ラベル Maine旅行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Maine旅行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年10月26日

Chai in Portland Maine☆


こんにちは、チャイです! これからマミーさんの新車にのってメイン州までドライブです。


途中の休憩所で、、マミーさんに大きなmooseと記念撮影させられてます。。意味がわかりません。。。


ポートランドの街角で、バクパイプを演奏する男子に遭遇 不思議な音色だね〜


でも、アタチはこっちの男前ロットワイラー君に興味津々。。


挨拶してきたら?って言うもんだから ちょっと恥ずかしいけど Hi! ってして、すぐ退散。。


ふ〜 挨拶できた♡ マミーさんはお店に寄り寄り、すぐ消えるからダダとポートランドの町を歩いてます。
 

海辺のシーフードレストラン J's Oysterでランチタイム 潮の香りにテンションあがってます。


ロブスターとクラムコンボで$24ドル ロブスター一匹たしたら$30ドルだっていうのでそれをオーダーした模様、、、マミさんはお得だわーって ボイルだから、ゆで汁がかなーりでるからスチームの方がやっぱり好き
だわとかなんとかいいながら、ご満悦の様子 ま、、アタチは水だけだけどね。。。 


ふーー 寒いもんだから代わる代わるカイロがわりに抱っこされて、ま、、こういうのも嫌いじゃないけどね、
も少しだけ続くけど、アタチからのレポはここまで〜 はーコーヒー一杯 お願い〜。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へ
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村
↑ブロンランキングに参加しています。ポチッと一押しお待ちしています。

2008年11月18日

J's Oyster 〜Portland ME〜


夏の話なんですが、、、メイン州の方に遊びに行っていた帰り、Portlandの街に立寄ました。
湖とコテージ。。とは一転して、海、店、人人人とにぎやかな場所で、驚いた事に、Japanese Restrantが妙に多い! しりませんでした。 けっこー日本の方が住んでいる州なのかな。


日本食レストランもいいかなー っておもったんですが、今回はやっぱロブスターでしょーって、駐車場のおじさんおすすめの"J's Oyster”に行きました。


昔は圧倒的に白人ばかりだったけれど、クリントンの政策で違う国の人をいっぱい受け入れて、今はけっこー色んな人が住んでいるとか。。。(あ これ、J's Oysterで隣の人が話してくれた話なので本当かどうかしりません)
だから日本食のレストランも多いのかね、海も近いし。




海沿いに立ったレストランはこじんまりしているけれど、店の外で海風にあたりながら食事もできていい感じです。


頼んだのは、ロブスターとクラムにコーンがついたセット23ドルくらいだったと思います。
ボストンで食べるより安い気がします。 そしてロブスターもおいしかった!
それにもましておいしかったのが、クラムでした。 実は私そんなに貝類がすきじゃないんですが、
このクラム甘くてほんとうにおいしかった。


クラムの食べ方も隣の人に教わり、グレーの口みたいな部分は一皮剥がして、ついているクラムの蒸し汁みたいなので、洗ってから食べるのだって、 この部分にけっこー砂とか汚れがついているらしい
しりませんでした。 そのまま食べるところでした。
写真にするとグロイですが、これが汚れた上皮がついたクラムくん


キレイにむかれたクラムくんです 口みたいなとこが黒くキレイになってます。

Portlandに行ったらまた行きたいです
でも、こんどPortlandにいったら、日本食も試してみたいなー。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
↑ブロンランキングに参加しています。ポチッと一押しお待ちしています。

2008年08月21日

2008年バケーション Maine州 part2


すっかり日記がとびとびになってしまっていますが、メインでのお話の続き。。。
Personsfieldのペンション(?)のオーナーさんはカントリー&コテージスタイルが好きなのがわかるインテリア
メルヘンチックすぎるわけではなく、かわいいので参考にしたい所いっぱい。


ロフト部分には、☆を眺めるための望遠鏡、やイゼールが置いてあって家にもこんな場所がほしい! って思ってしまいました。


ベットルームの"Always Kiss Me Goodnight"の言葉が似合うようなかわいらしいお部屋でした。


こんな置物もアメリカっぽい。


まあ、一つ難をいえば、自然環境保護のために、トイレはpeeをしたときは、流しちゃいけないのですね。
うーーーん これは最後までなれなかったなー。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
↑ブロンランキングに参加しています。ポチッと一押しお待ちしています。

2008年07月28日

2008年バケーション Maine州



今年は色々あって、3泊4日の短いバケーション
お友達家族とシェアして、今年はメイン州のPersonsfieldという小さな町に行ってきました。
我が家からだとRt95を北へ北へ3時間半、お友達家族とシェアコテージはプライベートdockも付いていて、
なんだかかわいらしかったです。


あいにく前半は雨。。。スーパーまでいくのも車で30分くらいかかっちゃうような場所。
(関係ないけど、メイン州はHannafordばっかりだったなー)
近くにお土産ものを見るお店とかこじゃれたところはなく、雨ふっちゃうと部屋で読書するくらいしかないので
ひたすら、読書。。。あとは地下に卓球台があったので、みんなで卓球 どこだここはと思いながら就寝していましたが、後半二日は、もーー すばらしい夏晴れ!!!!



人生はじめてのカヌーと10数年ぶりに、ジムのプール以外のところで水着姿になり泳いだ私。日焼け止め塗り忘れた場所は1日で真っ赤になってしまいましたー。 シャワーでひりひりするなんて何年ぶりだろーか


日本だと湖で泳ぐってあまりピンとこないけれど、アメリカでは、湖や大きな池が多いので、ビーチにいくよりそちらのほうが多いかも。。。 


水もdock近くではそこが見えるほど水が澄んでいて、ちょっと感動☆

ステイしたコテージもかわいかったので、また次回アップしよう


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
↑ブロンランキングに参加しています。ポチッと一押しお待ちしています。

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /