大変遅くなりましたが参加できなかった方のために〜

11月4〜5日に行われた交流会

の様子をお伝えしますね。

参加者は、医療者、製薬会社、患者、患者家族等、

総勢50名以上の参加がありました。

第一部
「患者さんの体験発表」
ゲストの「あそどっぐさんのお話」
「先生からのお話」
「グループディスカッション」

患者会Mさんからの発表

20171104_141959.jpg

患者会Tさんからの発表

20171104_143755.jpg

安東先生のお話

oomutaanndou.jpg

猪股先生先生のお話


oomutaino.jpg


グループディスカッションでは「目について」「身体について」「患者家族」「患者家族子ども&あそどっぐさん」4つのグループに分かれて1時間ほど話し合いをしました。

第二部
夕食作り(タイ飯、豚汁、たこ焼き、焼き鳥、燻製、唐揚げ、ローストビーフサラダ、お刺身の盛り合わせ、デザート、先生方からは中国本場の餃子)

夕食&交流会

あそどっぐさん 「寝たきりあるある」お笑いコント

oomutaaso.jpg

患者会からの出し物で、歌手AIの「みんなが英雄の」歌に合わせて今話題の「3太郎」が登場しました。

20171104_191231.jpg


20171104_191223.jpg

金太郎さん安東先生とツーショット

20171104_191318.jpg

先生方からの出し物は、みんなで楽しめるクイズがありました。

飲んで、食べて、話して楽しいひと時を過ごしました。

身体の事情や家庭の事情で帰られる患者さんも多くいらっしゃいましたが、残れる方は第三部ではお酒を飲みながらお互いに交流を深めることができました。

交流会のお知らせ
日 時
11月 4日(土)13時30分〜受付(14時開始)
5日(日)朝食後、順次解散(チェックアウト10時)

場 所
リフレス大牟田(2階和室B)
〒837-0901 福岡県大牟田市四ケ1221/ TEL 0944-58-7777
*南関インターから大牟田方面に向い車で約1分
*階段が大変な方は車で上まで上がれます。(身障者駐車場2台有り。)

参 加 費
大人4000円 / 子ども(小中高生)1000円 / 乳幼児(無料)
*交流会のみの参加/2000円/宿泊のみの参加/2000円になります。

内 容
・第一部/14時〜「患者さんからのお話し」「先生からのお話し」
「あそどっくさん公演&講演」
・第二部/16時30分〜「食事作り&夕食」みんなで楽しく!手作り料理交流会
19時30分〜21時30分 片付けと入浴タイム
・第三部/21時30分〜「夜の交流会」ゆっくりと語り合いましょう!


| ホーム |

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /