コンテンツにスキップ
Wikipedia

東山手町 (徳島市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 四国地方 > 徳島県 > 徳島市 > 東山手町
東山手町
瑞巌寺
日本
都道府県 徳島県
市町村 徳島市
地区 新町地区
人口
(2010年(平成22年)11月徳島市の調査より)
 • 合計 179人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
770-0906

東山手町(ひがしやまてちょう)は、徳島県 徳島市町名。新町地区に属している。東山手町一丁目から東山手町三丁目まで存在する。郵便番号は〒770-0906。

  • 人口:179人(2010年 11月。徳島市の調査より)
  • 世帯数:83世帯(同上)

地理

[編集 ]

徳島市の東部、眉山山麓に位置。東は東大工町、北は新町橋二丁目、南は住宅地の幟町一丁目・弓町一丁目に接続する。

歴史

[編集 ]

元は徳島市大工町・北山路町の各一部で、昭和17年より現在の町名となる。眉山山麓で、東は瑞巌寺の通りを越えて幟町に、西は天神社を境に西山手町に接続している。

施設

[編集 ]
旧田岡病院

かつて存在した施設

[編集 ]

交通

[編集 ]

道路

[編集 ]
一般国道

参考文献

[編集 ]

外部リンク

[編集 ]
A
内町地区
新町地区
東富田地区
西富田地区
B
昭和地区
津田地区
C
渭北地区
渭東地区
沖洲地区
D
佐古地区
加茂地区
加茂名地区
E
八万地区
勝占地区
F
川内地区
応神地区
G
国府地区
不動地区
北井上地区
南井上地区
H
上八万地区
入田地区
I
多家良地区
カテゴリ カテゴリ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /