携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

2020年07月25日

Book:#BLの教科書

有斐閣が出すということで、既に予告段階からTwitter界隈で話題となっていたBLの教科書を買ってきた。

[フレーム]

なぜ教科書なのかという疑問には、編者の「おわりに」に端的に示されているように、多様な言論が存在するBL研究にディシプリンを作りたいということであり、また英語で発信されていないがゆえに日本初の文化がグローバルに論じられても日本の研究が顧みられないという事情があり、この本は英訳本の出版が進められているということである。

2020年07月25日 書籍・雑誌 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2020年07月24日

Book:ビザンツ帝国

最近買った本のご紹介。ビザンツ帝国-千年の興亡と皇帝たち (中公新書)

[フレーム]

ちょっと歴史にはまる出来事があり、新書を買ってしまった。

2020年07月24日 書籍・雑誌 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2020年07月23日

Book:#法廷遊戯 by @GarashiRitsuto

今年読んだ38冊目は法廷遊戯

[フレーム]

作者は現役の司法修習生(73期)らしい。

2020年07月23日 書籍・雑誌 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2020年07月17日

2020年07月14日

comic:アンサングシンデレラ1-5巻

今年読んだ30-34冊目はアンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり

[フレーム]

テレビドラマがなかなか始まらないから、原作を先に読んでしまった。

2020年07月14日 書籍・雑誌 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2020年07月06日

comic:健康で文化的な最低限度の生活(9)

今年読んだ29冊目はケースワーカー物語である健康で文化的な最低限度の生活(9) (ビッグコミックス)

[フレーム]

今まではクローズアップされなかったが、いよいよ貧困ビジネスを正面から取り上げるとのことである。

2020年07月06日 書籍・雑誌 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2020年07月05日

Book:カインの傲慢

今年読んだ29冊目は、どんでん返しの帝王こと中山七里のカインの傲慢 (角川書店単行本)

[フレーム]

しかし、どんでん返しの帝王様にしては、割と素直なストーリー展開で、怪しい奴もちゃんと出てきているし、安心して読める。

2020年07月05日 書籍・雑誌 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

2020年07月01日

Comic:大奥18巻

今年読んだ28冊目は大奥 18 (ヤングアニマルコミックス)

[フレーム]

徳川15代の最後まで到達した大奥も後1巻を残すばかり。

2020年07月01日 書籍・雑誌 | 固定リンク | コメント (0)
Tweet

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /