<< 今週もいいお天気 | TOP | バス旅行でちょっとお疲れモードの服部さん >>

2015年05月22日

貴志川と言えば・・・

今でこそ「たま駅長」やけど、15年前くらいまでは、
「ホタロウ」やったわな〜??
DSCF4334 (800x451).jpg
(ホタロウへの愛を訴える枝曾丸さん)

++しそまるの全開!金曜日++

<週末 おでかけ情報>
しろまるわかやま城下町バル
しろまるリレーフォーライフジャパン2015inわかやま
しろまる第2回ジャズハートライブイン片男波公園野外ステージ 片男波ジャズ
しろまる第47回 砂まつり大会
しろまるSweet10 Aridagawa2015 オープニングイベントinALEC

<これ、ええわいて!>
今週は、昨日から近鉄百貨店和歌山店で始まった
「第5回 大京都展」について、智チャンがリポート。
実は昨日から明日までの3日間シリーズで、大京都展のお店をご紹介しています。

今日は、ごま油・あられ・京七宝・京扇子をご紹介しました。
お店以外にも、京都のあれこれを感じることができそうですよ。
27日まで、5F催事場で行われています。

近鉄百貨店和歌山店HP
http://www.d-kintetsu.co.jp/store/wakayama/

<お話アベニュー?@>
「駿河屋応援隊・枝曾丸と智チャンが行く!」ということで、
リスナーの皆さんから寄せられた、総本家駿河屋さんの新商品のアイデアが、
どんどん届いています!!
DSCF4339 (800x451).jpg

商品アイデアの条件は2つ。
1.総本家駿河屋さんの看板商品・羊羹を使ったものであること
2. 若い人にも気軽に買ってもらえるものであること です!

DSCF4337 (800x451).jpg

羊羹を使った新商品のアイデア・イメージを、
番組あてに、5月28日(木)までにハガキ・FAX・メールでお送り下さい。
商品化を検討しますので、イラスト等も付け加えていただければ、助かります。

応募していただいた全ての方から抽選でお1人と、アイデアが採用された方に、
総本家駿河屋さんの5000円分の商品詰め合わせをプレゼントします。
来週も、番組に届いたアイデアをご紹介します。

<お話アベニュー?A>
あいうえお作文「ほたてがい」
次回のお題は「あいすのみ」

++つながるワイド++

<つながりまSHOW!>
新宮:すいません!
田辺:すいません!

<トヨタ街角ステーション 〜きらめきリポート〜>
今週は、広川町上津木(猪谷地区)に去年オープンした
「ツーギー谷のお花畑」から、国丘アナウンサーがリポートしました。

お花畑のお世話をしている岩本さんと、奥さんにお話しいただきました。
360度を緑に囲まれた山間の地区を、花畑としてみんなで整備し、
最近ではネット上でも人気になっているとか・・・?
イメージはムーミン谷だそうです。行ってみたいですね。

広川町HP
http://www.town.hirogawa.wakayama.jp/kankou/tugidani.html

<ラジオショッピング>
快適生活「関ブランド包丁 4本セット」
TEL:0120−40−1475

<うまいが一番!わかやま>
キリンビールマーケティングの伊村支社長×智ちゃんのトーク!
詳しくは
http://wbs-kirin.sblo.jp/ をチェック!

<枝曾丸さん情報>
・あべのハルカス寄席
(5/26・火)@あべのハルカス近鉄アート館
開演:14:30 料金:1000円

・第4回 日高川枝曾丸落語会
(6/13・土)@日高川交流センターホール
出演:桂枝曾丸 月亭天使
料金:1500円(当日)、1800円(前売り)

・新世紀落語の会
(7/3・金)@天満天神 繁昌亭
料金 2500円(当日)、2000円(前売り)


♪西野カナ/もしも運命の人がいるのなら
♪ビリーボーン楽団/メロンの気持ち
♪コキア/プログレス

+++
posted by wbs at 19:22| 金曜日

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /