[フレーム]

スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part63

665: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)01:38:47 ID:xcX
吐き出させてください
長いです

私、バツイチで娘が一人
元夫とはモラハラと風呂屋通いが主な理由で別れた
私の収入が元夫のそれを追い越したのがモラハラのきっかけだったと思う
元々、共稼ぎと生活費折半・家事折半を言い出したのは元夫だった
生活費+夫婦の貯金に同額出して、手元に残ったお金はお互い干渉しない、というやり方
言い出しっぺなだけあって、元夫は家事もきちんとしてくれてた
でも、会社の方針や上司の勧めもあって、
ある国家資格を取って昇格昇給したあたりから元夫は変わってしまった

妊娠出産の過程で、時短勤務→産休→育休→時短勤務
の期間がトータルで2年半くらいあった
私の場合、産前産後どちらも心身共に調子が悪いという事がほとんどなく
特に産後は実母義母の支えもあり、またよく眠る子だったのもあって
2年半の間に資格の勉強が出来て、娘が3歳になる前に国家資格取得
会社が取得奨励をしている資格なので、かかった費用はほぼ全額会社負担となった

その次の人事で所属する部署が変わり、昇給
この時点で、私の収入は元夫より多くなった

そこから少しずつ夫のモラハラが始まった
病気でもないのに仕事をサボって(時短勤務・産休・育休)
資格の勉強をするなんてずる賢い
母さん(義母)に育児をおしつけた

会社に迷惑をかけた(時短勤務・産休・育休)上に、
金をむしり取る(資格取得費用の全額負担)
国家資格を取って偉そうにしている
元夫より稼ぐのを鼻にかけている
なんでも出来る優秀な私さんなら
仕事も家事も育児も全部一人で出来るはずだから俺はもう何もしない

風呂屋通いが判明した時には、私が行為に応じないからだと言われた
断る日もありましたが、産後2ヶ月で、週1で、応じていたんですけどね

そんなこんなで、娘が小学生になる前に離婚
慰謝料は雀の涙、貯金折半
慰謝料に関しては、夫有責の証拠を残したかっただけだから
とにかく1万円でも、なんなら100円でも1円でもいいから払って欲しくて、
そこは私がこだわった

養育費は元夫がゴネまくったけど、
義両親(まとも)がまとまった金額を一括で払ってくれた
元夫は、金の亡者って捨て台詞を残して、面会制限のない娘には一度も会ってない
娘と義両親は、月1〜2回ペースで会っている

離婚当時、私は30代半ばだった
健康にも収入にも問題はなかったけど、
それがいつまで続くかわからないという意味での不安はあった
せめて娘が成人するまでは、とにかく健康でいて、働かなくてはいけないと思った
恋愛とか再婚とか、全く頭になかった

666: 665 2017年02月28日(火)01:39:50 ID:xcX
離婚から10年以上経って、娘も高校生になって、彼氏が出来たりして
ママも恋愛すればいいのに、まだいけるよ、なんて言われて、ないないって笑ってた
でも、これは私の心の弱さなんだけど
友人の旦那さんの後輩として紹介された人(婚歴なし・5歳年下)と、
恋愛関係になってしまった

海外生活が長い人で、それらしいリベラルな考え方の人だと思った
私の仕事に理解がある人だと思った
年下と言っても40代だから、それ相応の落ち着きがある人だと思った
思い切って娘にも会わせた
かっこよくはないけどいい人だねって、娘は嬉しそうだった
彼にプロポーズされて、よろしくお願いしますと応えた

結婚式をするかどうかの話し合いのついでみたいに
ところで仕事はいつ辞められそうかな? って言われた
なんで? 私は仕事を辞めるつもりはないよ、定年まで働くよって言った
彼は心底びっくりしたみたいな顔で
まだ働くの? これまで出来なかった主婦とママを取り戻さないの? って言った
心底がっかりしてしまった

家事に関しては、確かにちゃんと出来ていなかった
お弁当と朝食と洗濯とアイロンくらいで、あとは家政婦さん任せだった
母親としても、参観日に行けなかったりとか、寂しい思いをさせた
娘に、ママは仕事ばっかりだって責められた事もあった

でも、自己弁護かもしれないけど、ずっと一生懸命やってきたよ
なんだろうな、元夫のモラハラよりも傷ついてしまった
泣けて泣けてしょうがない
あなたとは結婚出来ません、ごめんなさいって、彼には言えたけど
娘にどう説明すればいいかわからない
どうすればいいんだろう

667: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)02:29:42 ID:J2n
1人でがんばって娘を育ててきた10年を否定されたように感じたんでしょう。
家政婦さんを雇えるくらい働いたんだから賞賛されるならわかるけど、
辞めて当然みたいな物言い、何もわかっちゃいない男だなと私は思う。

だいたい主婦を取り戻すというのは、胸張って仕事してきた人間に対して失礼ですよ。
取り戻すような時間じゃない、大事な仕事の時間ですから。

668: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)02:34:56 ID:J2n
それに、今も昔も良いママじゃん。
娘さんも自分のためにがんばってきたママに幸せになって欲しいから
プロポーズも喜んでくれたわけですよね。
そのまま言えば娘さんもわかってくれると思う。

いい人だけど私たち2人でがんばってきた10年を
認めてくれる人ではなかったって言ったら?

669: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)02:42:42 ID:Ui9
娘さんは歳相応かそれ以上に大人びているようだし、
事実をそのまま伝えて、弱音を吐いたっていいんじゃないでしょうか。

親が子供に弱みを見せることは恥ずかしいことじゃないし、
娘さんにとっても親に頼られるようになったと自覚することは、
さらなる成長の機会になると思います。

670: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)02:54:22 ID:u2d
私の心の弱さってどういう意味?
相手が強引だったとか?

672: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)03:10:45 ID:wcn
横だけど、心の弱さから恋愛に至ると言われると釈然としない

>恋愛とか再婚とか、全く頭になかった

のを押し切る魅力が相手にあったから恋に落ちたのなら解るけど、
自制できなかった故恋愛関係になった、では
気持ちを抑えつけて我慢してたのに、
うっかりいい餌に釣られたとでも言いたいかのようにも見えてくる

いい歳で母親でも誰かに甘えて頼りたくなっていいと思うし、
人に恋する気持ちは心の弱さとイコールではないのではないかな
泣けるほどガッカリしてしまったのもこの場合解るけど、
自分にも他人にも厳しくて理想が高い人なのかな、しんどそうだな、と思う

673: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)03:12:05 ID:d8L
娘に説明したければすればいいししたくなければしなければいい

説明したいけど言葉が見つからないなら、
ただ合わなかったと言えばいいんじゃない?

674: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)04:53:15 ID:mWn
仕事辞めて当然な感じの彼氏には個人的にないわーと思っているのだけど
一応彼氏の目線で見たらあなたは仕事一筋で殆ど余裕がないように見えたのかもしれないね
ただそれは娘の将来を願うからなのになあ

これから少しゆっくりしてみたら?ならともかく仕事辞めないの?はやっぱりないわ
娘さんには考え方が合わなかったから別れたで充分だよ
愚痴るのもよしさらっと報告するのも良し

675: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)05:16:00 ID:yOC
自分は彼氏と同年代の中年のオッサンなんだが
仕事で娘を充分にケアできなかったとか自分の好きな事やってみたいとか
今までの生活についてそんな後悔や思いが相手に見えてたとしたら
結婚したら仕事やめるもしくはセーブするのではないか
という考えが漠然と刷り込まれたとしてもおかしくはないと思う

ただ家政婦を雇う事もできるくらい能力のある人に
結婚だからといって仕事やめろは言えん

676: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)06:17:30 ID:6kU
ID:J2nに同意。

> いい人だけど私たち2人でがんばってきた10年を認めてくれる人ではなかった

貴女の本心を言い当ててると思う。
その人は貴女の何を見てたんだろうね。結婚する前に分かって良かったけど。
友人の夫も自信を持って紹介したんだろうけど、
同性・友人では見えなかったところに問題があったという事。
気持ち切り替えて生きていこうよ。

680: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)08:03:45 ID:4Wm
そんなことも話してない段階でプロポーズ受けるのも浅はかだし
赤の他人との価値観のズレを修正する努力もせず
話し合いが足りないのも放置で被害者ヅラ。
自己愛強くて気持ち悪い感じがにじみ出てるよ
元旦那の所業もどれだけ盛ってるかわかったもんじゃないね

弱いから恋愛発言は恋愛してる人全てを馬鹿にしてるって解ってるかな?

682: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)08:35:57 ID:thA
>>680
プロポーズ前に結婚後の話をするというのもおかしな話ではあるまいか

684: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)10:52:43 ID:d8L
>>682
擁護する訳じゃなく相手にも言えるんだけど
40代と30代後半のバツイチで娘にも会わせてるのに
そういった話を全くしてこなかったのかなってのは、ちょっと気になったな

状況によって将来の選択肢が変わったりする程若くないし
定年まで働くって道を既に選んでるからねえ

683: 名無しさん@おーぷん 2017年02月28日(火)09:43:14 ID:tJS
女としては「俺に任せろついてこい」のタイプが好みで相性合うけど、
実際には個人尊重して各々自由にやりたいタイプなんだろうね。
こういう女性は多いと思う。

彼女としては付き合うのは面白いけど
同居すると双方ストレスが溜まるから結婚相手としては適さない。
バランス保てるのは頻繁に乳繰り合ってる間だけだよ。

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487566346/

お薦めサイトの新着記事


  1. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:08 Q4PpdLBL0 このコメントに返信
    全然再婚へのプランを擦り合わせていないじゃないの
    無計画すぎて呆れる
  2. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:10 lHdRjb7t0 このコメントに返信
    男は「結婚したのだから辞める」女は「これまで通り続ける」とお互い当然だと思ってるから話にも出なかっただけだろ
    どっちにせよ根本的な齟齬がさっさと出てきて破談で良かったじゃん
    無駄な時間も戸籍も汚さずに済む
    しかし「海外経験が多くてリベラル」なのに根っこは日本の男だねーw
  3. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:11 XTtufpt60 このコメントに返信
    いいじゃん、女は家庭に入る以外に生きる価値ないんだし、
    喜んで家庭に入るべき。
    それを喜べないなんて女としてちょっとおかしいよ。
  4. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:13 mlxhvx.Z0 このコメントに返信
    家庭に入るのが喜べないのがおかしい女なら、おかしい女のままでいいわ。
  5. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:15 T1KiOhFg0 このコメントに返信
    融通きかないババアやな
  6. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:15 XHvnrEfr0 このコメントに返信
    価値観の不一致なんてよくあること
  7. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:20 6xuc3CXH0 このコメントに返信
    母より女であることを優先する者が多い中・・・
    立派なお母さんだよ
    しかも家政婦雇ってたとか本当すごい
  8. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:22 eRu9lbcz0 このコメントに返信
    女は皆専業主婦になりたがってるって思い込み凄いよね
  9. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:24 a6eECq3A0 このコメントに返信
    報告者の苦労話を聞いて報告者にとって働くこと自体も苦労のひとつだったんだと勘違いしてたんじゃないかな。他人から仕事の愚痴を聞くと「そんなにしんどいなら辞めればいいのに」って言う人とか仕事そのものを苦痛に思ってるんだと勘違いする人いるじゃん。
    そんなタイプ。
  10. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:24 Y0.uCucK0 このコメントに返信
    稼いだら稼いだで僻むし稼いでなきゃそれはそれで文句言うしアホかよ
  11. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:30 VbO.n.Y30 このコメントに返信
    話の中では仕事辞めろなんて一言も言われてないし。
    この情報でよくお前ら議論できるな
  12. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:33 EG1VFwdK0 このコメントに返信
    リベラルなのに女は家庭に入るべきって変わった思想だね
  13. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:37 xcKZ4xth0 このコメントに返信
    国家シカク!
    医師や弁護士以外にそんな大層な資格あるっけ?
    態々伏せるほどのもんか?
  14. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:40 Y0.uCucK0 このコメントに返信

    (注記)12
    せーしだすしか役割果たさないから女性に社会進出されたら立場なくなるから焦ってんじゃね?
  15. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:42 3TE6YsH80 このコメントに返信
    (注記)3
    その女より稼げない無能男がいる件についてはどうお考えで?
  16. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:42 eRu9lbcz0 このコメントに返信
    (注記)13
    国家資格一覧でググってみ
  17. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:45 G0.ulpSS0 このコメントに返信
    税理士とかじゃない?弁護士はピンきり過ぎて凄みがない。
    航空関係や工業系は素直に凄いと思える。実用性あるし。
  18. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:46 vpLvhZeB0 このコメントに返信
    680に同意
    なんか言い訳ばっかで気持ち悪い
  19. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:48 BaHFAiMF0 このコメントに返信
    忙しく大黒柱としての義務を果たしながらお弁当作るなんて充分に凄いじゃないか。
    取り戻す()までもない、既に投稿者は立派に主婦と母親を務めて来た。

    なんだろうなしかしその後輩、投稿者はもう40代後半で
    再婚しても子供を持つ事は絶対に不可能だろうに、
    バリバリ働いて来た高校生のコブ付きの女と再婚した後の生活に
    一体何を求めていたんだかさっぱり分からない。
    まさかとは思うが47〜8の女にこれから仕事辞めさせて
    子作りさせるつもりだったんだろうか? まさかな?
  20. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:52 CmJKQ0sQ0 このコメントに返信
    ええー680みたいな説教が一番大嫌いだわ
    一方的に決めつけて心底気持ち悪い
  21. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:52 1DBBdTlD0 このコメントに返信
    まあこういう女性が日本にももっと増えることが必要なんだよね
  22. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:54 XLRcB1ko0 このコメントに返信
    (注記)3
    頭のおかしい奴に言われたく無いな。
  23. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:55 R.uyb2Bn0 このコメントに返信
    でも結構いるよね、夫より稼いで嫌味言われる人。私も夫より年収が高くて、夫が専業主夫やりたいって言い出した事があったけど、妊娠出産出来ない人が専業しても意味ないよね、私の勤めている会社は産休育休しっかり出るし、保育園も空いてる地域だし。
  24. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 12:57 ALyl80tU0 このコメントに返信
    専業主婦で保守的な考えの人間だけど、この彼氏はないわ
    つかダメンズなのね
    恋愛を「心の弱さ」とか言っちゃう精神が悪いんでない?
  25. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:00 wBDdsEYm0 このコメントに返信
    なんか
    頑張りすぎて男運がない女性の典型っちゅーか
  26. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:01 aWltVZyX0 このコメントに返信
    (注記)3
    純粋に疑問なんだが、(注記)3的に嫁を家庭に入れたら生活が困窮する程度の稼ぎしかない男ってどうなの?
    もちろんパートに出したりしないし、子供の進学などを金銭的理由で諦めさせたり、
    単純な生活費だけでなく妻子が自分は金を使わせてもらえない!と
    思わない程度の余分も稼げないと問題外だよな?
    (注記)3の価値観的にはやっぱりそれが出来ない男って男としておかしいの?
  27. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:03 xjjZnpJy0 このコメントに返信
    こういう責任の持てる女性が増えて
    稼ぐことのみが男の人生という日本の男性に課せられた束縛を外してあげたい
  28. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:05 jKJuc.oa0 このコメントに返信
    家政婦さんを雇えるほど稼げるんだから、選択肢が多いよね
  29. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:05 8VFYTKYk0 このコメントに返信
    前夫と結婚して出産したときも仕事を辞めなかった人だから
    元々専業主婦になるという考えが無い人なんだよね
    そういう人に専業主婦や母親に専念することが女性の幸せという価値観が合わないんだよ
    そりゃ前夫よりガッカリするよ
    いずれ本当に理解しあえるパートナーに巡り会えるといいね
  30. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:06 UnvyxqkM0 このコメントに返信
    (注記)23
    いやみ言われるってことはお前も見下すような態度とってんじゃねーの?
    知らんけど
  31. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:21 Ag3BcYaY0 このコメントに返信
    ちちん
  32. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:38 TrKM4Ln60 このコメントに返信
    良くある逆転妄想
    弁護士や医師免許等の相当な資格でもない限り、資格取った位でそんなアホみたいに昇給昇格するわけないやろ。せいぜい一時金で終わりや、社会人エアプもいい加減にしろ
  33. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:41 .gv9FO7l0 このコメントに返信
    もうほぼ子供に手が掛からないのに、この彼はなにを求めて、専業主婦希望なんだろ。

    結婚生活が上手く行かない場合もあるのに、何故仕事辞めると思う?

    なんか凄〜くこのスレ主の落胆が分かる。
  34. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:44 H.rKHIca0 このコメントに返信
    相手の男性初婚なんでしょ?
    結婚に夢見て素敵なプロポーズ!話はそれから!ってタイプだったのかも
    娘さんにはもう少し話を詰めてから報告でも良かったね
  35. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:45 .gv9FO7l0 このコメントに返信
    資格持ちじゃなくても、外資ならある。私は夫の年収越えてる。

    年功序列じゃなく、年俸制。
  36. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:46 v7rzLg8m0 このコメントに返信
    元旦那がカス過ぎて失笑w
    妻に収入抜かされてへそ曲げる男ってなんなの?なにその豆腐メンタル?
    そんなクソみたいなプライドしか無いから稼ぎ抜かされて風呂屋で現実逃避してる間になにもかも失って1人のたれ死んで行く人生なんだよワロチン
  37. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:47 .PVHAsAa0 このコメントに返信
    心の弱さって単にふと寂しく思ってしまったぐらいのもんだと思ったんだけど
    かわいいやん
  38. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:49 H.rKHIca0 このコメントに返信
    仕事辞めて海外赴任についてきて欲しいって事なのかな
    そうじゃなければこの男性の意図がわからないわ 老後の事考えたら共働きでいいのにね
  39. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 13:54 YeO7Y2yZ0 このコメントに返信
    有能すぎてダメ男ばっかりよってきちゃうのか
  40. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:00 eRu9lbcz0 このコメントに返信
    (注記)32
    資格取っただけじゃなくて昇格したって書いてあるよ
    昇格するのに資格が必要なのは割とある
  41. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:02 b4OGvLKP0 このコメントに返信
    家庭に入るという選択肢を与えてくれるのは嬉しい
    だけどそれを当たり前って思う思考が怖い
  42. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:03 f9yqoFx20 このコメントに返信
    女手一つで子供を育て上げた苦労続きの不幸な女性を幸せにしてやるぞ!というヒーロー願望かねぇ。
    この人の場合、大変だっただろうけど不幸ではなかったと思うしむしろ誇りに思ってそうなのにレッテル貼りして哀れむとか勘違いも甚だしいな。
  43. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:11 vbYi8lR30 このコメントに返信
    社会通念上、女は男より格下。だから男は女におごることで、より格上であること誇示できる。おごり拒否で、男と同格になれる。格下の女におごらせれば男はクズ街道まっ逆さま。
    本当に格上の男は、女が給与高くなろうが全く気にする素振りを見せず、ちゃんと家庭と向き合える人。いい女は、給与が旦那より上がっても、旦那を立てられる人。
    器のちっちゃい恥ずかしい男って最悪だよなw
    元旦那はクズだし、再婚予定者もバカでしょ。娘さん高校生になってんのに、わざわざ仕事辞める必要性はないやん。出来るなら老後までガッツリ働いて、夫婦でリタイア後まったり暮らしましょが理想やん。
  44. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:12 TrKM4Ln60 このコメントに返信
    (注記)40
    だったら取得奨励じゃなくて昇給前提資格って書くやろ
    第一申し訳ないけど人事システム上、産休取ってた奴が次の人事で昇格するわけないやろ

    いちいち全部突っ込むの面倒だけど、この逆転妄想穴だらけなんだよ。ガチでそれなりの立場に昇格した社会人ならフェイク()入れてたとしても絶対やらかさないレベルで

    だから社会人エアプなの、専業主婦の奥様達にはリアルに見えるかもしれないけど
  45. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:13 mZBRc2Gi0 このコメントに返信
    焦って失敗するよりよく考えてやめにしたほうがいい
  46. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:15 eRu9lbcz0 このコメントに返信
    (注記)44
    じゃあ取得と昇格は別か
    私はアパレルなんで普通の会社の事はわからんけど、そんなにあり得ないもん?昇格したら年収上がるのは当たり前だよね?
  47. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:21 N0gkIqCH0 このコメントに返信
    女が稼いでも男は家事も育児もやらないからな
    この人みたいに家政婦雇ったら女のお前がやれと言わんばかりだろ
  48. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:24 eRu9lbcz0 このコメントに返信
    (注記)44
    でもさ、アパレルしか経験のない自分が言うのもなんだけど、そこまで決め付けるのもどうよ?どんだけの会社と業界渡り歩いたらあり得ないって言い切れるの?日本には絶対にないって言い切れるの?
  49. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:25 .L2uUHh60 このコメントに返信
    時短も産休も育休も育児のための制度なのに、その期間で資格取得するのは何か違うんじゃないかと思う。産休はともかく育休と時短は希望して取るものなんだから、想定外に育児が楽で休む必要なくなったなら短縮するのが筋じゃないの?
  50. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:40 xuhL0k7j0 このコメントに返信
    (注記)42
    そんな感じかもねー>ヒーロー願望

    なんで恋愛が心の弱さなのかさっぱりわからなくて気持ち悪い
  51. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:41 ElY3GQUR0 このコメントに返信
    (注記)49
    育児が楽で時間があるっていうのは、1日のうち細切れで自由な時間が多くとれるってだけで復帰を早める理由にはならないでしょ
  52. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:45 J..rgYoF0 このコメントに返信
    (注記)44 自担から通常勤務に戻した途端に止まってた昇級が再開なんてよくあること。
    3歳になった次の人事だから育休明けすぐってわけでもない。
  53. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:54 N0gkIqCH0 このコメントに返信
    (注記)44
    自分の会社には育休あけの次の次で昇格した人いるよ
    まあ元から昇格予定だった優秀な人だが、特に休み中に資格は取ってない
    だからありえない話ではないかな
  54. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 14:59 7nUxApkx0 このコメントに返信
    旦那の美学として信仰としてあるのはあれだな
    こういう場合は自分から卑屈に行動するのが謙遜の美学で日本の美学
    美学なきものは人で話
    とかそういうのだろうな
  55. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:03 xoUrTEQE0 このコメントに返信
    (注記)49
    自分が育休取ったのって随分昔だから今は制度が変わっているかもしれないけど、育休取得者が浦島にならないで職場復帰できるような「職場復帰プログラム」を策定&実施すると厚労省あたりが会社に補助金を出す制度があるの
    休暇中でも会社の通達事項を連絡してくれたり業務に役立つ学習支援を会社経費で受けられるので自分も通信講座を受けて復帰後資格を取得したよ
    育児をないがしろにして勉強したんじゃなくて、育児はちゃんとやった上で子どもの午睡中や自分の睡眠を削ってね
    仕事が日進月歩の技術系だからその制度が無くても遅れないように何らかの手段で知識の吸収はしたと思うけど
  56. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:23 RDTQ9UxN0 このコメントに返信
    (注記)44
    全ての職業や業界を見てもいないくせに、知ったかぶりしなきゃ良いのにな〜可笑しいヤツだよお前は(笑)
  57. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:33 AHb.dIMk0 このコメントに返信
    (注記)27
    まずそういう大きな志を語るなら、せめてきちんとした日本語で書こうな
    馬鹿丸出しだから悲しくなる
  58. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:35 ETkIbWdZ0 このコメントに返信
    仕事がウエイトを占めるならお付き合いの段階でたくさん話してそうなもんだけど
    むしろ仕事の話をせずに異性の大人同士が話していて楽しい話題ってあるのか
    趣味が一緒の場合は別だけど
    さんざん仕事の話をしたにも関わらずこんな反応されたら鈍感にも程がある
  59. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:36 AHb.dIMk0 このコメントに返信
    (注記)47
    女がのた打ち回って這い蹲ってないと満足できない性癖の持ち主だらけだからな>日本人
    男だけじゃなくて女も「女は血反吐に塗れて苦しめ」って推奨する基地外だらけだし
  60. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:38 oacged.O0 このコメントに返信
    はっきり言おう
    できた女(自称)が2ちゃんのしかもオープンで
    自己紹介にペラペラ事細かに地位は上アピールで書き込みする以上に
    その板で解決しなさそうな相談するわけがない
  61. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:38 epIC80xz0 このコメントに返信
    働いていれば手に入る収入を捨てろって馬鹿な男ね
    子供をひとりで育てて家政婦を雇えるレベルの収入だよ
    もったいないの一言だわ
    子供も高校生で専業主婦になって何しろって言うのかな
  62. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:40 tZxkOWGu0 このコメントに返信
    40代後半の報告者に仕事辞めさせてどうするつもりだったんだろ。子供なんかもちろん作れないし、家事は家政婦に丸投げだった人だし。頻繁にセイ行為するような年でもないのにw
    JK娘にちょっかい出したいならむしろ家にいない方がいいぐらいなのに不思議すぎる
  63. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:49 O2w68pOf0 このコメントに返信
    とても頑張ってきた人だとは思う。
    だけど、一定の年齢になったらそう簡単には生活を変えられないから
    つきあうかどうかって話のときに、自分は誇りを持って仕事をしていて、
    できるなら死ぬまで仕事していたい、と真剣に話しておいた方がよかった。

    ...でも、そこがこの人の弱さで、目の前の恋愛を手に入れたくなって
    価値観の摺り合わせから逃げてしまったんだろうね。
    そのぶん結婚間近で違いがはっきりして、余計傷つく結果になったけど。
    ちゃんと理解して応援してくれる人と出会えるといいね...。
  64. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:50 RpdWRgyK0 このコメントに返信
    (注記)60
    これ相談じゃなくて愚痴でしょ
  65. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 15:53 O2w68pOf0 このコメントに返信
    (注記)60
    はっきり言おう。
    できてない女は周囲の人間に相談という名目で泣きついて迷惑かけまくる。
    匿名だから自分の素性もある程度は書けるし、愚痴を吐き捨てられる。
    行き場のない悲しみや怒りの持って行き方としてはそれでいいと思う。
    なんだかやっかみにしか見えないよ?
  66. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 16:23 qIZtD0V10 このコメントに返信
    米60
    よくそんなうすら寒いコメントできるね...
  67. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 16:37 N0gkIqCH0 このコメントに返信
    「はっきり言おう」wwwwwwwwwww
    すごいな、キリッが画面を超えて聞こえてくる気すらする
  68. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 16:41 0wrL1awA0 このコメントに返信
    再婚相手は今まで片親で全力で育ててきた分、ゆっくりして欲しかったという善意の押し付け的な発言なんだろうな。
    悪意はまったく無いから、一つ道を新しく作ってくれたとして受け止め方を変えれば幸せになれるんじゃない。
    そこから仕事する選択もよし、専業になるのもよし、半々で頑張るもよし。
  69. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 16:47 LJALyqbi0 このコメントに返信
    (注記)67
    わかるw
    ニコニコとかで流したら草で画面埋まりそうなくらいのドヤ顔してるのが容易に想像できる
  70. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 16:59 lWQiyuNB0 このコメントに返信
    定年を迎えた時に後悔しないのかな。
  71. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 17:16 PDfEiVPk0 このコメントに返信
    まあ夫は働くものと決めつけてる万個もいるらしいけど
  72. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 17:23 fv6WCnoj0 このコメントに返信
    ネットで自分の身の上を事細かに書いて愚痴るという行動に
    デキる人かどうか、頭の良さとかは関係無いと思う
    そういうことをする人は気軽にするし、しない人は絶対しないってだけ
  73. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 17:57 PDfEiVPk0 このコメントに返信
    所かまわず、うんこを漏らすという行動に
    デキる人かどうか、頭の良さとかは関係無いと思う
    そういうことをする人は気軽にするし、しない人は絶対しないってだけ

    そうだね頭の良し悪しは関係ない
  74. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 17:57 JzDkfSGL0 このコメントに返信
    報告者が40後半、その5歳下なら彼氏も40越えかー
    その歳で独身主義でもないのに縁が無かった人って、やっぱ結婚には向かないんじゃないの
  75. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 19:12 Aa33aIS.0 このコメントに返信
    私は旦那がめっちゃ高給(外資年俸2000万弱)だもんで、気楽に専業やらせてもらってるw

    毎日可愛い娘3歳と、今日はディズニー、今日は代官山、今日は上野動物園と楽しく暮らしてる。家事も朝ごはん作るだけw
    仕事なんてしたくないや。

    この人偉いね。
    女の幸せは選ぶ旦那次第ってところあると思う。できる女ほどダメンズ引く気がする。
    私はもちろんダメ女w
  76. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 19:39 6kCuPVrB0 このコメントに返信
    専業で家庭に入れば寄生虫扱い
    兼業で旦那より稼げば旦那から嫌がらせ
    これじゃぁ誰も結婚したがらない世の中になるわけだ
    お一人様のが気楽で自由だもんね
  77. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 19:53 tJFHCopR0 このコメントに返信
    なんの資格取ったんだろう。気になる!
  78. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 19:55 XTundqz10 このコメントに返信
    仕事と育児を両立して稼いで子供を一人前にさせて素晴らしいと思う
    でも男の価値観からしたら気に入らない女なんだろう
  79. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 20:21 2AnXco.d0 このコメントに返信
    1人で苦労して娘育てた=仕事辞める
    と決めつけてる相手もちょっと先走り過ぎだと思うけどそれ以上にたったその一言で被害妄想して心折れる報告者がめちゃくちゃ面倒くさいわ...
    そこでちゃんと話し合うんじゃなく結婚自体取り止めちゃうんだからその程度だったんだろうけど
    これで結婚してたら次はこうじゃなかったああじゃなかったで離婚しようとするの目に見えてるし
  80. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 20:40 .vpITTH30 このコメントに返信
    馬鹿くせえ
  81. 鬼女速名無しさん 2017年02月28日 21:52 dyasgaKy0 このコメントに返信
    え、なんでこの人叩かれてるの?
  82. 鬼女速名無しさん 2017年03月01日 03:57 as.rg.Ti0 このコメントに返信
    (注記)71
    だって男は妊娠出産もできないし乳も出ないじゃん。仕事以外に何すんの?
  83. 鬼女速名無しさん 2017年03月01日 06:41 AQaqlpSF0 このコメントに返信
    バリキャリに見えないんだよね、この報告者。
    独りよがりな所とか、話し合えない所とか、余裕のなさとか・・
    頑張ってきたとは思うけどね。
  84. 鬼女速名無しさん 2017年03月01日 09:36 m2tHP8kz0 このコメントに返信
    そりゃ男が嫁が欲しいのは、見下せるサンドバッグ兼奴隷だからね
    何だかんだと難癖つけて、報告者から仕事を取りあげたいわけだよw
  85. 鬼女速名無しさん 2017年03月01日 09:54 s6lJgDS10 このコメントに返信
    (注記)82
    いちおう母乳をあげる以外の家事と育児をできる能力は
    物理的に男にも備わっているはずなんだけどねぇ......
    家事はボタン一つとか言いながら
    ボタンも押せない種族の方々みたいですからねぇあの人達
  86. 鬼女速名無しさん 2017年03月01日 17:17 3HLylhXY0 このコメントに返信
    でもイケメンにはすすんで股開いてたんだろ若い頃のお前らは
  87. 鬼女速名無しさん 2017年03月01日 19:38 yPlPW5DH0 このコメントに返信
    専業主婦は寄生虫だから働け!でも俺様よりエリートになるのは許さん!家事育児は女の仕事!
    これが現代の男か
  88. 鬼女速名無しさん 2017年03月02日 08:33 bzU9Oa2A0 このコメントに返信
    娘もそんな男だと知ってて紹介した訳でないし
    普通に合わなかったでいいよね
  89. 鬼女速名無しさん 2017年03月03日 00:44 9BsjbbnY0 このコメントに返信
    これはうまい事逃げてほしいなあ
    DV男の基本だろ、結婚を餌に女から稼ぐ手段を奪っておいてからじわじわと家庭内でいじめるのって。
  90. 鬼女速名無しさん 2017年03月04日 02:43 YflgOBJp0 このコメントに返信
    元夫のような、自分が得をしていないと損をしている気分になる人って男性の方が多くないか?

    生活費・家事折半は一見平等に見えるけど錯覚なんだよね。
    生理・妊娠・出産は母体の負荷がとても大きい。心身共に。
    夜のことも、男性の欲望を満足させる為に女性が協力しているだけのことが多い。
    体格・体力の上で女性の方がハンデがあるのに、その上に生理・妊娠・出産・育児・夜の負荷が加わる。
  91. 鬼女速名無しさん 2017年03月04日 09:51 fGgZI5OK0 このコメントに返信
    女は寄生する生き物だという先入観が強いんだろう、そういう女性が多いので仕方がない。
  92. 鬼女速名無しさん 2017年03月05日 14:57 gAEx.F190 このコメントに返信
    私の元夫と一緒だわ。
    家事育児できないから仕事して家族を養ってやってる俺!!ってのが唯一のプライド。
    専業主婦pgrに耐えれずとっとと復職して収入上回ったらいじけるいじける。
    なんだこの惨めな生き物は、と思って別れた。
    だけど大半の男がそうだよね。子供産めない育てられない家事できないその上収入まで上回られたら俺の価値ってなに?みたいな。
    だから女は家庭に入るものって言うくせに専業主婦なんて寄生虫pgrする男が多いんだよね。本当情けない。
  93. 鬼女速名無しさん 2017年03月07日 21:08 .mw314L.0 このコメントに返信
    稼ぎ悪い男程、女を下に見たがる
  94. 鬼女速名無しさん 2017年03月08日 12:21 f.zTNpt60 このコメントに返信
    旦那は(注記)欄で喚いてるアホ男みたいな奴だったんだろ
  95. 鬼女速名無しさん 2017年03月08日 12:23 f.zTNpt60 このコメントに返信
    実際無能程女叩きするらしいからな
  96. 鬼女速名無しさん 2018年02月06日 19:31 1.UMJT170 このコメントに返信
    仕事と再婚すれば良いのに
  97. 鬼女速名無しさん 2020年01月29日 13:34 yGGl4p.00 このコメントに返信
    バリキャリの子持ち40代半ば以降の女性に、「再婚を理由に専業になる」という選択肢はそもそも存在していない。
    年齢的に妊娠の可能性も低いし多分これからの子育ても含めて望んでもいない状況、子供は高校生で親離れ子離れの時期。
    専業になって今更子供が小さな頃出来なかった子育てをしても、子供は喜ばない寧ろ嫌がらせ。
    昭和の価値観な家庭育ちの男性で、「子持ちと結婚出来ちゃ俺カッケー」だったのかな。
  98. 鬼女速名無しさん 2020年02月18日 00:24 9gEYUnLU0 このコメントに返信
    リベラルの意味間違っていないか?
  99. 鬼女速名無しさん 2020年12月21日 00:55 uZpg.WUg0 このコメントに返信
    シンママで苦労してきただろうから、俺が哀れな女性とその娘の救世主になってあげよう、というメシア願望のおっさんだったのでは?
    けなげな感じで、たぶんそういう男を引き寄せやすいか好みなんだろうね。
    実際にはヒモっぽいけど家事はゆるく適当にやってくれるような頼りない男に主夫にでもなってもらったほうが合う人なんだろうな
  100. 鬼女速名無しさん 2021年01月14日 14:41 jMWNSfB40 このコメントに返信
    男は自分より嫁が出世し年収が上がると気に食わない
    シングルマザーは世間では厄介者でも
    ボクタンが守ってあげる、さあ君のナイトだ
    仕事やめろー
    辞めた後は「誰が稼いでると思ってるのか!誰が養ってやってるんだ」
    って言わせろー!!

    ってことだね
    日本の男の様美式ですなw
  101. 鬼女速名無しさん 2021年04月21日 04:09 Km.hQOdJ0 このコメントに返信
    仕事を辞めるてことは、両手足を切り落とされるのと一緒だよな
    専業主婦=奴隷でしょ、この国では
    くわばらくわばら

コメントする

名前

(注記) or 米 or * or>> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして

RSS&Twitter

RSS Twitter batena

解らない単語はこちら
→【用語集】
はてブ新着エントリー
はてブ人気エントリー
逆アクセスランキング
アーカイブ
先月の人気記事
Facebook
最新コメント
QRコード
アクセスランキングアクセスランキング アクセスランキングアクセスランキング ブログパーツ
PRクイーンカジノ
記事検索
お知らせ
↓追記した記事

10/17追記 義母の介護の為に会社を辞めたのに夫が不満を言ってきた。私なりのキャリアを持ってたのに
08/01追記 友人達との集まりバーベキューに嫁がきてくれない。被害妄想全開で誘いは社交辞令だからと
07/07追記 嫁が妊娠6ヶ月なのに1歳児連れて車で5時間かけて真夏のディズニーに行こうとしてる
06/01追記 旦那が野菜を食べなくてイライラする。唐揚げだけ白米と一緒にもりもり食べて野菜放置
05/02追記 旦那が道路を子供(四歳と二歳)だけで歩かせてた。注意をしても本人はふてくされるだけ
04/18追記 経済的にカツカツな状況なのに夫がボランティアしてる。時間があるならバイトしてよ
03/14追記 既婚女性に誕プレあげたら返された。旦那に黙って受け取ればいいと思うけど
02/24追記 実母が詐欺事件で逮捕されて夫と義実家から離婚を求められてる。子供を守りたいからと
02/04追記 レスを理由に夫から離婚を切り出された。夫は残業出張休出ばかりでほぼワンオペなのに
01/27追記 専業主婦なのに育児も家事も分担して当然という態度の嫁に三下り半突き付けてきた
01/14追記 夫が私に黙って家計費から女性VTuberのためにお金使ってた。一緒に生活する私より大事なのか
01/14追記 年の差婚したけど大後悔してる。旦那の息子家族という身近な比較対象がいて辛い
12/16追記 彼女に「転職回数が多すぎて一緒に生活するには将来が不安」と言われてしまって辛い
12/07追記 嫁が仕事のストレスで口喧嘩売ってくる。悪化してるから心療内科を受診させたい
11/25追記 職場のおっさんがトイレットペーパーの買い置きがなかった事にキレててドン引き
11/16追記 旦那のことを主夫って言ったら怒られたけど納得いかない。私が育休中の時に主婦扱いしたのに
11/16追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/13追記 彼女が結婚後はうちの実家と付き合いたくないと言い出した。父親が下品な事を言うからと
10/02追記 弟の彼女が旭川レベルのいじめに関与していた事が発覚。そんな人との結婚は祝福できない
09/27追記 喧嘩もしたことない嫁が泣きながら離婚を切り出してきた。義兄が嫁と接触させないようにしてくる
09/03追記 職場で菓子食べてたら隣の席の人に注意された。お菓子を禁止されてる訳じゃないのに
08/17追記 夫がごみ集積場近くの土地を買おうとしてる。駅近立地でこの値段はお買い得だと
08/10追記 若手芸人の深夜ラジオを聞いてたら同僚に「ワーキャーか〜」といじられるようになった
07/18追記 共稼ぎ生活費折版別会計でやってると簡単に離婚になる。一緒に暮らす意味を感じない
07/18追記 家計の負担が嫁にばかり偏ってることに文句を言われる。収入差があるんだからおかしくない その3
06/15追記 伯父が週一くらいでうちにくるのが気持ち悪い。心配してるんだから我慢しろと
06/09追記 何年も前に別れた元旦那から「母親が余命宣告されたから顔を出せ」と命令された
05/28追記 姉が家族全員のパスポートデコってた。コレはあかんと指摘したんだけど・・
04/24追記 嫁が昇進してから俺との格差を周囲に愚痴りだした。学歴も収入も釣り合わないと
03/19追記 妻がお花畑満開で俺の家族と関わろうとする。仲良くなれなかった人はいないと
03/15追記 子供部屋のドア蹴破って娘に暴力を振るってしまった。自己嫌悪で帰るのが怖い
03/05追記 元旦那と離婚して二年経つんだけど最近元旦那の再婚相手にイライラしてしまう
02/11追記 定年近い夫が私の仕事に手を出すようになって邪魔すぎる。逆に効率が悪くなった
02/11追記 親や身内のせいでまた離婚するしないの大ゲンカになってしまった
02/02追記 嫁を怒らせてしまって「私も働きに出るから同額ずつお金入れよう」と言い出した
01/01追記 母が「一人では生きていけない。どうか見捨てないでほしい」と泣いて土下座してきた
01/01追記 嫁が離婚したくて俺をはめた。ホテルに入る様子の写真を2回分綺麗に撮られた
12/11追記 勤め先の独身パートに仕事に出られないストレスをぶつけてしまった。世話になってたのに
11/11追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/20追記 後輩の妊娠を同期グループLINEで報告したら既婚組と未婚組で対立構造が出来てしまった
10/02追記 結婚の挨拶に行ったら彼両親に「コロナ禍が治まるまで待て」と言われた
09/18追記 実母に泊まり込みでお世話をお願いしようとしたら妻が反対する。妻親だって泊まったのに
08/08追記 妻が産休・育休を経て人が変わってしまった。穏やかで物静かで理性的だったのに
08/05追記 スマホの通知に気付いてその場で止まって内容を確認してたらおばさんに「じゃまっ」と言われた
07/28追記 大学サークルで知り合った人から「へそ子」と呼ばれてて修正できないくらい浸透してしまった
07/18追記 彼が私の行動を決めてくるのが嫌だ。彼の中でベストと思うとそれしか見えないみたい
07/12追記 妻が夫婦の貯金通帳から勝手に奨学金の返済をしてて大喧嘩になった
05/14追記 姉友人が子供のお世話を押し付けてくる。発達障害の子供が懐いてしまったからと
05/10追記 姉が結婚式の飛行機代や宿代を懐に入れてた。他に男がいてそこにつぎ込んでた
04/24追記 ここ一年ほどリモートワークしていたら出勤してる旦那が「おまえばっかり」と八つ当たりをしてきた
04/16追記 娘がお弁当のウィンナーをタコじゃないからと残してきて涙目でアピールする
04/16追記 話した事もない近所の子がうちの子達に混ざって登校しようとしてる。親は挨拶すべき
03/20追記 嫁が浮気してたから復讐したい。超絶笑顔で男友達とハグするなんて・・ その3
03/11追記 夫が許可なく残業してきてつらい。今日残業していい?という連絡をしろ
03/08追記 細かい単語が聞き取れない時に聞き返していたら先輩に注意された。失礼に当たるからと
02/09追記 市役所に無料配布してる生理用品を貰いに行ったら「稼ぐ方法あるでしょ?」と言われた
02/04追記 彼氏の誕生日にサプライズで心霊スポットに連れていかれた。極度の怖がりって知ってるのに
01/22追記 寂れた商店街で定食屋をやってるけど中年、老人の客たちが我儘すぎてもう疲れた
01/06追記 娘が学級委員だからって理由でいじめられっ子の迎えを押し付けられた
12/23 追記 義父が心筋梗塞で倒れた時に髪乾かす事を優先していたら旦那が本気でキレてきた
12/23 追記 同僚女性が「ニュースの犯人は独身男性やろね」って言ってから男女で揉めに揉めてる
12/17 追記 旦那が「年末年始は休んで欲しい。無理なら俺は地元に帰る」とか言い出した
12/14 追記 17歳の義兄息子を高校卒業まで引き取ってと言われてつらい。見た目が脂ぎったオタク
12/03 追記 電車で見た綺麗な女性が耳の軟骨にすごいピアスを沢山つけててドン引き
11/25 追記 夫の手当をする時に使い捨ての薄手のゴム手袋をはめたら怒り出した
11/17 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/25 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/15 追記 中二の娘が高一の息子(165cm)の身長を追い抜かしてしまって家の中の空気が最悪
06/02 追記 妻の新築マンション購入の夢が強すぎて辛い。朝から晩まで節約節約と言われ続けてる
05/08 追記 義母が新築のキッチンを勝手に使ってて許せない。すでに新築の家がカレーの匂いになった
04/29 追記 大雨の中で洗濯物を干しっぱなしにしてたら嫁がキレ出した。すでに濡れてたし遅いやん
04/29 追記 男の性犯罪に対する認識がひどすぎる。セクハラされるのは女側の責任じゃない
04/02 追記 娘が家に2万しか入れなくてムカつく。アニメグッズを買って部屋をどんどん散らかしてく
03/25 追記 娘が友達と縁を切ったら相手のお母さんから怒りのLINEがきてうんざり
02/18 追記 旦那が味噌汁の具と献立にダメ出ししてくる。洋食には味噌汁じゃなくコンソメかポタージュにしろと
01/08 追記 両親が店を出すときに夫に連帯保証人になってもらったんだけど赤字が膨らんで返済義務がやばい
01/08 追記 息子がうまくいかないことを全部わたしのせいにする。用意してなかったのが悪いと
12/20 追記 父がしょっちゅう家に泊まりに来るのが嫌。仕送りしてもらってる立場上断れない
12/04 追記 妊娠してから夫が突然モラハラ化。夫「離婚したいなら出てけ」
11/27 追記 彼が私をタダ働きさせてこようとする。軌道に乗るまで手伝ってと
11/22 追記 義実家が「子供にいちいちいいもの着せてるよねぇ」と嫌味を言われた。いや西松屋なんだけど・・
10/25 追記 旦那が育児をするのが嫌になって仕事をやめろと言い出した。夜中にぐずるのはきついと
10/21 追記 息子嫁が高い誕生日プレゼントばかりリクエストしてくる。任天堂Switchなんて品薄で売ってない
10/18 追記 息子の彼女が「彼と縁を切ってほしい」と言い出した。関係性が無駄に濃いだけの足枷だと
8/25 追記 男の部下がいきなり「あなたはホステスですか?あんな接待の仕方はおかしい」とか言ってきた
8/17 追記 義兄と同居するのが嫌でしょうがない。部屋干しした下着を普通に見られる
5/29 追記 料理を作ると嫁が「自宅で料理する人も料理上手な人も嫌い!」と怒り出す
5/27 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
5/27 追記 妻が義祖父の残した戦争絵画を家に保管してて気持ち悪い。寄贈するか捨ててしまいたい
5/20 追記 5月9日の披露宴の招待状が届いてるんだけど何の連絡もなくてやるかわからない
4/28 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
3/22 追記 幼馴染が彼女をつくっていて衝撃。親同士も仲良くて結婚と言われてたのに
3/14 追記 会社のお花見でお稲荷さん+出汁巻き卵を持っていったら「まっず!」と吐く真似された
2/22 追記 夫がしょうもない嘘をついて認めないのが気持ち悪くてしょうがない。明らかな嘘なのに何故なのか
2/22 追記 親友の危篤と嫁の出産予定日が被って親友の方を優先したら嫁や義両親、実の親に叱られた
10/30 追記 義母に子供を預けたら母子手帳に「ばあばと遊んで楽しかったね!」と書かれた
10/06 追記 市でやってる託児の職員たちが他人の話をきかない。こちらの話をまず聞けー!!
10/06 追記 妻が性同一性障害で元男性だったことを隠していた。今でも好きだけど隠していたことがどうしても許せない
07/15 追記 保育士が「服に米粒ついてたくらいで文句言うな。月給いくらだと思ってるんだ」とか言っててひいた
07/15 追記 義父母が孫を待望していて不妊治療を勧められる。パンフレットまで送って来られた
06/28 追記 旦那弟夫妻が嫌いだと言ってる食品をわざと料理にいれてくる。好き嫌いはよくないと
06/28 追記 夫が友達と呑みに行くために消費者金融でお金を借りた。大学の奨学金、車のローンもあるのに
06/16 追記 二世帯住宅で私たち夫婦と母で暮らしてるんだけど母に何かを貸そうとすると夫が怒り出す
06/16 追記 息子の誕生祝いに私の家に息子家族を呼ぶんだけど嫁が嫌がってる。いい加減子離れして欲しいと
06/10 追記 義実家が義両親を名前+さんで呼ぶように強要してくる。名前の方がフレンドリーじゃんと
06/10 追記 子供が勝手にスマホのフィルターを解除してゲーム課金をしていた。膨大な請求金額が・・
05/14 追記 旦那のおばあちゃんがもう長くなくて喪服を買おうとしたら旦那がめちゃくちゃ不機嫌になった
05/14 追記 子供の夜泣きでイライラして怒っていたら旦那に「俺が育てるから出て行け!」と言われた
04/30 追記 息子が過去に事故を起こして被害者に障害を負わせてしまって事あるごとに事件を触れ回られる
04/30 追記 妻が何度言っても子供の使用済みオムツの置き場所を守ってくれない。死角におくの本当にやめて
04/13 追記 妻にパートを辞めて毎日俺父の身の回りの世話をしに通うか同居してほしい
04/13 追記 夫に単身赴任を終えて帰って来て欲しいと伝えたら「母子家庭になった方が手当貰える」と言い出した
04/06 追記 結婚4ヶ月共働きだけど夫が一人になりたいと言い出した。夫「俺は結婚に向いてないんだ」
04/06 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/26 追記 旦那の転勤先が超ド田舎だったせいで息子に恨まれてる。息子「地獄のような中学生活を送らせやがって」
03/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
03/13 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/13 追記 料理を夫婦と子でシェアして食べていたら義兄嫁に文句言われた。食欲なくなるからやめろと
02/26 追記 夫が専業主夫なんだけど「外で働くより家事育児の方がしんどい」と言うようになった
02/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
02/19 追記 妹の里帰りを受け入れたら義弟が週4日ほどきて洗濯物も置いていく
02/08 追記 【ラブライブ離婚】妊娠7カ月なのに夫がラブライバーで聖地巡礼だの行ってて正直ドン引きしてる
01/01 追記 連れ子が私を無視するようになった。夕飯も食べなくなって部屋から出てこない
11/27 追記 料理ができないと女としての価値が下がるって価値観にイライラする。正社員で働いてたのに
11/27 追記 彼の親が毒親らしくて家族との食事会すら拒否される。思い描いてる結婚生活が捨てきれない
10/11 追記 知的障害のある人がスマホ覗いたりカバンに触れたりしてきたのに彼氏が助けてくれなかった
09/06 追記 嫁と喧嘩になった時に嫁が大事にしてた子供からの感謝の手紙とかを燃やしてしまった
09/06 追記 婚約者が仕事を辞めるって言ってきたらしい。10月に入籍予定だったけど延期したい
08/27 追記 夫が小中のリア充同級生に会ってから僻み根性がひどい。オシャレで可愛い嫁もらいやがってと
08/27 追記 子供が生後半年になったときに夫が「今から大学に行き直して医者になる」と言い出した
08/08 追記 従姉妹の結婚相手が小さなお子さんを事故で亡くした人。親になる資格なんてないと思う
08/08 追記 旦那に大事にしてるウェッジウッドのカップを渋々貸したら「後輩に取られた」とか言い出した
07/11 追記 義兄嫁が「うちは世話になってないから義母の介護は全部やって」と言い出した。援助受けてるだろ
07/11 追記 小さい個人スーパーで買い物の釣り銭をパクられそうになった。一万円のお釣りが400円って・・
06/27 追記 結婚前提でお付き合いしてた彼氏の実家にご挨拶に行ったらお父さんにあっついお茶ぶっかけられた
06/27 追記 子供の体調不良で保育園から呼び出しがあっても旦那が行こうとしない。私だって正社員なのに
06/19 追記 夫が子供にオンリーワンネームをつけるといってきかない。星愛(てぃあ) とか萌愛(もあ)は無理
06/18 追記 旦那が九州男児を言い訳にして家事を全くしない。旦那「俺の出身地では男は何もしない」
06/18 追記 娘の自転車がマンション内で壊されて全損した。逆恨み怖いし親としては泣き寝入りしてほしい
06/09 追記 結婚前に嫁が浮気してたことが発覚した。親も友人も忘れてやれって言うけどそんなモノ無理なんだよ
06/09 追記 子供の名前は美里(みさと)と決めていたのに義母に勝手に届けをだされて怜美(さとみ)にされた
05/23 追記 社会人と大学生の子供たちが用意したご飯をキッチンに放置する。冷蔵庫へ入れてと言ってるのに
05/23 追記 兄の奥さんから3人で一緒に母の日の贈り物をしようと言われたけどなぜか私の負担額が多くてひいた
04/21 追記 嫁が毎日酒を飲んでてウンザリする。毎日帰ってきたら酔っ払いの嫁がいるとか嫌なんだけど
04/21 追記 嫁が退院して寝ていたから「いつまで寝てるの」と聞いたら離婚を切りだされた。疑問だから聞いただけ
04/20 追記 視覚障害者の彼女と付き合ってるんだけど盲導犬を飼う事は強く拒否される
04/20 追記 彼氏家の引き出しから前の婚約者との婚約指輪が出てきてモヤモヤ。未練があるから処分してない
04/17 追記 義兄嫁が夜の仕事をしてた人で受け入れられない。必要に迫られたでもなく欲のためなんて汚い
04/17 追記 嫁がブランド物の結婚指輪を排水穴に落としてしまって「冬のボーナスでまた新しいの買って」と言ってきた
04/02 追記 義弟夫婦が2歳の甥っ子を施設に預けようとしてる。夫婦共に自分が一番可愛くて子供はいらないと
04/02 追記 両親が60代後半でなくなって遺産で揉めてる。弟嫁が遺産がないなら離婚する!と乳飲み子つれて家出した
03/29 追記 夫から「お義姉さん来すぎじゃない?」と不満を言われる。自分より子どもが懐いてて嫌だと
03/29 追記 同じ部署の女性に偏頭痛用の薬を盗まれた。生理痛が酷かったから借りようとしたと
03/22 追記 妻が自宅でトリマーをしてるんだけど辞めさせたい。しょっちゅう犬に噛まれてケガしてる
03/22 追記 嫁が新鮮な海の幸をアレンジ料理で台無しにする。新鮮なものはそのままで食べたい
03/20 追記 餃子をホットプレートごと食卓に出したら夫に「皿にもとらないってお里が知れるわ」と言われた
03/20 追記 義姉が「旦那はおばあちゃんにかわいがってもらったから」とか言って完ボケの旦那祖母を披露宴に出席させた
03/13 追記 仲良い友達たちとたまにご飯に行くのだが学生の女だけ男から奢られてて辛い
03/13 追記 月に1,2回はお寺でのお唱えに行っていたら友人に引かれた。新興宗教を疑われてたみたい
02/27 追記 うちの子がママのサバの味噌煮が好きと言ったら義兄嫁が「缶詰めが一番とかw」と笑い出したろ」
02/27 追記 中1娘が1人だけ保健室で着替える子を注意したら逆に担任に叱られた。娘「1人だけ特別扱いはやめろ」
02/14 追記 嫁の危機管理能力が無さすぎてイライラする。困ってる人がいるとすぐに声を掛けてしまう
02/10 追記 嫁の持ち物着るもの全てからすごいにおいがしててつらい。においのキツいハンドクリームやめて欲しい その3
02/02 追記 何も言わずに集まりに子供連れてくる人が嫌だ。ちびっ子がいるといちいち予定中断されてイラつく
02/02 追記 家の雪かきもあるのに会社から就業時間外に会社の雪かきしろと言われた。もう身体もたないんだけど
01/19 追記 彼女にランチしようと誘ったのになぜか彼女がご飯を食べて待ち合わせ場所にきた。何考えてるのか
01/19 追記 夫と姑が義妹に陰湿なイジメをしてて引いた。牛乳を一滴だけ入れたコップを義妹に渡してニヤニヤ
この窓には過去一年分の追記を載せています。
それより前の追記記事についてはこちら
掲示板
最新記事
今日の人気記事

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /