一緒に生活するには将来が不安」と言われてしまって辛い
12/07追記 嫁が仕事のストレスで口喧嘩売ってくる。悪化してるから心療内科を受診させたい
11/25追記 職場のおっさんがトイレットペーパーの買い置きがなかった事にキレててドン引き
11/16追記 旦那のことを主夫って言ったら怒られたけど納得いかない。私が育休中の時に主婦扱いしたのに
11/16追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/13追記 彼女が結婚後はうちの実家と付き合いたくないと言い出した。父親が下品な事を言うからと
10/02追記 弟の彼女が旭川レベルのいじめに関与していた事が発覚。そんな人との結婚は祝福できない
09/27追記 喧嘩もしたことない嫁が泣きながら離婚を切り出してきた。義兄が嫁と接触させないようにしてくる
09/03追記 職場で菓子食べてたら隣の席の人に注意された。お菓子を禁止されてる訳じゃないのに
08/17追記 夫がごみ集積場近くの土地を買おうとしてる。駅近立地でこの値段はお買い得だと
08/10追記 若手芸人の深夜ラジオを聞いてたら同僚に「ワーキャーか〜」といじられるようになった
07/18追記 共稼ぎ生活費折版別会計でやってると簡単に離婚になる。一緒に暮らす意味を感じない
07/18追記 家計の負担が嫁にばかり偏ってることに文句を言われる。収入差があるんだからおかしくない その3
06/15追記 伯父が週一くらいでうちにくるのが気持ち悪い。心配してるんだから我慢しろと
06/09追記 何年も前に別れた元旦那から「母親が余命宣告されたから顔を出せ」と命令された
05/28追記 姉が家族全員のパスポートデコってた。コレはあかんと指摘したんだけど・・
04/24追記 嫁が昇進してから俺との格差を周囲に愚痴りだした。学歴も収入も釣り合わないと
03/19追記 妻がお花畑満開で俺の家族と関わろうとする。仲良くなれなかった人はいないと
03/15追記 子供部屋のドア蹴破って娘に暴力を振るってしまった。自己嫌悪で帰るのが怖い
03/05追記 元旦那と離婚して二年経つんだけど最近元旦那の再婚相手にイライラしてしまう
02/11追記 定年近い夫が私の仕事に手を出すようになって邪魔すぎる。逆に効率が悪くなった
02/11追記 親や身内のせいでまた離婚するしないの大ゲンカになってしまった
02/02追記 嫁を怒らせてしまって「私も働きに出るから同額ずつお金入れよう」と言い出した
01/01追記 母が「一人では生きていけない。どうか見捨てないでほしい」と泣いて土下座してきた
01/01追記 嫁が離婚したくて俺をはめた。ホテルに入る様子の写真を2回分綺麗に撮られた
12/11追記 勤め先の独身パートに仕事に出られないストレスをぶつけてしまった。世話になってたのに
11/11追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/20追記 後輩の妊娠を同期グループLINEで報告したら既婚組と未婚組で対立構造が出来てしまった
10/02追記 結婚の挨拶に行ったら彼両親に「コロナ禍が治まるまで待て」と言われた
09/18追記 実母に泊まり込みでお世話をお願いしようとしたら妻が反対する。妻親だって泊まったのに
08/08追記 妻が産休・育休を経て人が変わってしまった。穏やかで物静かで理性的だったのに
08/05追記 スマホの通知に気付いてその場で止まって内容を確認してたらおばさんに「じゃまっ」と言われた
07/28追記 大学サークルで知り合った人から「へそ子」と呼ばれてて修正できないくらい浸透してしまった
07/18追記 彼が私の行動を決めてくるのが嫌だ。彼の中でベストと思うとそれしか見えないみたい
07/12追記 妻が夫婦の貯金通帳から勝手に奨学金の返済をしてて大喧嘩になった
05/14追記 姉友人が子供のお世話を押し付けてくる。発達障害の子供が懐いてしまったからと
05/10追記 姉が結婚式の飛行機代や宿代を懐に入れてた。他に男がいてそこにつぎ込んでた
04/24追記 ここ一年ほどリモートワークしていたら出勤してる旦那が「おまえばっかり」と八つ当たりをしてきた
04/16追記 娘がお弁当のウィンナーをタコじゃないからと残してきて涙目でアピールする
04/16追記 話した事もない近所の子がうちの子達に混ざって登校しようとしてる。親は挨拶すべき
03/20追記 嫁が浮気してたから復讐したい。超絶笑顔で男友達とハグするなんて・・ その3
03/11追記 夫が許可なく残業してきてつらい。今日残業していい?という連絡をしろ
03/08追記 細かい単語が聞き取れない時に聞き返していたら先輩に注意された。失礼に当たるからと
02/09追記 市役所に無料配布してる生理用品を貰いに行ったら「稼ぐ方法あるでしょ?」と言われた
02/04追記 彼氏の誕生日にサプライズで心霊スポットに連れていかれた。極度の怖がりって知ってるのに
01/22追記 寂れた商店街で定食屋をやってるけど中年、老人の客たちが我儘すぎてもう疲れた
01/06追記 娘が学級委員だからって理由でいじめられっ子の迎えを押し付けられた
12/23 追記 義父が心筋梗塞で倒れた時に髪乾かす事を優先していたら旦那が本気でキレてきた
12/23 追記 同僚女性が「ニュースの犯人は独身男性やろね」って言ってから男女で揉めに揉めてる
12/17 追記 旦那が「年末年始は休んで欲しい。無理なら俺は地元に帰る」とか言い出した
12/14 追記 17歳の義兄息子を高校卒業まで引き取ってと言われてつらい。見た目が脂ぎったオタク
12/03 追記 電車で見た綺麗な女性が耳の軟骨にすごいピアスを沢山つけててドン引き
11/25 追記 夫の手当をする時に使い捨ての薄手のゴム手袋をはめたら怒り出した
11/17 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/25 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/15 追記 中二の娘が高一の息子(165cm)の身長を追い抜かしてしまって家の中の空気が最悪
06/02 追記 妻の新築マンション購入の夢が強すぎて辛い。朝から晩まで節約節約と言われ続けてる
05/08 追記 義母が新築のキッチンを勝手に使ってて許せない。すでに新築の家がカレーの匂いになった
04/29 追記 大雨の中で洗濯物を干しっぱなしにしてたら嫁がキレ出した。すでに濡れてたし遅いやん
04/29 追記 男の性犯罪に対する認識がひどすぎる。セクハラされるのは女側の責任じゃない
04/02 追記 娘が家に2万しか入れなくてムカつく。アニメグッズを買って部屋をどんどん散らかしてく
03/25 追記 娘が友達と縁を切ったら相手のお母さんから怒りのLINEがきてうんざり
02/18 追記 旦那が味噌汁の具と献立にダメ出ししてくる。洋食には味噌汁じゃなくコンソメかポタージュにしろと
01/08 追記 両親が店を出すときに夫に連帯保証人になってもらったんだけど赤字が膨らんで返済義務がやばい
01/08 追記 息子がうまくいかないことを全部わたしのせいにする。用意してなかったのが悪いと
12/20 追記 父がしょっちゅう家に泊まりに来るのが嫌。仕送りしてもらってる立場上断れない
12/04 追記 妊娠してから夫が突然モラハラ化。夫「離婚したいなら出てけ」
11/27 追記 彼が私をタダ働きさせてこようとする。軌道に乗るまで手伝ってと
11/22 追記 義実家が「子供にいちいちいいもの着せてるよねぇ」と嫌味を言われた。いや西松屋なんだけど・・
10/25 追記 旦那が育児をするのが嫌になって仕事をやめろと言い出した。夜中にぐずるのはきついと
10/21 追記 息子嫁が高い誕生日プレゼントばかりリクエストしてくる。任天堂Switchなんて品薄で売ってない
10/18 追記 息子の彼女が「彼と縁を切ってほしい」と言い出した。関係性が無駄に濃いだけの足枷だと
8/25 追記 男の部下がいきなり「あなたはホステスですか?あんな接待の仕方はおかしい」とか言ってきた
8/17 追記 義兄と同居するのが嫌でしょうがない。部屋干しした下着を普通に見られる
5/29 追記 料理を作ると嫁が「自宅で料理する人も料理上手な人も嫌い!」と怒り出す
5/27 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
5/27 追記 妻が義祖父の残した戦争絵画を家に保管してて気持ち悪い。寄贈するか捨ててしまいたい
5/20 追記 5月9日の披露宴の招待状が届いてるんだけど何の連絡もなくてやるかわからない
4/28 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
3/22 追記 幼馴染が彼女をつくっていて衝撃。親同士も仲良くて結婚と言われてたのに
3/14 追記 会社のお花見でお稲荷さん+出汁巻き卵を持っていったら「まっず!」と吐く真似された
2/22 追記 夫がしょうもない嘘をついて認めないのが気持ち悪くてしょうがない。明らかな嘘なのに何故なのか
2/22 追記 親友の危篤と嫁の出産予定日が被って親友の方を優先したら嫁や義両親、実の親に叱られた
10/30 追記 義母に子供を預けたら母子手帳に「ばあばと遊んで楽しかったね!」と書かれた
10/06 追記 市でやってる託児の職員たちが他人の話をきかない。こちらの話をまず聞けー!!
10/06 追記 妻が性同一性障害で元男性だったことを隠していた。今でも好きだけど隠していたことがどうしても許せない
07/15 追記 保育士が「服に米粒ついてたくらいで文句言うな。月給いくらだと思ってるんだ」とか言っててひいた
07/15 追記 義父母が孫を待望していて不妊治療を勧められる。パンフレットまで送って来られた
06/28 追記 旦那弟夫妻が嫌いだと言ってる食品をわざと料理にいれてくる。好き嫌いはよくないと
06/28 追記 夫が友達と呑みに行くために消費者金融でお金を借りた。大学の奨学金、車のローンもあるのに
06/16 追記 二世帯住宅で私たち夫婦と母で暮らしてるんだけど母に何かを貸そうとすると夫が怒り出す
06/16 追記 息子の誕生祝いに私の家に息子家族を呼ぶんだけど嫁が嫌がってる。いい加減子離れして欲しいと
06/10 追記 義実家が義両親を名前+さんで呼ぶように強要してくる。名前の方がフレンドリーじゃんと
06/10 追記 子供が勝手にスマホのフィルターを解除してゲーム課金をしていた。膨大な請求金額が・・
05/14 追記 旦那のおばあちゃんがもう長くなくて喪服を買おうとしたら旦那がめちゃくちゃ不機嫌になった
05/14 追記 子供の夜泣きでイライラして怒っていたら旦那に「俺が育てるから出て行け!」と言われた
04/30 追記 息子が過去に事故を起こして被害者に障害を負わせてしまって事あるごとに事件を触れ回られる
04/30 追記 妻が何度言っても子供の使用済みオムツの置き場所を守ってくれない。死角におくの本当にやめて
04/13 追記 妻にパートを辞めて毎日俺父の身の回りの世話をしに通うか同居してほしい
04/13 追記 夫に単身赴任を終えて帰って来て欲しいと伝えたら「母子家庭になった方が手当貰える」と言い出した
04/06 追記 結婚4ヶ月共働きだけど夫が一人になりたいと言い出した。夫「俺は結婚に向いてないんだ」
04/06 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/26 追記 旦那の転勤先が超ド田舎だったせいで息子に恨まれてる。息子「地獄のような中学生活を送らせやがって」
03/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
03/13 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/13 追記 料理を夫婦と子でシェアして食べていたら義兄嫁に文句言われた。食欲なくなるからやめろと
02/26 追記 夫が専業主夫なんだけど「外で働くより家事育児の方がしんどい」と言うようになった
02/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
02/19 追記 妹の里帰りを受け入れたら義弟が週4日ほどきて洗濯物も置いていく
02/08 追記 【ラブライブ離婚】妊娠7カ月なのに夫がラブライバーで聖地巡礼だの行ってて正直ドン引きしてる
01/01 追記 連れ子が私を無視するようになった。夕飯も食べなくなって部屋から出てこない
11/27 追記 料理ができないと女としての価値が下がるって価値観にイライラする。正社員で働いてたのに
11/27 追記 彼の親が毒親らしくて家族との食事会すら拒否される。思い描いてる結婚生活が捨てきれない
10/11 追記 知的障害のある人がスマホ覗いたりカバンに触れたりしてきたのに彼氏が助けてくれなかった
09/06 追記 嫁と喧嘩になった時に嫁が大事にしてた子供からの感謝の手紙とかを燃やしてしまった
09/06 追記 婚約者が仕事を辞めるって言ってきたらしい。10月に入籍予定だったけど延期したい
08/27 追記 夫が小中のリア充同級生に会ってから僻み根性がひどい。オシャレで可愛い嫁もらいやがってと
08/27 追記 子供が生後半年になったときに夫が「今から大学に行き直して医者になる」と言い出した
08/08 追記 従姉妹の結婚相手が小さなお子さんを事故で亡くした人。親になる資格なんてないと思う
08/08 追記 旦那に大事にしてるウェッジウッドのカップを渋々貸したら「後輩に取られた」とか言い出した
07/11 追記 義兄嫁が「うちは世話になってないから義母の介護は全部やって」と言い出した。援助受けてるだろ
07/11 追記 小さい個人スーパーで買い物の釣り銭をパクられそうになった。一万円のお釣りが400円って・・
06/27 追記 結婚前提でお付き合いしてた彼氏の実家にご挨拶に行ったらお父さんにあっついお茶ぶっかけられた
06/27 追記 子供の体調不良で保育園から呼び出しがあっても旦那が行こうとしない。私だって正社員なのに
06/19 追記 夫が子供にオンリーワンネームをつけるといってきかない。星愛(てぃあ) とか萌愛(もあ)は無理
06/18 追記 旦那が九州男児を言い訳にして家事を全くしない。旦那「俺の出身地では男は何もしない」
06/18 追記 娘の自転車がマンション内で壊されて全損した。逆恨み怖いし親としては泣き寝入りしてほしい
06/09 追記 結婚前に嫁が浮気してたことが発覚した。親も友人も忘れてやれって言うけどそんなモノ無理なんだよ
06/09 追記 子供の名前は美里(みさと)と決めていたのに義母に勝手に届けをだされて怜美(さとみ)にされた
05/23 追記 社会人と大学生の子供たちが用意したご飯をキッチンに放置する。冷蔵庫へ入れてと言ってるのに
05/23 追記 兄の奥さんから3人で一緒に母の日の贈り物をしようと言われたけどなぜか私の負担額が多くてひいた
04/21 追記 嫁が毎日酒を飲んでてウンザリする。毎日帰ってきたら酔っ払いの嫁がいるとか嫌なんだけど
04/21 追記 嫁が退院して寝ていたから「いつまで寝てるの」と聞いたら離婚を切りだされた。疑問だから聞いただけ
04/20 追記 視覚障害者の彼女と付き合ってるんだけど盲導犬を飼う事は強く拒否される
04/20 追記 彼氏家の引き出しから前の婚約者との婚約指輪が出てきてモヤモヤ。未練があるから処分してない
04/17 追記 義兄嫁が夜の仕事をしてた人で受け入れられない。必要に迫られたでもなく欲のためなんて汚い
04/17 追記 嫁がブランド物の結婚指輪を排水穴に落としてしまって「冬のボーナスでまた新しいの買って」と言ってきた
04/02 追記 義弟夫婦が2歳の甥っ子を施設に預けようとしてる。夫婦共に自分が一番可愛くて子供はいらないと
04/02 追記 両親が60代後半でなくなって遺産で揉めてる。弟嫁が遺産がないなら離婚する!と乳飲み子つれて家出した
03/29 追記 夫から「お義姉さん来すぎじゃない?」と不満を言われる。自分より子どもが懐いてて嫌だと
03/29 追記 同じ部署の女性に偏頭痛用の薬を盗まれた。生理痛が酷かったから借りようとしたと
03/22 追記 妻が自宅でトリマーをしてるんだけど辞めさせたい。しょっちゅう犬に噛まれてケガしてる
03/22 追記 嫁が新鮮な海の幸をアレンジ料理で台無しにする。新鮮なものはそのままで食べたい
03/20 追記 餃子をホットプレートごと食卓に出したら夫に「皿にもとらないってお里が知れるわ」と言われた
03/20 追記 義姉が「旦那はおばあちゃんにかわいがってもらったから」とか言って完ボケの旦那祖母を披露宴に出席させた
03/13 追記 仲良い友達たちとたまにご飯に行くのだが学生の女だけ男から奢られてて辛い
03/13 追記 月に1,2回はお寺でのお唱えに行っていたら友人に引かれた。新興宗教を疑われてたみたい
02/27 追記 うちの子がママのサバの味噌煮が好きと言ったら義兄嫁が「缶詰めが一番とかw」と笑い出したろ」
02/27 追記 中1娘が1人だけ保健室で着替える子を注意したら逆に担任に叱られた。娘「1人だけ特別扱いはやめろ」
02/14 追記 嫁の危機管理能力が無さすぎてイライラする。困ってる人がいるとすぐに声を掛けてしまう
02/10 追記 嫁の持ち物着るもの全てからすごいにおいがしててつらい。においのキツいハンドクリームやめて欲しい その3
02/02 追記 何も言わずに集まりに子供連れてくる人が嫌だ。ちびっ子がいるといちいち予定中断されてイラつく
02/02 追記 家の雪かきもあるのに会社から就業時間外に会社の雪かきしろと言われた。もう身体もたないんだけど
01/19 追記 彼女にランチしようと誘ったのになぜか彼女がご飯を食べて待ち合わせ場所にきた。何考えてるのか
01/19 追記 夫と姑が義妹に陰湿なイジメをしてて引いた。牛乳を一滴だけ入れたコップを義妹に渡してニヤニヤ
この窓には過去一年分の追記を載せています。
それより前の追記記事についてはこちら
掲示板
最新記事
今日の人気記事

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /