携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2024年01月30日

Book:社会科学研究者のためのデジタル研究ツール活用術

今年読んだ3冊目は社会科学研究者のためのデジタル研究ツール活用術-アプリ・デバイスから生成AIまで、生産性をあげるアカデミック・ライフハック

81kzkynmll_sl1500_

はしがきには、学部生や大学院生向けと書かれているが、いやいやなかなかどうして、研究者として既に終わりが近づいている私にも大いに参考になる本であった。

2024年01月30日 書籍・雑誌 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2024年01月29日

Book:ケマル・アタテュルク

今年読んだ2冊めは中公新書のケマル・アタテュルク

トルコ共和国の父として知られる人物だが、最初から圧倒的なカリスマであったわけではない。むしろ、フランス革命におけるナポレオンのような感じであろうか。もう少し前から革命を担っていたというべきかもしれないが。

2024年01月29日 書籍・雑誌 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2024年01月19日

2024年01月17日

Arret:欧州人権裁判所がフランスに対し、破毀院判事3名の利益相反で公正な裁判を受ける権利を侵害したと有責判決

欧州人権裁判所2023年12月14日判決(ジャーナリスト組合連合対フランス)n° 41236/18
Cedh

Dalloz Etudiant, Actualitéの2024年1月15日の記事によると、フランス破毀院(最高裁)の判事3名が、長年報酬を得て研修など行ってきた出版社を当事者とする労働紛争について判決に加わったことで、公正な司法の原則を損なったと判断された。

2024年01月17日 法律・裁判, 裁判例, フランス法事情 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2024年01月02日

令和6年能登半島地震

元日の午後に発災した今回の地震、東日本大震災の記憶を呼び覚ます大津波警報に、津波から逃げることを最大限訴えるNHKアナウンサーの絶叫呼びかけでいやが上にも緊張が高まった。

幸い、津波自体の規模は予想を下回ったようだが、輪島市の大規模な火災は朝まで続き、また日本海側の多数の原発では、火災や電源喪失などのニュースもあり、不安な一晩であった。

2024年01月02日 ニュース | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

ガザでの #ジェノサイド が国際司法裁判所に #イスラエル

"ガザ地区への攻撃は集団殺害犯罪" 南アフリカがICJに提訴

昨年の終わりにでてきたニュースだが、南アフリカ共和国が国際司法裁判所に提訴をしたという。

訴えの中で南アフリカは、ことし10月のハマスによる襲撃に対する報復として行われているガザ地区でのイスラエルによる行為について、民族などとしてのパレスチナ人を破壊する意図をもって行われ、集団殺害犯罪にあたると主張しています。

そして集団殺害犯罪を防止し処罰する義務を定めたジェノサイド条約にイスラエルが違反したとしてその責任を裁判を通じて追及するとしています。

南アフリカはさらに、パレスチナの人々を守るため暫定的な措置として、イスラエルに対し、
▽ガザ地区での軍事作戦を直ちに停止し、
▽人々を死傷させたり強制的に移住させたりすることをやめて、
▽人道支援へのアクセスを認めることなどを命じるよう、裁判所に求めています。

Dscf2229_2

2024年01月02日 経済・政治・国際 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2024年01月01日

2024謹賀新年 A happy new year! Bonne année!

新年、あけましておめでとうございます。

2024

旧年中は、多くの皆様のご支援を賜り、学会報告を3つ行うなど私としては充実した研究生活となり、個人的には数々の法的トラブルや健康上のトラブルに悩まされつつも、全体としてのイメージは悪くないものでした。

新たな年には、個人的課題、研究上の課題、そして教育面での課題をそれぞれ多少とも進めたいと考えております(詳細は後述)ので、関係する皆様、どうぞよろしくお願い致します。

2024年01月01日 生活雑感 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /