アベノミクス下の雇用改善は人口動態の変化による「偶然」といえる理由
森田京平・クレディ・アグリコル証券チーフエコノミストインタビュー
詳細はこちら
安倍晋三前首相は、アベノミクスの成果として雇用情勢の改善を挙げることが多かった。しかし、森田京平・クレディ・アグリコル証券チーフエコノミストは、雇用情勢の改善は人口動態の変化によってもたらされたものであり、アベノミクスの施策によるものではないと分析する。特集『アベノミクス 継承に値するのか』の最終回となる#12では、森田氏にその理由を聞いた。(ダイヤモンド編集部編集委員 竹田孝洋)
失業率も有効求人倍率も
改善が始まったのは旧民主党政権時
――安倍晋三前首相は、アベノミクスの成果として雇用の改善をたびたび挙げていました。
雇用の改善はアベノミクスの成果というよりも、人口動態、人口の年齢構成の変化という要因が大きい。完全失業率の低下にしても有効求人倍率の上昇にしても、始まったのは旧民主党政権の初期だ。安倍政権下ではそのトレンドが維持されたにすぎない。
いわゆる残業を示す所定外労働時間と、新規求人数が増加に転じたのも旧民主党政権の初期。所定外労働時間については、安倍政権になって働き方改革の名の下に抑制された。人手不足が顕在化したときに労働時間を抑制したので一層、人手不足感が強まった。
記事一覧
「安倍政権は景気判断を都合よく作る」学識者が憤慨するアベノミクスの闇
2020年9月28日
#2アベノミクスは「円安一本足」の限界露呈、吉川洋氏が一刀両断する理由
2020年9月29日
#3アベノミクス「一番の功績と反省」を指南役の浜田宏一氏が激白
2020年9月30日
#4アベノミクス形成の経産官僚とリフレ派、「いつ誰が何をしたか」徹底検証
2020年10月1日
#5アベノミクスの本質、成長至上主義と将来世代へのツケ回しを今こそ断て
2020年10月2日
#6アベノミクス「富の滴」は低中所得層に届かなかった、データで徹底検証
2020年10月5日
#7アベノミクス雇用増の虚像、「低賃金・不安定」な働き手が残された証拠
2020年10月6日
#8アベノミクスは「看板倒れ」な理由、数値目標2%・600兆円・1.8を検証
2020年10月7日
#9日銀は異次元緩和が失敗することを「分かっていた」といえる理由
2020年10月8日
#10菅政権がアベノミクス承継で抱える「財政・金融同時破綻」の悪夢シナリオ
2020年10月9日
#11日本人がアベノミクスで豊かになれなかった理由、河野龍太郎氏が解説
2020年10月12日
#12アベノミクス下の雇用改善は人口動態の変化による「偶然」といえる理由
2020年10月13日
あなたにおすすめ