2016年06月10日
「こどもケア」に掲載されました!
日総研の隔月刊誌「こどもケア」に当院NICUの取り組みが掲載されました
Special Report 「母乳育児支援・実践」
2.jpg
3.jpg
退院時母乳栄養率向上に向けた母乳育児支援
NICUに入院した赤ちゃんはママと離ればなれの時間が多くなります
長期母子分離の中で母乳推進を図るためにはエビデンスに基づいた支援が必要と考え
2012年より「母乳推進係」を結成し本格的にケアの見直しに取り組みました
母乳栄養率の見直し・算出
産科助産師と協働して授乳パンフレット作成
カンガルーケアの基準改定
60.jpg
搾乳器の導入
4.jpg
50.jpg
ファミリールーム (←クリックすると以前の記事にとびます) の使用の拡大
などなど
全スタッフ参加のマニュアル作成と、学習会も開催しました
100_20160610065904bf0.jpg
赤ちゃんと家族が居心地の良いNICUめざして赤ちゃんとの触れ合いを多く持てるよう配慮しています
Special Report 「母乳育児支援・実践」
2.jpg
3.jpg
退院時母乳栄養率向上に向けた母乳育児支援
NICUに入院した赤ちゃんはママと離ればなれの時間が多くなります
長期母子分離の中で母乳推進を図るためにはエビデンスに基づいた支援が必要と考え
2012年より「母乳推進係」を結成し本格的にケアの見直しに取り組みました
母乳栄養率の見直し・算出
産科助産師と協働して授乳パンフレット作成
カンガルーケアの基準改定
60.jpg
搾乳器の導入
4.jpg
50.jpg
ファミリールーム (←クリックすると以前の記事にとびます) の使用の拡大
などなど
全スタッフ参加のマニュアル作成と、学習会も開催しました
100_20160610065904bf0.jpg
赤ちゃんと家族が居心地の良いNICUめざして赤ちゃんとの触れ合いを多く持てるよう配慮しています
[フレーム]
- 21:46 :
- 周産期:NICU・GCU :
- Comment 0 :
- Trackback 0