[フレーム]
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ72 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1352497065/
290 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 12:00:05.95 O
夫32歳会社員・年収700万、
妻(私)32歳パート・年収100万、
幼児1人、2人目妊娠中。
夫は月5万の小遣いの他は、
月収もボーナスも家計に入れてくれており、
私が管理しています。
290 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 12:00:05.95 O
夫32歳会社員・年収700万、
妻(私)32歳パート・年収100万、
幼児1人、2人目妊娠中。
夫は月5万の小遣いの他は、
月収もボーナスも家計に入れてくれており、
私が管理しています。
年二回のボーナスの他に、
プチボーナス(20万円)が出ます。
このプチボーナスのみ手渡し支給なのですが、
支給時期がまちまちなので、
私も夫から手渡してもらうまで支給されたことがわかりません。
今回このプチボーナスを夫が黙って懐に入れていたことが発覚。
大喧嘩の末、
「じゃあそもそも給料いれるのやめて全部俺が管理する」
などと脅され、落としどころとして、
毎年このプチボーナスのみ夫が管理することになってしまいました。
しまいました、というのは、夫がスロッターだからです...
月5万の小遣いにはランチ代も含まれていますが、
それ以外は全部スロット代、他に趣味はありません。
スロ本を読み漁りかなり研究に没頭しています。
半年ごとに負けと勝ちターンを繰り返し、
負けのときは小遣い前借り、
勝ちのときは30〜40万ほどをプールしています。
今は勝ちターンなのですが、
貯金が出来てさらに上乗せしたくなったのか?
プチボーナスをピンハネして口座に入れていたようです。
残高はネットバンキングで私が把握しているので、
使い込んだわけではない模様。
(大勝ちしてるな〜と思ってたら半分はプチボだった)
291 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 12:02:16.25 O
ボーナスは全額貯金にまわしていたので20万でも減ると痛いし、
俺が管理するとか言うけど、
ゆくゆくはスロットに使われると私は見ています。
夫の言い分は、
・俺は稼いだ金すべて家に入れているし、プチボぐらい管理して何が悪いのか
・お前はいざという時に引き出せる自分の口座(私のパート代)があるが、
自分はなくて不安(じゃあスロット行かずにためとけよ)
・お前に家計を任せてるが貯金が全然貯まらないから、俺も一部管理することにする
最後のはまあ本当のことです。
隠し貯金もあるのですが、
あまりキリキリ節約しているわけではありません。
さらに私はファッションが好きで、
平均3万ぐらいは被服費に使っています。
夫がスロットで勝ったときは、
一気に5〜6万分の買い物をさせてくれるときも。
今後どうしたいかといえば、
夫がちゃんと管理してくれるなら、
プチボぐらいは渡してもいいと思っていますが、
(というか逆らうと本当全給料入れてくれなそう)
この状況って一般家庭から見てどうなのかご意見を伺いたいです。
292 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:09:13.33 0
>この状況って一般家庭から見てどうなのかご意見を伺いたいです。
とんでもない悪妻だと思います
293 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:11:15.03 0
まさに賎業チュプ
294 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:12:37.29 0
自分は堂々とヘソクリ作っておきながら
旦那はヘソクリ禁止とか、なんだそりゃ?
しかも、キッチリ節約して貯金できてるならまだしも
貯金さえ出来てないくせに
いまだに家計のお財布握りたがるって、終わってんな
10年もこの状態続けたら旦那の愛情も冷めるだろうから
離婚の準備はしたおいた方がいいよ
295 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:14:09.52 O
確かにスロットで何万も使うのは良くないけど
黙って借金してるわけじゃないし
生活に困ってるわけじゃないし
別にプチボーナスは旦那に譲ってもいいじゃない
小遣い5万とプチボーナス以外旦那は使ってないなら
その年収で生活苦しかったり貯金が満足に出来ないのは
嫁の責任だと思うんだけど...
297 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:22:29.38 P
プチボくらい渡してあげなよ
つか、家計管理に関して言えば
スロットやってるにしても
あなたより旦那の方が管理が上手そうだよ
うちも2回のボーナス以外に2月にプチボあるんだけど、
うちと同じ金融関係かな?
プチボくらい旦那が自由に使いなよ、と言ってうちは渡してたけど
夫から、半分にしてお互い好きなように使おう、ってことになってる
プチボは干渉しないで好きなものに使ってるよ
298 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:30:48.39 0
旦那に金のこととやかく言いたいなら
先ずは自分のパート代を家計にいれろよ
夫婦の収入は、どちらの収入であっても
法的には家計の収入で、夫婦で共同管理すべきもの
それなのに、何で自分のパート代だけは自分の小遣いになっちゃうの?
しかもあなたのヘソクリは年間100万でしょ?
それで旦那はヘソクリ禁止?
ありえないダブスタだわ
299 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:34:18.60 0
子供ふたりいるなら私立大行かせるとして
2000マンくらい必要だよ?
今のうちに貯蓄しておかないと、
幼稚園だ学校だってなったらお金飛びまくりよ?
被服の3万は必要?
家計みなおしなはれ!!!
最低でも毎月10マン貯めなはれ!!!
文句はそれか言いなはれ!!この悪妻が!!!!
って言って欲しかったの?
300 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:35:31.41 0
二人で管理すればいいんじゃないの?
なんでそんなことで対立してんだ。
旦那さんの給料がいいのに貯金できていないのもおかしいし
へそくりもおかしい。
でも旦那さんがボーナスを勝手に使い込むのもおかしい。
逆切れして金の管理を自分がすると言い張るのもおかしい。
そんな権利夫にない。
二人とも一人で管理するだけの力も信用もない。
二人で月末に使用した金額を報告して貯金額も計算しなさいよ。
夫婦でしょうが。
私も手渡しのボーナスくらい使わせてあげろとは思うけど、
こっそりやるのはなし。
嫁も内緒の貯金なんか作るなよ。
そんなものが許されたのは夫が激務で家計を嫁任せにしていた高度成長期の話だ。
302 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:58:46.18 0
>>300
に一票
双方お金が管理できないタイプだよ
304 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 13:06:22.87 0
>>302
いや、旦那はしっかり金の管理してるだろ
ヘソクリ作ったのも嫁に対抗しただけのことだし
301 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:49:27.12 0
家計に迷惑かけてる訳じゃなし、
その収入で貯蓄少ない方がどうかと思うわ。
そのぐらい無かったものと思って渡してあげなよ。
1ヶ月3万の貴女の被服費の方を節約するか、
自分のパート代から出したら?
専業だけど、私ならそうする。
303 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 13:06:20.03 O
わあやっぱり叩かれたorz
やっぱり私が悪妻ですね。
まわりのご主人にスロッターがいなくて、
スロット好き=奥さん大変ねみたいな風潮なので、
自分の買い物棚に上げてちょっと被害者気分になってました。
お叱りありがとう。
夫は本当にスロット以外興味なくて、
自分のものは何一つ買わない(たまにマンガ買うぐらい)んです。
だから私の買い物=夫のスロットで
どっちもどっちなんじゃ...?ていう気持ちもちょっとありました。
ちなみに私のパート代はそっくり一家の貯金として貯めています
(子どもたちの教育資金にしようと)が、
たまにちょっと手を出してしまうことも...
ってダメですね。
これが自分ばっかりヘソクリってことですもんね。
あと隠し貯金も夫に内緒なだけで(言えば貸してと言われそう)、
子ども名義で積立してます。
が、これから二番目も生まれるし、
自分の欲も少し抑えて、私は私で貯蓄に励みたいと思います。
夫にプチボは預けて、
ちょいちょい貯蓄額をお互いに確認しあったり話し合っていきます。
目が覚めました。
ご意見本当にありがとう!
305 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 13:08:33.21 0
お互い貯蓄額を内緒にしあってるって
なんか夫婦としてはもう末期だね
お互い伴侶が敵に見えるんだろうな
307 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 14:15:25.83 0
やだなあ
夫婦揃って二重帳簿に簿外資産なんて
荒みすぎな家庭だ
306 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 13:58:18.03 0
プチホも家に入れさる代わり被服代も自分のへそくりも家に入れて
子供の為の学資として夫婦の間で明朗会計で積み立てたら一番いいと思う。
双方へそくりは小遣いの残りと未婚時代の金だけで。
2012年11月27日 追記
313 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 18:59:10.07 O
ちょっとざっくりでいいから貯金額言って欲しい
ボーナスは手をつけずに貯金、
パート代もちょっと使っちゃうこともあるけど出来るだけ貯金、
月の無駄遣いは二人併せて8万くらい
これで貯金ができてないって異常
旦那が危機感感じてこっそり貯金始めたんじゃなかろうか
314 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 19:26:14.22 O
すみませんもう消えようと思ったのですが、貯金額だけ。
>>313
結婚5年目で今650万くらいです。
私はブラック企業に勤めていて薄給だったため
&夫は働き始めたのが遅かったため、
独身時代の貯金は双方ともないに等しく、
結婚と同時に貯め始めました。
結婚してすぐ上の子を妊娠し私は退職専業主婦へ。
パートは二年前から始めました。
この条件ならみなさんもっと貯めてらっしゃいますよね...?
316 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 19:58:42.10 0
ボーナス全額貯金してるのにそれだけなの?
旦那さんのボーナスって2ヶ月分くらいしか出てないとか?
あれ、でもパートで稼いだ年収100万はどこいった?
317 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 20:04:21.24 0
本当だ。
×ばつ2年分も含まれるはずだったね。
それともそれはへそくりで旦那の分だけ?
×ばつ結婚年数貯められたろうに。
319 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:11:06.27 0
子も小さいのにいったい何に使ってるんだ...
書いてないけど、住宅ローンがあって繰上げしまくってるとか?
車買い替えしてるとか?
321 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:16:32.64 0
旦那より相談者の方が浪費してるように見えるけど...
322 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:16:36.57 0
>あまりキリキリ節約しているわけではありません。
>さらに私はファッションが好きで、平均3万ぐらいは被服費に使っています。
とあるから他にも無駄や浪費はありそう。
家計から自分のランチや化粧品やら
いらない雑貨やら買ってたりしないよね。
スロットやパチはいただけないけど、
昼食費も込めて5万でやりくりしてる旦那からみたら
はるかに贅沢してそうな気配がしなくもない。
服だけで3万の人だからね。
323 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 21:38:35.46 O
やはり少ないですよね...
本格的に貯めだしたのはパートを始めた二年前からです。
それまではグダグダでした。
夫のボーナスは3回全額(1年間)で2ヶ月分です。
車を買い替えているのと、
私の実家がかなり遠方で年1回の帰省に
30万弱かかるのも影響しているとは思いますが、
それよりも日々のやりくりが大きいと思います。
つまり私のせいです。
本格的に引き締める(もちろん私が)必要がありますね。
なんだか家計相談スレみたいになってきてしまったので、
本当にこれにて失礼します。
他人に家計をさらすことって絶対ないので、
皆さんのご意見ありがたかったです。では。
324 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:44:16.80 O
旦那はやっぱ危機感感じてこっそり貯金し始めたんじゃないだろうか
貯金しないくせに全部よこせ管理させろとうるさい嫁だったら
内緒で貯金も仕方ない
326 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:55:35.28 0
経済のためだ
稼いでるとこはもっとパッパカ使ってくれ
ただしスロはダメ
まったく日本経済に寄与してない
327 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 22:43:09.96 O
もう逆に旦那に任せなよ
月10万とか食費と雑費分だけ貰ってそれだけでやりくりしなよ
スロットしながらもこっそり貯金も出来る旦那なら大丈夫だよ
プチボーナス(20万円)が出ます。
このプチボーナスのみ手渡し支給なのですが、
支給時期がまちまちなので、
私も夫から手渡してもらうまで支給されたことがわかりません。
今回このプチボーナスを夫が黙って懐に入れていたことが発覚。
大喧嘩の末、
「じゃあそもそも給料いれるのやめて全部俺が管理する」
などと脅され、落としどころとして、
毎年このプチボーナスのみ夫が管理することになってしまいました。
しまいました、というのは、夫がスロッターだからです...
月5万の小遣いにはランチ代も含まれていますが、
それ以外は全部スロット代、他に趣味はありません。
スロ本を読み漁りかなり研究に没頭しています。
半年ごとに負けと勝ちターンを繰り返し、
負けのときは小遣い前借り、
勝ちのときは30〜40万ほどをプールしています。
今は勝ちターンなのですが、
貯金が出来てさらに上乗せしたくなったのか?
プチボーナスをピンハネして口座に入れていたようです。
残高はネットバンキングで私が把握しているので、
使い込んだわけではない模様。
(大勝ちしてるな〜と思ってたら半分はプチボだった)
291 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 12:02:16.25 O
ボーナスは全額貯金にまわしていたので20万でも減ると痛いし、
俺が管理するとか言うけど、
ゆくゆくはスロットに使われると私は見ています。
夫の言い分は、
・俺は稼いだ金すべて家に入れているし、プチボぐらい管理して何が悪いのか
・お前はいざという時に引き出せる自分の口座(私のパート代)があるが、
自分はなくて不安(じゃあスロット行かずにためとけよ)
・お前に家計を任せてるが貯金が全然貯まらないから、俺も一部管理することにする
最後のはまあ本当のことです。
隠し貯金もあるのですが、
あまりキリキリ節約しているわけではありません。
さらに私はファッションが好きで、
平均3万ぐらいは被服費に使っています。
夫がスロットで勝ったときは、
一気に5〜6万分の買い物をさせてくれるときも。
今後どうしたいかといえば、
夫がちゃんと管理してくれるなら、
プチボぐらいは渡してもいいと思っていますが、
(というか逆らうと本当全給料入れてくれなそう)
この状況って一般家庭から見てどうなのかご意見を伺いたいです。
292 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:09:13.33 0
>この状況って一般家庭から見てどうなのかご意見を伺いたいです。
とんでもない悪妻だと思います
293 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:11:15.03 0
まさに賎業チュプ
294 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:12:37.29 0
自分は堂々とヘソクリ作っておきながら
旦那はヘソクリ禁止とか、なんだそりゃ?
しかも、キッチリ節約して貯金できてるならまだしも
貯金さえ出来てないくせに
いまだに家計のお財布握りたがるって、終わってんな
10年もこの状態続けたら旦那の愛情も冷めるだろうから
離婚の準備はしたおいた方がいいよ
295 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:14:09.52 O
確かにスロットで何万も使うのは良くないけど
黙って借金してるわけじゃないし
生活に困ってるわけじゃないし
別にプチボーナスは旦那に譲ってもいいじゃない
小遣い5万とプチボーナス以外旦那は使ってないなら
その年収で生活苦しかったり貯金が満足に出来ないのは
嫁の責任だと思うんだけど...
297 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:22:29.38 P
プチボくらい渡してあげなよ
つか、家計管理に関して言えば
スロットやってるにしても
あなたより旦那の方が管理が上手そうだよ
うちも2回のボーナス以外に2月にプチボあるんだけど、
うちと同じ金融関係かな?
プチボくらい旦那が自由に使いなよ、と言ってうちは渡してたけど
夫から、半分にしてお互い好きなように使おう、ってことになってる
プチボは干渉しないで好きなものに使ってるよ
298 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:30:48.39 0
旦那に金のこととやかく言いたいなら
先ずは自分のパート代を家計にいれろよ
夫婦の収入は、どちらの収入であっても
法的には家計の収入で、夫婦で共同管理すべきもの
それなのに、何で自分のパート代だけは自分の小遣いになっちゃうの?
しかもあなたのヘソクリは年間100万でしょ?
それで旦那はヘソクリ禁止?
ありえないダブスタだわ
299 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:34:18.60 0
子供ふたりいるなら私立大行かせるとして
2000マンくらい必要だよ?
今のうちに貯蓄しておかないと、
幼稚園だ学校だってなったらお金飛びまくりよ?
被服の3万は必要?
家計みなおしなはれ!!!
最低でも毎月10マン貯めなはれ!!!
文句はそれか言いなはれ!!この悪妻が!!!!
って言って欲しかったの?
300 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:35:31.41 0
二人で管理すればいいんじゃないの?
なんでそんなことで対立してんだ。
旦那さんの給料がいいのに貯金できていないのもおかしいし
へそくりもおかしい。
でも旦那さんがボーナスを勝手に使い込むのもおかしい。
逆切れして金の管理を自分がすると言い張るのもおかしい。
そんな権利夫にない。
二人とも一人で管理するだけの力も信用もない。
二人で月末に使用した金額を報告して貯金額も計算しなさいよ。
夫婦でしょうが。
私も手渡しのボーナスくらい使わせてあげろとは思うけど、
こっそりやるのはなし。
嫁も内緒の貯金なんか作るなよ。
そんなものが許されたのは夫が激務で家計を嫁任せにしていた高度成長期の話だ。
302 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:58:46.18 0
>>300
に一票
双方お金が管理できないタイプだよ
304 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 13:06:22.87 0
>>302
いや、旦那はしっかり金の管理してるだろ
ヘソクリ作ったのも嫁に対抗しただけのことだし
301 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 12:49:27.12 0
家計に迷惑かけてる訳じゃなし、
その収入で貯蓄少ない方がどうかと思うわ。
そのぐらい無かったものと思って渡してあげなよ。
1ヶ月3万の貴女の被服費の方を節約するか、
自分のパート代から出したら?
専業だけど、私ならそうする。
303 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 13:06:20.03 O
わあやっぱり叩かれたorz
やっぱり私が悪妻ですね。
まわりのご主人にスロッターがいなくて、
スロット好き=奥さん大変ねみたいな風潮なので、
自分の買い物棚に上げてちょっと被害者気分になってました。
お叱りありがとう。
夫は本当にスロット以外興味なくて、
自分のものは何一つ買わない(たまにマンガ買うぐらい)んです。
だから私の買い物=夫のスロットで
どっちもどっちなんじゃ...?ていう気持ちもちょっとありました。
ちなみに私のパート代はそっくり一家の貯金として貯めています
(子どもたちの教育資金にしようと)が、
たまにちょっと手を出してしまうことも...
ってダメですね。
これが自分ばっかりヘソクリってことですもんね。
あと隠し貯金も夫に内緒なだけで(言えば貸してと言われそう)、
子ども名義で積立してます。
が、これから二番目も生まれるし、
自分の欲も少し抑えて、私は私で貯蓄に励みたいと思います。
夫にプチボは預けて、
ちょいちょい貯蓄額をお互いに確認しあったり話し合っていきます。
目が覚めました。
ご意見本当にありがとう!
305 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 13:08:33.21 0
お互い貯蓄額を内緒にしあってるって
なんか夫婦としてはもう末期だね
お互い伴侶が敵に見えるんだろうな
307 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 14:15:25.83 0
やだなあ
夫婦揃って二重帳簿に簿外資産なんて
荒みすぎな家庭だ
306 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 13:58:18.03 0
プチホも家に入れさる代わり被服代も自分のへそくりも家に入れて
子供の為の学資として夫婦の間で明朗会計で積み立てたら一番いいと思う。
双方へそくりは小遣いの残りと未婚時代の金だけで。
2012年11月27日 追記
313 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 18:59:10.07 O
ちょっとざっくりでいいから貯金額言って欲しい
ボーナスは手をつけずに貯金、
パート代もちょっと使っちゃうこともあるけど出来るだけ貯金、
月の無駄遣いは二人併せて8万くらい
これで貯金ができてないって異常
旦那が危機感感じてこっそり貯金始めたんじゃなかろうか
314 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 19:26:14.22 O
すみませんもう消えようと思ったのですが、貯金額だけ。
>>313
結婚5年目で今650万くらいです。
私はブラック企業に勤めていて薄給だったため
&夫は働き始めたのが遅かったため、
独身時代の貯金は双方ともないに等しく、
結婚と同時に貯め始めました。
結婚してすぐ上の子を妊娠し私は退職専業主婦へ。
パートは二年前から始めました。
この条件ならみなさんもっと貯めてらっしゃいますよね...?
316 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 19:58:42.10 0
ボーナス全額貯金してるのにそれだけなの?
旦那さんのボーナスって2ヶ月分くらいしか出てないとか?
あれ、でもパートで稼いだ年収100万はどこいった?
317 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 20:04:21.24 0
本当だ。
×ばつ2年分も含まれるはずだったね。
それともそれはへそくりで旦那の分だけ?
×ばつ結婚年数貯められたろうに。
319 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:11:06.27 0
子も小さいのにいったい何に使ってるんだ...
書いてないけど、住宅ローンがあって繰上げしまくってるとか?
車買い替えしてるとか?
321 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:16:32.64 0
旦那より相談者の方が浪費してるように見えるけど...
322 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:16:36.57 0
>あまりキリキリ節約しているわけではありません。
>さらに私はファッションが好きで、平均3万ぐらいは被服費に使っています。
とあるから他にも無駄や浪費はありそう。
家計から自分のランチや化粧品やら
いらない雑貨やら買ってたりしないよね。
スロットやパチはいただけないけど、
昼食費も込めて5万でやりくりしてる旦那からみたら
はるかに贅沢してそうな気配がしなくもない。
服だけで3万の人だからね。
323 名前:ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 21:38:35.46 O
やはり少ないですよね...
本格的に貯めだしたのはパートを始めた二年前からです。
それまではグダグダでした。
夫のボーナスは3回全額(1年間)で2ヶ月分です。
車を買い替えているのと、
私の実家がかなり遠方で年1回の帰省に
30万弱かかるのも影響しているとは思いますが、
それよりも日々のやりくりが大きいと思います。
つまり私のせいです。
本格的に引き締める(もちろん私が)必要がありますね。
なんだか家計相談スレみたいになってきてしまったので、
本当にこれにて失礼します。
他人に家計をさらすことって絶対ないので、
皆さんのご意見ありがたかったです。では。
324 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:44:16.80 O
旦那はやっぱ危機感感じてこっそり貯金し始めたんじゃないだろうか
貯金しないくせに全部よこせ管理させろとうるさい嫁だったら
内緒で貯金も仕方ない
326 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 21:55:35.28 0
経済のためだ
稼いでるとこはもっとパッパカ使ってくれ
ただしスロはダメ
まったく日本経済に寄与してない
327 名前:名無しさん@HOME:2012年11月26日(月) 22:43:09.96 O
もう逆に旦那に任せなよ
月10万とか食費と雑費分だけ貰ってそれだけでやりくりしなよ
スロットしながらもこっそり貯金も出来る旦那なら大丈夫だよ
お薦めサイトの新着記事
[フレーム]
コメントする
※(注記) or 米 or * or>> で該当コメントがポップします。
一部の単語(アダルト単語など)がNGワードとして設定されております。
NGワードを含むコメントを投稿しますとライブドアブログ運営側からコメント全文削除されますのでご注意ください。(伏せ字でも全文削除されるようです。)
→コメント欄の「このコメントは削除されました。」につきまして
[フレーム]
PRクイーンカジノ
記事検索
お知らせ
↓追記した記事
10/17追記 義母の介護の為に会社を辞めたのに夫が不満を言ってきた。私なりのキャリアを持ってたのに
08/01追記 友人達との集まりバーベキューに嫁がきてくれない。被害妄想全開で誘いは社交辞令だからと
07/07追記 嫁が妊娠6ヶ月なのに1歳児連れて車で5時間かけて真夏のディズニーに行こうとしてる
06/01追記 旦那が野菜を食べなくてイライラする。唐揚げだけ白米と一緒にもりもり食べて野菜放置
05/02追記 旦那が道路を子供(四歳と二歳)だけで歩かせてた。注意をしても本人はふてくされるだけ
04/18追記 経済的にカツカツな状況なのに夫がボランティアしてる。時間があるならバイトしてよ
03/14追記 既婚女性に誕プレあげたら返された。旦那に黙って受け取ればいいと思うけど
02/24追記 実母が詐欺事件で逮捕されて夫と義実家から離婚を求められてる。子供を守りたいからと
02/04追記 レスを理由に夫から離婚を切り出された。夫は残業出張休出ばかりでほぼワンオペなのに
01/27追記 専業主婦なのに育児も家事も分担して当然という態度の嫁に三下り半突き付けてきた
01/14追記 夫が私に黙って家計費から女性VTuberのためにお金使ってた。一緒に生活する私より大事なのか
01/14追記 年の差婚したけど大後悔してる。旦那の息子家族という身近な比較対象がいて辛い
12/16追記 彼女に「転職回数が多すぎて一緒に生活するには将来が不安」と言われてしまって辛い
12/07追記 嫁が仕事のストレスで口喧嘩売ってくる。悪化してるから心療内科を受診させたい
11/25追記 職場のおっさんがトイレットペーパーの買い置きがなかった事にキレててドン引き
11/16追記 旦那のことを主夫って言ったら怒られたけど納得いかない。私が育休中の時に主婦扱いしたのに
11/16追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/13追記 彼女が結婚後はうちの実家と付き合いたくないと言い出した。父親が下品な事を言うからと
10/02追記 弟の彼女が旭川レベルのいじめに関与していた事が発覚。そんな人との結婚は祝福できない
09/27追記 喧嘩もしたことない嫁が泣きながら離婚を切り出してきた。義兄が嫁と接触させないようにしてくる
09/03追記 職場で菓子食べてたら隣の席の人に注意された。お菓子を禁止されてる訳じゃないのに
08/17追記 夫がごみ集積場近くの土地を買おうとしてる。駅近立地でこの値段はお買い得だと
08/10追記 若手芸人の深夜ラジオを聞いてたら同僚に「ワーキャーか〜」といじられるようになった
07/18追記 共稼ぎ生活費折版別会計でやってると簡単に離婚になる。一緒に暮らす意味を感じない
07/18追記 家計の負担が嫁にばかり偏ってることに文句を言われる。収入差があるんだからおかしくない その3
06/15追記 伯父が週一くらいでうちにくるのが気持ち悪い。心配してるんだから我慢しろと
06/09追記 何年も前に別れた元旦那から「母親が余命宣告されたから顔を出せ」と命令された
05/28追記 姉が家族全員のパスポートデコってた。コレはあかんと指摘したんだけど・・
04/24追記 嫁が昇進してから俺との格差を周囲に愚痴りだした。学歴も収入も釣り合わないと
03/19追記 妻がお花畑満開で俺の家族と関わろうとする。仲良くなれなかった人はいないと
03/15追記 子供部屋のドア蹴破って娘に暴力を振るってしまった。自己嫌悪で帰るのが怖い
03/05追記 元旦那と離婚して二年経つんだけど最近元旦那の再婚相手にイライラしてしまう
02/11追記 定年近い夫が私の仕事に手を出すようになって邪魔すぎる。逆に効率が悪くなった
02/11追記 親や身内のせいでまた離婚するしないの大ゲンカになってしまった
02/02追記 嫁を怒らせてしまって「私も働きに出るから同額ずつお金入れよう」と言い出した
01/01追記 母が「一人では生きていけない。どうか見捨てないでほしい」と泣いて土下座してきた
01/01追記 嫁が離婚したくて俺をはめた。ホテルに入る様子の写真を2回分綺麗に撮られた
12/11追記 勤め先の独身パートに仕事に出られないストレスをぶつけてしまった。世話になってたのに
11/11追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/20追記 後輩の妊娠を同期グループLINEで報告したら既婚組と未婚組で対立構造が出来てしまった
10/02追記 結婚の挨拶に行ったら彼両親に「コロナ禍が治まるまで待て」と言われた
09/18追記 実母に泊まり込みでお世話をお願いしようとしたら妻が反対する。妻親だって泊まったのに
08/08追記 妻が産休・育休を経て人が変わってしまった。穏やかで物静かで理性的だったのに
08/05追記 スマホの通知に気付いてその場で止まって内容を確認してたらおばさんに「じゃまっ」と言われた
07/28追記 大学サークルで知り合った人から「へそ子」と呼ばれてて修正できないくらい浸透してしまった
07/18追記 彼が私の行動を決めてくるのが嫌だ。彼の中でベストと思うとそれしか見えないみたい
07/12追記 妻が夫婦の貯金通帳から勝手に奨学金の返済をしてて大喧嘩になった
05/14追記 姉友人が子供のお世話を押し付けてくる。発達障害の子供が懐いてしまったからと
05/10追記 姉が結婚式の飛行機代や宿代を懐に入れてた。他に男がいてそこにつぎ込んでた
04/24追記 ここ一年ほどリモートワークしていたら出勤してる旦那が「おまえばっかり」と八つ当たりをしてきた
04/16追記 娘がお弁当のウィンナーをタコじゃないからと残してきて涙目でアピールする
04/16追記 話した事もない近所の子がうちの子達に混ざって登校しようとしてる。親は挨拶すべき
03/20追記 嫁が浮気してたから復讐したい。超絶笑顔で男友達とハグするなんて・・ その3
03/11追記 夫が許可なく残業してきてつらい。今日残業していい?という連絡をしろ
03/08追記 細かい単語が聞き取れない時に聞き返していたら先輩に注意された。失礼に当たるからと
02/09追記 市役所に無料配布してる生理用品を貰いに行ったら「稼ぐ方法あるでしょ?」と言われた
02/04追記 彼氏の誕生日にサプライズで心霊スポットに連れていかれた。極度の怖がりって知ってるのに
01/22追記 寂れた商店街で定食屋をやってるけど中年、老人の客たちが我儘すぎてもう疲れた
01/06追記 娘が学級委員だからって理由でいじめられっ子の迎えを押し付けられた
12/23 追記 義父が心筋梗塞で倒れた時に髪乾かす事を優先していたら旦那が本気でキレてきた
12/23 追記 同僚女性が「ニュースの犯人は独身男性やろね」って言ってから男女で揉めに揉めてる
12/17 追記 旦那が「年末年始は休んで欲しい。無理なら俺は地元に帰る」とか言い出した
12/14 追記 17歳の義兄息子を高校卒業まで引き取ってと言われてつらい。見た目が脂ぎったオタク
12/03 追記 電車で見た綺麗な女性が耳の軟骨にすごいピアスを沢山つけててドン引き
11/25 追記 夫の手当をする時に使い捨ての薄手のゴム手袋をはめたら怒り出した
11/17 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/25 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/15 追記 中二の娘が高一の息子(165cm)の身長を追い抜かしてしまって家の中の空気が最悪
06/02 追記 妻の新築マンション購入の夢が強すぎて辛い。朝から晩まで節約節約と言われ続けてる
05/08 追記 義母が新築のキッチンを勝手に使ってて許せない。すでに新築の家がカレーの匂いになった
04/29 追記 大雨の中で洗濯物を干しっぱなしにしてたら嫁がキレ出した。すでに濡れてたし遅いやん
04/29 追記 男の性犯罪に対する認識がひどすぎる。セクハラされるのは女側の責任じゃない
04/02 追記 娘が家に2万しか入れなくてムカつく。アニメグッズを買って部屋をどんどん散らかしてく
03/25 追記 娘が友達と縁を切ったら相手のお母さんから怒りのLINEがきてうんざり
02/18 追記 旦那が味噌汁の具と献立にダメ出ししてくる。洋食には味噌汁じゃなくコンソメかポタージュにしろと
01/08 追記 両親が店を出すときに夫に連帯保証人になってもらったんだけど赤字が膨らんで返済義務がやばい
01/08 追記 息子がうまくいかないことを全部わたしのせいにする。用意してなかったのが悪いと
12/20 追記 父がしょっちゅう家に泊まりに来るのが嫌。仕送りしてもらってる立場上断れない
12/04 追記 妊娠してから夫が突然モラハラ化。夫「離婚したいなら出てけ」
11/27 追記 彼が私をタダ働きさせてこようとする。軌道に乗るまで手伝ってと
11/22 追記 義実家が「子供にいちいちいいもの着せてるよねぇ」と嫌味を言われた。いや西松屋なんだけど・・
10/25 追記 旦那が育児をするのが嫌になって仕事をやめろと言い出した。夜中にぐずるのはきついと
10/21 追記 息子嫁が高い誕生日プレゼントばかりリクエストしてくる。任天堂Switchなんて品薄で売ってない
10/18 追記 息子の彼女が「彼と縁を切ってほしい」と言い出した。関係性が無駄に濃いだけの足枷だと
8/25 追記 男の部下がいきなり「あなたはホステスですか?あんな接待の仕方はおかしい」とか言ってきた
8/17 追記 義兄と同居するのが嫌でしょうがない。部屋干しした下着を普通に見られる
5/29 追記 料理を作ると嫁が「自宅で料理する人も料理上手な人も嫌い!」と怒り出す
5/27 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
5/27 追記 妻が義祖父の残した戦争絵画を家に保管してて気持ち悪い。寄贈するか捨ててしまいたい
5/20 追記 5月9日の披露宴の招待状が届いてるんだけど何の連絡もなくてやるかわからない
4/28 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
3/22 追記 幼馴染が彼女をつくっていて衝撃。親同士も仲良くて結婚と言われてたのに
3/14 追記 会社のお花見でお稲荷さん+出汁巻き卵を持っていったら「まっず!」と吐く真似された
2/22 追記 夫がしょうもない嘘をついて認めないのが気持ち悪くてしょうがない。明らかな嘘なのに何故なのか
2/22 追記 親友の危篤と嫁の出産予定日が被って親友の方を優先したら嫁や義両親、実の親に叱られた
10/30 追記 義母に子供を預けたら母子手帳に「ばあばと遊んで楽しかったね!」と書かれた
10/06 追記 市でやってる託児の職員たちが他人の話をきかない。こちらの話をまず聞けー!!
10/06 追記 妻が性同一性障害で元男性だったことを隠していた。今でも好きだけど隠していたことがどうしても許せない
07/15 追記 保育士が「服に米粒ついてたくらいで文句言うな。月給いくらだと思ってるんだ」とか言っててひいた
07/15 追記 義父母が孫を待望していて不妊治療を勧められる。パンフレットまで送って来られた
06/28 追記 旦那弟夫妻が嫌いだと言ってる食品をわざと料理にいれてくる。好き嫌いはよくないと
06/28 追記 夫が友達と呑みに行くために消費者金融でお金を借りた。大学の奨学金、車のローンもあるのに
06/16 追記 二世帯住宅で私たち夫婦と母で暮らしてるんだけど母に何かを貸そうとすると夫が怒り出す
06/16 追記 息子の誕生祝いに私の家に息子家族を呼ぶんだけど嫁が嫌がってる。いい加減子離れして欲しいと
06/10 追記 義実家が義両親を名前+さんで呼ぶように強要してくる。名前の方がフレンドリーじゃんと
06/10 追記 子供が勝手にスマホのフィルターを解除してゲーム課金をしていた。膨大な請求金額が・・
05/14 追記 旦那のおばあちゃんがもう長くなくて喪服を買おうとしたら旦那がめちゃくちゃ不機嫌になった
05/14 追記 子供の夜泣きでイライラして怒っていたら旦那に「俺が育てるから出て行け!」と言われた
04/30 追記 息子が過去に事故を起こして被害者に障害を負わせてしまって事あるごとに事件を触れ回られる
04/30 追記 妻が何度言っても子供の使用済みオムツの置き場所を守ってくれない。死角におくの本当にやめて
04/13 追記 妻にパートを辞めて毎日俺父の身の回りの世話をしに通うか同居してほしい
04/13 追記 夫に単身赴任を終えて帰って来て欲しいと伝えたら「母子家庭になった方が手当貰える」と言い出した
04/06 追記 結婚4ヶ月共働きだけど夫が一人になりたいと言い出した。夫「俺は結婚に向いてないんだ」
04/06 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/26 追記 旦那の転勤先が超ド田舎だったせいで息子に恨まれてる。息子「地獄のような中学生活を送らせやがって」
03/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
03/13 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/13 追記 料理を夫婦と子でシェアして食べていたら義兄嫁に文句言われた。食欲なくなるからやめろと
02/26 追記 夫が専業主夫なんだけど「外で働くより家事育児の方がしんどい」と言うようになった
02/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
02/19 追記 妹の里帰りを受け入れたら義弟が週4日ほどきて洗濯物も置いていく
02/08 追記 【ラブライブ離婚】妊娠7カ月なのに夫がラブライバーで聖地巡礼だの行ってて正直ドン引きしてる
01/01 追記 連れ子が私を無視するようになった。夕飯も食べなくなって部屋から出てこない
11/27 追記 料理ができないと女としての価値が下がるって価値観にイライラする。正社員で働いてたのに
11/27 追記 彼の親が毒親らしくて家族との食事会すら拒否される。思い描いてる結婚生活が捨てきれない
10/11 追記 知的障害のある人がスマホ覗いたりカバンに触れたりしてきたのに彼氏が助けてくれなかった
09/06 追記 嫁と喧嘩になった時に嫁が大事にしてた子供からの感謝の手紙とかを燃やしてしまった
09/06 追記 婚約者が仕事を辞めるって言ってきたらしい。10月に入籍予定だったけど延期したい
08/27 追記 夫が小中のリア充同級生に会ってから僻み根性がひどい。オシャレで可愛い嫁もらいやがってと
08/27 追記 子供が生後半年になったときに夫が「今から大学に行き直して医者になる」と言い出した
08/08 追記 従姉妹の結婚相手が小さなお子さんを事故で亡くした人。親になる資格なんてないと思う
08/08 追記 旦那に大事にしてるウェッジウッドのカップを渋々貸したら「後輩に取られた」とか言い出した
07/11 追記 義兄嫁が「うちは世話になってないから義母の介護は全部やって」と言い出した。援助受けてるだろ
07/11 追記 小さい個人スーパーで買い物の釣り銭をパクられそうになった。一万円のお釣りが400円って・・
06/27 追記 結婚前提でお付き合いしてた彼氏の実家にご挨拶に行ったらお父さんにあっついお茶ぶっかけられた
06/27 追記 子供の体調不良で保育園から呼び出しがあっても旦那が行こうとしない。私だって正社員なのに
06/19 追記 夫が子供にオンリーワンネームをつけるといってきかない。星愛(てぃあ) とか萌愛(もあ)は無理
06/18 追記 旦那が九州男児を言い訳にして家事を全くしない。旦那「俺の出身地では男は何もしない」
06/18 追記 娘の自転車がマンション内で壊されて全損した。逆恨み怖いし親としては泣き寝入りしてほしい
06/09 追記 結婚前に嫁が浮気してたことが発覚した。親も友人も忘れてやれって言うけどそんなモノ無理なんだよ
06/09 追記 子供の名前は美里(みさと)と決めていたのに義母に勝手に届けをだされて怜美(さとみ)にされた
05/23 追記 社会人と大学生の子供たちが用意したご飯をキッチンに放置する。冷蔵庫へ入れてと言ってるのに
05/23 追記 兄の奥さんから3人で一緒に母の日の贈り物をしようと言われたけどなぜか私の負担額が多くてひいた
04/21 追記 嫁が毎日酒を飲んでてウンザリする。毎日帰ってきたら酔っ払いの嫁がいるとか嫌なんだけど
04/21 追記 嫁が退院して寝ていたから「いつまで寝てるの」と聞いたら離婚を切りだされた。疑問だから聞いただけ
04/20 追記 視覚障害者の彼女と付き合ってるんだけど盲導犬を飼う事は強く拒否される
04/20 追記 彼氏家の引き出しから前の婚約者との婚約指輪が出てきてモヤモヤ。未練があるから処分してない
04/17 追記 義兄嫁が夜の仕事をしてた人で受け入れられない。必要に迫られたでもなく欲のためなんて汚い
04/17 追記 嫁がブランド物の結婚指輪を排水穴に落としてしまって「冬のボーナスでまた新しいの買って」と言ってきた
04/02 追記 義弟夫婦が2歳の甥っ子を施設に預けようとしてる。夫婦共に自分が一番可愛くて子供はいらないと
04/02 追記 両親が60代後半でなくなって遺産で揉めてる。弟嫁が遺産がないなら離婚する!と乳飲み子つれて家出した
03/29 追記 夫から「お義姉さん来すぎじゃない?」と不満を言われる。自分より子どもが懐いてて嫌だと
03/29 追記 同じ部署の女性に偏頭痛用の薬を盗まれた。生理痛が酷かったから借りようとしたと
03/22 追記 妻が自宅でトリマーをしてるんだけど辞めさせたい。しょっちゅう犬に噛まれてケガしてる
03/22 追記 嫁が新鮮な海の幸をアレンジ料理で台無しにする。新鮮なものはそのままで食べたい
03/20 追記 餃子をホットプレートごと食卓に出したら夫に「皿にもとらないってお里が知れるわ」と言われた
03/20 追記 義姉が「旦那はおばあちゃんにかわいがってもらったから」とか言って完ボケの旦那祖母を披露宴に出席させた
03/13 追記 仲良い友達たちとたまにご飯に行くのだが学生の女だけ男から奢られてて辛い
03/13 追記 月に1,2回はお寺でのお唱えに行っていたら友人に引かれた。新興宗教を疑われてたみたい
02/27 追記 うちの子がママのサバの味噌煮が好きと言ったら義兄嫁が「缶詰めが一番とかw」と笑い出したろ」
02/27 追記 中1娘が1人だけ保健室で着替える子を注意したら逆に担任に叱られた。娘「1人だけ特別扱いはやめろ」
02/14 追記 嫁の危機管理能力が無さすぎてイライラする。困ってる人がいるとすぐに声を掛けてしまう
02/10 追記 嫁の持ち物着るもの全てからすごいにおいがしててつらい。においのキツいハンドクリームやめて欲しい その3
02/02 追記 何も言わずに集まりに子供連れてくる人が嫌だ。ちびっ子がいるといちいち予定中断されてイラつく
02/02 追記 家の雪かきもあるのに会社から就業時間外に会社の雪かきしろと言われた。もう身体もたないんだけど
01/19 追記 彼女にランチしようと誘ったのになぜか彼女がご飯を食べて待ち合わせ場所にきた。何考えてるのか
01/19 追記 夫と姑が義妹に陰湿なイジメをしてて引いた。牛乳を一滴だけ入れたコップを義妹に渡してニヤニヤ
この窓には過去一年分の追記を載せています。
それより前の追記記事についてはこちら
10/17追記 義母の介護の為に会社を辞めたのに夫が不満を言ってきた。私なりのキャリアを持ってたのに
08/01追記 友人達との集まりバーベキューに嫁がきてくれない。被害妄想全開で誘いは社交辞令だからと
07/07追記 嫁が妊娠6ヶ月なのに1歳児連れて車で5時間かけて真夏のディズニーに行こうとしてる
06/01追記 旦那が野菜を食べなくてイライラする。唐揚げだけ白米と一緒にもりもり食べて野菜放置
05/02追記 旦那が道路を子供(四歳と二歳)だけで歩かせてた。注意をしても本人はふてくされるだけ
04/18追記 経済的にカツカツな状況なのに夫がボランティアしてる。時間があるならバイトしてよ
03/14追記 既婚女性に誕プレあげたら返された。旦那に黙って受け取ればいいと思うけど
02/24追記 実母が詐欺事件で逮捕されて夫と義実家から離婚を求められてる。子供を守りたいからと
02/04追記 レスを理由に夫から離婚を切り出された。夫は残業出張休出ばかりでほぼワンオペなのに
01/27追記 専業主婦なのに育児も家事も分担して当然という態度の嫁に三下り半突き付けてきた
01/14追記 夫が私に黙って家計費から女性VTuberのためにお金使ってた。一緒に生活する私より大事なのか
01/14追記 年の差婚したけど大後悔してる。旦那の息子家族という身近な比較対象がいて辛い
12/16追記 彼女に「転職回数が多すぎて一緒に生活するには将来が不安」と言われてしまって辛い
12/07追記 嫁が仕事のストレスで口喧嘩売ってくる。悪化してるから心療内科を受診させたい
11/25追記 職場のおっさんがトイレットペーパーの買い置きがなかった事にキレててドン引き
11/16追記 旦那のことを主夫って言ったら怒られたけど納得いかない。私が育休中の時に主婦扱いしたのに
11/16追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/13追記 彼女が結婚後はうちの実家と付き合いたくないと言い出した。父親が下品な事を言うからと
10/02追記 弟の彼女が旭川レベルのいじめに関与していた事が発覚。そんな人との結婚は祝福できない
09/27追記 喧嘩もしたことない嫁が泣きながら離婚を切り出してきた。義兄が嫁と接触させないようにしてくる
09/03追記 職場で菓子食べてたら隣の席の人に注意された。お菓子を禁止されてる訳じゃないのに
08/17追記 夫がごみ集積場近くの土地を買おうとしてる。駅近立地でこの値段はお買い得だと
08/10追記 若手芸人の深夜ラジオを聞いてたら同僚に「ワーキャーか〜」といじられるようになった
07/18追記 共稼ぎ生活費折版別会計でやってると簡単に離婚になる。一緒に暮らす意味を感じない
07/18追記 家計の負担が嫁にばかり偏ってることに文句を言われる。収入差があるんだからおかしくない その3
06/15追記 伯父が週一くらいでうちにくるのが気持ち悪い。心配してるんだから我慢しろと
06/09追記 何年も前に別れた元旦那から「母親が余命宣告されたから顔を出せ」と命令された
05/28追記 姉が家族全員のパスポートデコってた。コレはあかんと指摘したんだけど・・
04/24追記 嫁が昇進してから俺との格差を周囲に愚痴りだした。学歴も収入も釣り合わないと
03/19追記 妻がお花畑満開で俺の家族と関わろうとする。仲良くなれなかった人はいないと
03/15追記 子供部屋のドア蹴破って娘に暴力を振るってしまった。自己嫌悪で帰るのが怖い
03/05追記 元旦那と離婚して二年経つんだけど最近元旦那の再婚相手にイライラしてしまう
02/11追記 定年近い夫が私の仕事に手を出すようになって邪魔すぎる。逆に効率が悪くなった
02/11追記 親や身内のせいでまた離婚するしないの大ゲンカになってしまった
02/02追記 嫁を怒らせてしまって「私も働きに出るから同額ずつお金入れよう」と言い出した
01/01追記 母が「一人では生きていけない。どうか見捨てないでほしい」と泣いて土下座してきた
01/01追記 嫁が離婚したくて俺をはめた。ホテルに入る様子の写真を2回分綺麗に撮られた
12/11追記 勤め先の独身パートに仕事に出られないストレスをぶつけてしまった。世話になってたのに
11/11追記 旦那が急に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた。義妹の介護してるのに
10/20追記 後輩の妊娠を同期グループLINEで報告したら既婚組と未婚組で対立構造が出来てしまった
10/02追記 結婚の挨拶に行ったら彼両親に「コロナ禍が治まるまで待て」と言われた
09/18追記 実母に泊まり込みでお世話をお願いしようとしたら妻が反対する。妻親だって泊まったのに
08/08追記 妻が産休・育休を経て人が変わってしまった。穏やかで物静かで理性的だったのに
08/05追記 スマホの通知に気付いてその場で止まって内容を確認してたらおばさんに「じゃまっ」と言われた
07/28追記 大学サークルで知り合った人から「へそ子」と呼ばれてて修正できないくらい浸透してしまった
07/18追記 彼が私の行動を決めてくるのが嫌だ。彼の中でベストと思うとそれしか見えないみたい
07/12追記 妻が夫婦の貯金通帳から勝手に奨学金の返済をしてて大喧嘩になった
05/14追記 姉友人が子供のお世話を押し付けてくる。発達障害の子供が懐いてしまったからと
05/10追記 姉が結婚式の飛行機代や宿代を懐に入れてた。他に男がいてそこにつぎ込んでた
04/24追記 ここ一年ほどリモートワークしていたら出勤してる旦那が「おまえばっかり」と八つ当たりをしてきた
04/16追記 娘がお弁当のウィンナーをタコじゃないからと残してきて涙目でアピールする
04/16追記 話した事もない近所の子がうちの子達に混ざって登校しようとしてる。親は挨拶すべき
03/20追記 嫁が浮気してたから復讐したい。超絶笑顔で男友達とハグするなんて・・ その3
03/11追記 夫が許可なく残業してきてつらい。今日残業していい?という連絡をしろ
03/08追記 細かい単語が聞き取れない時に聞き返していたら先輩に注意された。失礼に当たるからと
02/09追記 市役所に無料配布してる生理用品を貰いに行ったら「稼ぐ方法あるでしょ?」と言われた
02/04追記 彼氏の誕生日にサプライズで心霊スポットに連れていかれた。極度の怖がりって知ってるのに
01/22追記 寂れた商店街で定食屋をやってるけど中年、老人の客たちが我儘すぎてもう疲れた
01/06追記 娘が学級委員だからって理由でいじめられっ子の迎えを押し付けられた
12/23 追記 義父が心筋梗塞で倒れた時に髪乾かす事を優先していたら旦那が本気でキレてきた
12/23 追記 同僚女性が「ニュースの犯人は独身男性やろね」って言ってから男女で揉めに揉めてる
12/17 追記 旦那が「年末年始は休んで欲しい。無理なら俺は地元に帰る」とか言い出した
12/14 追記 17歳の義兄息子を高校卒業まで引き取ってと言われてつらい。見た目が脂ぎったオタク
12/03 追記 電車で見た綺麗な女性が耳の軟骨にすごいピアスを沢山つけててドン引き
11/25 追記 夫の手当をする時に使い捨ての薄手のゴム手袋をはめたら怒り出した
11/17 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/25 追記 お嫁さんの結納金に500万必要と言われてげっそり。男親が色々払う地域らしい
06/15 追記 中二の娘が高一の息子(165cm)の身長を追い抜かしてしまって家の中の空気が最悪
06/02 追記 妻の新築マンション購入の夢が強すぎて辛い。朝から晩まで節約節約と言われ続けてる
05/08 追記 義母が新築のキッチンを勝手に使ってて許せない。すでに新築の家がカレーの匂いになった
04/29 追記 大雨の中で洗濯物を干しっぱなしにしてたら嫁がキレ出した。すでに濡れてたし遅いやん
04/29 追記 男の性犯罪に対する認識がひどすぎる。セクハラされるのは女側の責任じゃない
04/02 追記 娘が家に2万しか入れなくてムカつく。アニメグッズを買って部屋をどんどん散らかしてく
03/25 追記 娘が友達と縁を切ったら相手のお母さんから怒りのLINEがきてうんざり
02/18 追記 旦那が味噌汁の具と献立にダメ出ししてくる。洋食には味噌汁じゃなくコンソメかポタージュにしろと
01/08 追記 両親が店を出すときに夫に連帯保証人になってもらったんだけど赤字が膨らんで返済義務がやばい
01/08 追記 息子がうまくいかないことを全部わたしのせいにする。用意してなかったのが悪いと
12/20 追記 父がしょっちゅう家に泊まりに来るのが嫌。仕送りしてもらってる立場上断れない
12/04 追記 妊娠してから夫が突然モラハラ化。夫「離婚したいなら出てけ」
11/27 追記 彼が私をタダ働きさせてこようとする。軌道に乗るまで手伝ってと
11/22 追記 義実家が「子供にいちいちいいもの着せてるよねぇ」と嫌味を言われた。いや西松屋なんだけど・・
10/25 追記 旦那が育児をするのが嫌になって仕事をやめろと言い出した。夜中にぐずるのはきついと
10/21 追記 息子嫁が高い誕生日プレゼントばかりリクエストしてくる。任天堂Switchなんて品薄で売ってない
10/18 追記 息子の彼女が「彼と縁を切ってほしい」と言い出した。関係性が無駄に濃いだけの足枷だと
8/25 追記 男の部下がいきなり「あなたはホステスですか?あんな接待の仕方はおかしい」とか言ってきた
8/17 追記 義兄と同居するのが嫌でしょうがない。部屋干しした下着を普通に見られる
5/29 追記 料理を作ると嫁が「自宅で料理する人も料理上手な人も嫌い!」と怒り出す
5/27 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
5/27 追記 妻が義祖父の残した戦争絵画を家に保管してて気持ち悪い。寄贈するか捨ててしまいたい
5/20 追記 5月9日の披露宴の招待状が届いてるんだけど何の連絡もなくてやるかわからない
4/28 追記 料理するとき、計量カップや計量スプーンを使わないだけでメシマズ認定された
3/22 追記 幼馴染が彼女をつくっていて衝撃。親同士も仲良くて結婚と言われてたのに
3/14 追記 会社のお花見でお稲荷さん+出汁巻き卵を持っていったら「まっず!」と吐く真似された
2/22 追記 夫がしょうもない嘘をついて認めないのが気持ち悪くてしょうがない。明らかな嘘なのに何故なのか
2/22 追記 親友の危篤と嫁の出産予定日が被って親友の方を優先したら嫁や義両親、実の親に叱られた
10/30 追記 義母に子供を預けたら母子手帳に「ばあばと遊んで楽しかったね!」と書かれた
10/06 追記 市でやってる託児の職員たちが他人の話をきかない。こちらの話をまず聞けー!!
10/06 追記 妻が性同一性障害で元男性だったことを隠していた。今でも好きだけど隠していたことがどうしても許せない
07/15 追記 保育士が「服に米粒ついてたくらいで文句言うな。月給いくらだと思ってるんだ」とか言っててひいた
07/15 追記 義父母が孫を待望していて不妊治療を勧められる。パンフレットまで送って来られた
06/28 追記 旦那弟夫妻が嫌いだと言ってる食品をわざと料理にいれてくる。好き嫌いはよくないと
06/28 追記 夫が友達と呑みに行くために消費者金融でお金を借りた。大学の奨学金、車のローンもあるのに
06/16 追記 二世帯住宅で私たち夫婦と母で暮らしてるんだけど母に何かを貸そうとすると夫が怒り出す
06/16 追記 息子の誕生祝いに私の家に息子家族を呼ぶんだけど嫁が嫌がってる。いい加減子離れして欲しいと
06/10 追記 義実家が義両親を名前+さんで呼ぶように強要してくる。名前の方がフレンドリーじゃんと
06/10 追記 子供が勝手にスマホのフィルターを解除してゲーム課金をしていた。膨大な請求金額が・・
05/14 追記 旦那のおばあちゃんがもう長くなくて喪服を買おうとしたら旦那がめちゃくちゃ不機嫌になった
05/14 追記 子供の夜泣きでイライラして怒っていたら旦那に「俺が育てるから出て行け!」と言われた
04/30 追記 息子が過去に事故を起こして被害者に障害を負わせてしまって事あるごとに事件を触れ回られる
04/30 追記 妻が何度言っても子供の使用済みオムツの置き場所を守ってくれない。死角におくの本当にやめて
04/13 追記 妻にパートを辞めて毎日俺父の身の回りの世話をしに通うか同居してほしい
04/13 追記 夫に単身赴任を終えて帰って来て欲しいと伝えたら「母子家庭になった方が手当貰える」と言い出した
04/06 追記 結婚4ヶ月共働きだけど夫が一人になりたいと言い出した。夫「俺は結婚に向いてないんだ」
04/06 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/26 追記 旦那の転勤先が超ド田舎だったせいで息子に恨まれてる。息子「地獄のような中学生活を送らせやがって」
03/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
03/13 追記 夫がドトールに行くことやお菓子を買うことに文句いってくる。そもそもお菓子が必要なのかと
03/13 追記 料理を夫婦と子でシェアして食べていたら義兄嫁に文句言われた。食欲なくなるからやめろと
02/26 追記 夫が専業主夫なんだけど「外で働くより家事育児の方がしんどい」と言うようになった
02/26 追記 嫁の浮気が発覚したけど子供に泣きながら頼まれてしぶしぶ離婚回避した
02/19 追記 妹の里帰りを受け入れたら義弟が週4日ほどきて洗濯物も置いていく
02/08 追記 【ラブライブ離婚】妊娠7カ月なのに夫がラブライバーで聖地巡礼だの行ってて正直ドン引きしてる
01/01 追記 連れ子が私を無視するようになった。夕飯も食べなくなって部屋から出てこない
11/27 追記 料理ができないと女としての価値が下がるって価値観にイライラする。正社員で働いてたのに
11/27 追記 彼の親が毒親らしくて家族との食事会すら拒否される。思い描いてる結婚生活が捨てきれない
10/11 追記 知的障害のある人がスマホ覗いたりカバンに触れたりしてきたのに彼氏が助けてくれなかった
09/06 追記 嫁と喧嘩になった時に嫁が大事にしてた子供からの感謝の手紙とかを燃やしてしまった
09/06 追記 婚約者が仕事を辞めるって言ってきたらしい。10月に入籍予定だったけど延期したい
08/27 追記 夫が小中のリア充同級生に会ってから僻み根性がひどい。オシャレで可愛い嫁もらいやがってと
08/27 追記 子供が生後半年になったときに夫が「今から大学に行き直して医者になる」と言い出した
08/08 追記 従姉妹の結婚相手が小さなお子さんを事故で亡くした人。親になる資格なんてないと思う
08/08 追記 旦那に大事にしてるウェッジウッドのカップを渋々貸したら「後輩に取られた」とか言い出した
07/11 追記 義兄嫁が「うちは世話になってないから義母の介護は全部やって」と言い出した。援助受けてるだろ
07/11 追記 小さい個人スーパーで買い物の釣り銭をパクられそうになった。一万円のお釣りが400円って・・
06/27 追記 結婚前提でお付き合いしてた彼氏の実家にご挨拶に行ったらお父さんにあっついお茶ぶっかけられた
06/27 追記 子供の体調不良で保育園から呼び出しがあっても旦那が行こうとしない。私だって正社員なのに
06/19 追記 夫が子供にオンリーワンネームをつけるといってきかない。星愛(てぃあ) とか萌愛(もあ)は無理
06/18 追記 旦那が九州男児を言い訳にして家事を全くしない。旦那「俺の出身地では男は何もしない」
06/18 追記 娘の自転車がマンション内で壊されて全損した。逆恨み怖いし親としては泣き寝入りしてほしい
06/09 追記 結婚前に嫁が浮気してたことが発覚した。親も友人も忘れてやれって言うけどそんなモノ無理なんだよ
06/09 追記 子供の名前は美里(みさと)と決めていたのに義母に勝手に届けをだされて怜美(さとみ)にされた
05/23 追記 社会人と大学生の子供たちが用意したご飯をキッチンに放置する。冷蔵庫へ入れてと言ってるのに
05/23 追記 兄の奥さんから3人で一緒に母の日の贈り物をしようと言われたけどなぜか私の負担額が多くてひいた
04/21 追記 嫁が毎日酒を飲んでてウンザリする。毎日帰ってきたら酔っ払いの嫁がいるとか嫌なんだけど
04/21 追記 嫁が退院して寝ていたから「いつまで寝てるの」と聞いたら離婚を切りだされた。疑問だから聞いただけ
04/20 追記 視覚障害者の彼女と付き合ってるんだけど盲導犬を飼う事は強く拒否される
04/20 追記 彼氏家の引き出しから前の婚約者との婚約指輪が出てきてモヤモヤ。未練があるから処分してない
04/17 追記 義兄嫁が夜の仕事をしてた人で受け入れられない。必要に迫られたでもなく欲のためなんて汚い
04/17 追記 嫁がブランド物の結婚指輪を排水穴に落としてしまって「冬のボーナスでまた新しいの買って」と言ってきた
04/02 追記 義弟夫婦が2歳の甥っ子を施設に預けようとしてる。夫婦共に自分が一番可愛くて子供はいらないと
04/02 追記 両親が60代後半でなくなって遺産で揉めてる。弟嫁が遺産がないなら離婚する!と乳飲み子つれて家出した
03/29 追記 夫から「お義姉さん来すぎじゃない?」と不満を言われる。自分より子どもが懐いてて嫌だと
03/29 追記 同じ部署の女性に偏頭痛用の薬を盗まれた。生理痛が酷かったから借りようとしたと
03/22 追記 妻が自宅でトリマーをしてるんだけど辞めさせたい。しょっちゅう犬に噛まれてケガしてる
03/22 追記 嫁が新鮮な海の幸をアレンジ料理で台無しにする。新鮮なものはそのままで食べたい
03/20 追記 餃子をホットプレートごと食卓に出したら夫に「皿にもとらないってお里が知れるわ」と言われた
03/20 追記 義姉が「旦那はおばあちゃんにかわいがってもらったから」とか言って完ボケの旦那祖母を披露宴に出席させた
03/13 追記 仲良い友達たちとたまにご飯に行くのだが学生の女だけ男から奢られてて辛い
03/13 追記 月に1,2回はお寺でのお唱えに行っていたら友人に引かれた。新興宗教を疑われてたみたい
02/27 追記 うちの子がママのサバの味噌煮が好きと言ったら義兄嫁が「缶詰めが一番とかw」と笑い出したろ」
02/27 追記 中1娘が1人だけ保健室で着替える子を注意したら逆に担任に叱られた。娘「1人だけ特別扱いはやめろ」
02/14 追記 嫁の危機管理能力が無さすぎてイライラする。困ってる人がいるとすぐに声を掛けてしまう
02/10 追記 嫁の持ち物着るもの全てからすごいにおいがしててつらい。においのキツいハンドクリームやめて欲しい その3
02/02 追記 何も言わずに集まりに子供連れてくる人が嫌だ。ちびっ子がいるといちいち予定中断されてイラつく
02/02 追記 家の雪かきもあるのに会社から就業時間外に会社の雪かきしろと言われた。もう身体もたないんだけど
01/19 追記 彼女にランチしようと誘ったのになぜか彼女がご飯を食べて待ち合わせ場所にきた。何考えてるのか
01/19 追記 夫と姑が義妹に陰湿なイジメをしてて引いた。牛乳を一滴だけ入れたコップを義妹に渡してニヤニヤ
この窓には過去一年分の追記を載せています。
それより前の追記記事についてはこちら
最新記事
カテゴリー
今日の人気記事
これで貯金が出来てないって一体、何にそんなにかかってんだ?
旦那は(前借りすることがあるとしても)小遣いの範囲内で遊んでいるのなら、その他はは誰が使ってる?
妻しかいないだろうよ。使い途が子供のためなのか自分のためなのか分からんが、この所得で貯金が少ないなら「余計な出費」があるはずだね。
パチやスロ打ってりゃ全面的に叩いてもらえると思ってる?たいがいにせぇよw
管理してると開示義務があるとか当然のこともしらない女って多いよな
見せろ言うと細かいとか
アホというか舐めてんのかと思うわ
一回泣かしたら言うこと聞くようになったけど
好きに使う権利ぐらいある
大して嫁は100万と学生並み
誰のおかげで人並み以上の生活できてんだか
この女には一生稼げない年収だろ
そして自分の力で生きろ
子供服安いからって着もしないのに300着くらい買いあさって持ってた主婦いたわ。
サイズなんてすぐ変わるのに押し入れにどっちゃりあって節約アドバイザーみたいな人に指摘されてやっと気付いてた。
旦那のほうも経済観念がなくて子供に生涯養育費がざっといくらかかるかもわからず安易に二人目欲しがるとか。
アドバイザーに金額言われて今更青ざめてた
似たような夫婦だった。
この人も無意識に色々無駄遣いしていそう。
貯金出来ないのは夫のスロットのせいじゃないと見た。
お似合いですね。
そうやってどんどん経済まわして下さい。
クソだねーしねばいいのに!くそはしね!何度もいうけどお前はクソだよ!!
パチやスロとか店側の気分次第で設定が変わるのに熱くなる奴の気持ちが全然わからん
どんなに勉強したって「やべ!今月厳しいからちょっときびしめで!」とかやれば勝てないんでしょ?
つかそうすべきだよ
正直ギャンブル好きって時点で「クズ男」と言いたいところではあるけど
ここまで管理できてるなら、世の中のギャンブル好きのクズからすれば相当マシ
レッテル貼って金を巻き上げるって、相当性質悪いよ
うらやましいです。
話し合いと自制が出来ないなら、お互い共同生活を考えるべきじゃない。
ほんと世間知らずばっかなのな
この報告者だから叩かれてるんだよ
この言い方で叩かれないと思ってんの?
女だから甘く見てもらえるとか余計ムカツクわ
なんで報告者が金握ってんだよw
そんな権利夫にない。
これ読んで爆笑してしまったwww貯金もろくにできない妻とギャンブルとはいえ趣味の範囲内でおさめてる夫。むしろ権利ないのはどっちでしょうねwww
まあ仮に妻が管理できてたとしても、夫が自分で稼いだ金の管理を主張する権利は当然あるよ。
旦那さん管理だったらきっと、余力全てそちらにまわしてしまいそう。
いざという時の為のヘソクリ・・・というのはわかる。
子供産むと損だよね。育児も嫁がして当たり前、妊娠出産で仕事中断、育児都合でパートしかできなかったりして年収低いから奴隷で当たり前。
妊娠出産のとき、男は8キロの重りを妊娠中は毎日つけて、出産時は鼻の穴からスイカ出させる法案作ればいいのに。育児も平等、仕事も平等でいいじゃん。
「日本は女尊男卑」とか言うアホがいるけど、欧米で育児したことある人なら「ふぁーーーーーっく!」だよ、日本男児は。
でも、本当は、女性が家庭に入り家庭を守り、男は安心して仕事に集中できる・・・ってのが子供が居る場合はいいんだと、欧米で育児するとしみじみ思うんだけどね。
そうやって育てた家庭の子供の安定感は凄いよ。全然段違い。
でも、それをすると「誰が生活費稼いできてるんだ!」という横暴な男が多かったから女性の社会進出という名の全体の賃金下げ&税金搾り取りの現状になっているんだけど。
旦那700万、報告者100万稼いだら単純に800万もあるんだから貯金なんてたくさん出来そうだけど。
報告者も被服だけで3万とか使ってるみたいだから他にも無駄遣いしてるよ。
20万のプチボーナスくらい好きにさせたらいいのに。
旦那は小遣い内なのになにが問題が?一回家計明らかにして話し合うのが先決だろ。一月三万の被服費とか。
子供の積立なら夫に隠す必要ないじゃない。むしろ夫は知っておくべき。ファッション()以外にも浪費しまくっているから家計を開示出来ないんだろうね。
なんにせよ夫が気の毒。
被服が月3万ですんでないと思う
旦那が儲かった時は一気に5万の回買い物とかだし
多分報告者なりに少な目に書いた数字じゃないかと思うわ
とりあえず、家計簿は毎月見せる仕組みが必要
65まで働いてから言えよゴミ女
欧米欧米って国によって全然違うのにアホ丸出しだな
お前絶対海外とか行ったことないだろw
たまにちょっと手を出してしまうことも...
だめだこりゃwww
>いや、旦那はしっかり金の管理してるだろ
え?負けがこんだら小遣い前借する奴なのに?何万も勝ってる時があるなら
トントンでおさまるように調節しろや。それが出来てない時点で依存してるようにしか思えん。
知り合いのイギリスの女性に言わせたら日本のおんなは外見も中身も全く子供観たいで情けないってさ
でもさ700+100万で子供を2人育てようというのだから、そろそろ堅実な庶民生活レベルにしないと
最後に金がなくて教育できませんになるわさ
一人で270万なら豊かに暮らせるらしいが、x4人になると1000万相当なんだよなあ
多分この夫婦の老後は悲惨それか離婚か
金抑えて使ってるなら普通の趣味と変わらねえよ
旦那は泣くまで殴っていいと思うよ
結婚したとたん、ネイルだ服だエステだと浪費三昧。注意すると泣き喚いてヒスの嵐。
うんざりして家に帰りたくない夫は趣味もないし酒も飲めないから時間つぶしにパチ屋へ。
家の中でものんびりTVでも見ようものなら「私だって疲れているのに!」とヒスるから、仕事の本を読んでいるフリ。
こちらの旦那も、もしかしたら時間潰しに行っているのかも、ってちょっと思った。
これをスロットにまわすのって、趣味を持ちたくないが為のスロットとしか思えない。
自宅での趣味の時間て本当に(嫁に)邪魔されるから。
他のまとめでは「俺は稼いだ金すべて家に入れているし、プチボーナスぐらい管理して何が悪いのか」とかだけどね
百万しか稼がないのに、自分はヘソクリつくるわ 金も貯まらないわで
もっといい女いるよ
不公平ではないでしょう。二人目生まれるっていう時期だから無理じゃないか?
扶養内で130万だしそれ以上は子供小さいし無理だろう。
子供二人いたらこのプチボーナスですら養育費に消えるぞ。
問題はお金のことを二人で決めて管理する体制ができてないってことだ。
どっちにしろそんな状態で
こんな金使いの荒い嫁はありえねえよ
な〜んも反省してねえコイツが圧倒的にクソ
自分で稼いだ金は自分のものだけにしたいならガキ産んでんじゃねえよ
日本と欧米(に限らずどの国・文化間でも)、どちらが良いかなんて簡単に言い切れない事が多いと思うんだけど...その辺りは、短絡的に「F*word」で済ませてしまう辺り、程度が知れてると感じる...英語圏に住んでいる人なら尚更の事(英語圏在住十数年の経験上での意見でしかないけど)。
まあ、この方の『欧米で育児』が"上手く"いく事(子供が不幸にならない事)を祈っています。
>>妊娠出産で仕事中断、育児都合でパートしかできなかったりして年収低い
こういう意見がよくあるけど、まるで順調に仕事をしていたら年収700万とか稼げるような
言い方だけど、年収700万とか10人に1人とかなんだよね。
※(注記)の途中で出てくる年収240万の夫とかならわかるけど、高収入だったけどあきらめましたなんて
女性はほんとうに一部の人だけどな。女性が大黒柱をしている家庭は5%。
女性の社会進出を求めたときも同じような感じで一部の成功する人になると思ったんだろうな。
だっておwwwって言いたくなったわ
今後はしまむらで年間3万の予算で我慢せえ
すみませんもう消えようと思ったのですが、貯金額だけ。
>>313
結婚5年目で今650万くらいです。
私はブラック企業に勤めていて薄給だったため&夫は働き始めたのが遅かったため、独身時代の貯金は双方ともないに等しく、結婚と同時に貯め始めました。
結婚してすぐ上の子を妊娠し私は退職専業主婦へ。
パートは二年前から始めました。
この条件ならみなさんもっと貯めてらっしゃいますよね...?
323 :ボーナス ◆だいやまーくythMIV/YdE :2012年11月26日(月) 21:38:35.46 O
やはり少ないですよね...
本格的に貯めだしたのはパートを始めた二年前からです。それまではグダグダでした。
夫のボーナスは3回全額(1年間)で2ヶ月分です。
車を買い替えているのと、私の実家がかなり遠方で年1回の帰省に30万弱かかるのも影響しているとは思いますが、それよりも日々のやりくりが大きいと思います。つまり私のせいです。
本格的に引き締める(もちろん私が)必要がありますね。
なんだか家計相談スレみたいになってきてしまったので、本当にこれにて失礼します。
他人に家計をさらすことって絶対ないので、皆さんのご意見ありがたかったです。では。
幼児1人抱えて2人目も生まれる事だし、何かと不安になる気持ちもわからんでもない。
20万程度のプチボーナスとやらは、所詮パチスロで勝ったあぶく銭なんだから
端から無い物と思って旦那の好きにさせとけば良いんじゃねぇの?
旦那5万、嫁3万の小遣いで余裕だろ。
夫がスロットで買ったときには、服は5〜6万買っちゃうんだぜ〜
スロやってるから金の管理任せられないみたいな事言っといて、買ったときだけ奪いに来るんだぜ〜
盗賊だろぉ〜?
旦那、子供も一緒にいて経費かかってるの?それでも30万っていくの?
それともK国の人?
年1回の帰省に30万かかる→交通費でっていう意味じゃなく、交通費+飲食費+〜〜っていう総額だと思う
それも貯金貯金!っていうなら服代切り詰めるほうが先でしょうに
大体夫の小遣いって昼飯代とか必要経費全く入ってないのかな
それなくても不平等だと思うけどさ
はあ?100万しか稼いでないボケになんで3万もやる必要があんの?
ガキのため必要なら
夫は7万嫁1万で十分だろ
妊婦が服そんなに買うのかよ 外出したくないとか家事やりたくないとか言うくせに
買い物だけすんとかありえねえし
スロのがまだマシだわ
あと実家や親戚宅泊まりじゃなくて、ホテルに連泊とかだと思う。
帰省というより旅行に近いかもしれないね。
バカじゃねえの この女
金も稼げない貯められない
一切取り上げりゃいいんだよこんな役立たず
旦那の小遣い60万プチボーナス40万の使い道は許せないって
害虫だな
BBAの服や化粧品なんぞなんのプラスにもならんわ
ネトゲも同じだけど、一度お金を使うとズルズル同じ金額を毎月使っちゃうんだよね
つーか、スロットに使う気満々の癖に「管理する」とか言っちゃうあたり、「あっコイツ箍が外れたら思いっきりはっちゃけるタイプだな」と安易に予測できるw
まぁ、どっちもクズみたいだし。潰し合え〜
このBBAは
「男と違って女は身なりに気を遣うの!金掛けて当然なの!女性用化粧品は良い物ほど高価なの!」
とか言い出しそう
あれっアテクシが叩かれてるおかしいな
キー!
スロットに勝っているときは何とでも言えると思うけど、負けて小遣い前借りしている時に旦那は同じ事を
言えるのか?ってこと。
投稿者が無駄遣いをするのなら、プチボーナスは旦那の小遣いにするというのも良いと思う。
だけどスロットをしている限りは月割りにして渡した方がいいかもね。
子供の服込みとしても、3万は使い過ぎ。お金の使い方が根本的におかしい。
自分の給料はないものとして全額貯金、旦那の収入内で遣り繰り+貯金。それでも、旦那の小遣い月5万、被服費1万は充分に出るでしょ。
プチボーナスは「旦那のためのボーナス」だと思えばいいのに。一生懸命働いてくれてるんでしょ?妻としてのボーナスは、本ボーナスから頂戴すればいいじゃない。
そもそも毎月服買ってどうするんの?子どもの成長考えても、ワンシーズンに一回で充分なはず。
まさか「流行りの服」ばっかり買ってんの???
貯金できるスキルがあってもお金をお金として使わないようなスロやパチをやる人は嫌だ
小遣いでたくさん使っても当然な意見があって、金銭感覚がこわい
子供を2人育てていくのに、金のかからないうちに月10〜15万は貯金しておきたい時期だ
プチボーナスは旦那の通帳にいれていいと思うが、スロットでいつ通帳が空になるかもしれないという心配を
嫁がするのもうなずけるし、夫婦で貯蓄計画をねって目標にむけて頑張れとしか思わないな
プチボーナスは旦那が好きに使って良いお金で良いと思う
そのプチボのお金の心配を嫁がする必要は無い
旦那様の稼ぎを自分のもんと勘違いしてるから出る発想だ
年収100万のクズはそれ相応の暮らししてろ
金の使い道に口出す上に身分不相応な浪費
これは絶賛離婚推奨ですわ 子供に無意味に高い服与えて自己満にひたるおバカさんだな
稼ぎが800万あるわけだから幾ら貯金するか考えて
残りでやりくりするのが妥当だと思うんだけど
まだ3人なんだから普通に考えても年300万は楽々貯金出来るわ
俺 :360万〜700万(2回会社転職してる)
小無し
結婚して10年共稼ぎして生活は全て俺の金で賄って嫁の給料を全額貯金してたはずだったが
元嫁の浮気で離婚のときに元嫁の口座に200万ぐらいしか残ってなかったのには驚いたなぁ
そんな馬鹿に比べたら月にちょこっと数万使うぐらい可愛いもんだけど...駄目なのか?
うちはこの人達より世帯年収低い夫婦+幼児1人家庭だけど倍は貯めたよ。
とくにきつい節約生活もしてないし、たまには旅行とか行ったり、
毎週末外食したりしてるんだけど...本気で何に使ったらそんなに貯まらないんだろう。
無駄なものは極力買わないくらいで十分違うと思うんだけどな。
男の金は全部管理させろ!私の金?管理させるわけないだろ。
夫がボーナスを勝手に使おうとしてる!パート代?たまに服代に使ってるけどね。
男は金の管理できてないから家計は任せられない!貯金?はぁできてないけどとにかく私に渡せ!
夫はスロットで儲かった金で物くれた!パート代?私の金なんだからなんかあげるわけないだろ。
夫の趣味が気に入らない!服代のコスト?おしゃれは女の当然の権利でしょ?それは別腹!
32で700万とか普通に優秀だろ
年収=サラリーマンとしての能力だ
嫁は無能無能アンドゴミだけど
うち旦那年収300ないけど貯金500くらいあるよ...しかもスロッター。お金の管理は旦那がしてる。別でも家計費、外食費、遊ぶ費、私の携帯代、ガソリン代、車も新車で買ってもらったり。子供三人いる。ボーナスに関しても給料に関しても私は一切口出ししませんよ。だって旦那が働いて得たお金だし。欲張りすぎ!
やったこともないくせになぜ自分がやると思い込むわけ? 女どもは
それより※(注記)32はなんなの?まるで「子供という重りさえなければ自分だって」みたいな。
いいよね〜その理屈なら「金持ちに生まれてれば自分だって」「女に生まれてれば自分だって」いくらでも言えるよね〜
うちはほんと少なくて恥ずかしい
報告者旦那の年収700万が羨ましい
そんなにあったら年間300万は貯めちゃうのに
もったいないなぁ
パチスロで夫が600万は使ってる。
夫の稼いだお金だから文句は言ってはいけないんですよね、わかります。
文句言う前に嫁が旦那を満足させればパチスロなんていかないわ
製造しておいて、勝手に育て俺も豪遊するは通じないと思うぞ
そんなのサッサと別ればいいじゃんw
※(注記)94さん
うちは半分ぐらいしかない...。
収入は300なくて、賃貸、転職2回あり、食い虫の義母もいて、カツカツのつもりだった。
どのぐらい貯蓄してれば普通なんだろう。
>旦那さんのボーナスって2ヶ月分くらいしか出てないとか?
2か月分... 「くらいしか」!?
こちらの奥様のご主人はボーナスどんだけ出てんのか聞きたい
この不況でボーナスも出ない企業はごまんとあるんだから2か月分出るだけいいと思うんだが
地方にもよるんだろうけど、こういう温度差に正直困る
>>99
半分あれば立派だよ
よそはよそ、うちはうち。
あなたがしっかりしてるんだからあまり思い悩まないで。
年一回数千円の賞与で旦那共々にこにこしてるうちは、ここの皆さんちとは住む世界が違ったらしい。
そんなにボーナスでてたら貯金楽勝じゃん...だから世間は年末商戦なんてもんがあったんだね。
子どもいるんだし、パートしてるってことは幼稚園とか保育園代もかかってるだろうし。
心の友よw
そりゃー5年で650万で少ないとか言えるよね、って思ったよ
「よそはよそ、うちはうち」とか言いながら
上から目線でダメ出しして「なんでできないの?」とか言っちゃうんだから
これだから相談スレとか怖いわ
もらえない人が「そんなにもらえないよねー」って言ってても僻みにしか見えないな
こんなに稼ぎのいい夫はもったいない
さっさと捨てられればいいのに
国内なら30万はありえないでしょう。
うちも今年から新幹線や飛行機をやめて夜行バスにしたら一気に経費削減になったし、よほど杜撰な管理をしていると後だしでさらに判った。
家計簿つけなそうな奥さんだ。
現実にはギャンブルしない人の方が少ないのにね。
家計圧迫するほどの連中が叩かれるのは当たり前だけど、
年700稼ぐ旦那が月に5万の小遣いでやりくりやってるのに叩く要素ねえよw
本当けちくさい女って最悪
ってかしんでほしい
旦那は自制できてるし小遣いの範囲内で遊んでる
嫁は何に使ってんのか分からんがそれだけの年収で5年もかけてその貯蓄額はアホだろw
5年で貯蓄650万なんてまぁ割とやってる方じゃん
妊婦で子持ちで年収100万でクズがというなら
激務で育児を手伝えない世間によくいる旦那はは極悪人じゃん。
本当に子供産むと損するわ。
家事育児なんてやるだけ損だしね。
家の中は荒れ放題、子供は乳幼児から家に放置のネグレクトでも年収700万稼げばいいんだね。
自分から見ればどれも無駄金だと思うがね。
鬼女なら既婚・子持ちの女の年収が「なぜその金額か」が余裕で理解できると思うんだが
このまとめの閲覧層がよくわからんわ
当たり前だよ
テメーの服に月3とか5〜6とか無いわー
旦那の稼ぎがいいのと、資産運用で利益が出たのと、住む家は旦那両親の持ち不動産で家賃ほぼゼロだからできた。
お金の不安が無いって幸せw