ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月25日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

米側がリムパックに中国を招待せず 外交部のコメント

人民網日本語版 2018年05月25日13:07
米側がリムパックに中国を招待せず 外交部のコメント

南中国海での中国の行動を理由に米側が環太平洋合同演習「リムパック2018」への中国の招待を取り消したことについて、外交部(外務省)の陸慷報道官が24日の定例記者会見で質問に答えた。

【記者】中国が南中国海の「軍事化」を続けていることへの対応として、米国防総省はリムパックへの中国の招待を取り消した。これについてコメントは。

【陸報道官】米側は軍事演習に招待するか否かを、米側の提起したいわゆる南中国海における中国の行動と結びつけようとしている。南中国海諸島及びその周辺海域に対して中国は争う余地のない主権を有するということを、ここで厳粛に指摘しなければならない。

中国側は自らの領土上で正常な建設活動を行い、正常な軍事訓練を行っている。これは主権国家固有の権利であり、中国側にとって自らの主権と安全を守り、地域の平和・安定を維持するうえで必要な措置でもあり、米側がいわれなく非難し続ける中国によるいわゆる「軍事化」とは全く関係がない。

中米両軍交流の強化は本来米側の求めでもあった。何かというと1、2件の交流事業を持ち出して中国側に固有の権利の放棄を迫るのは非現実的であり、徒労に終わるだけだ。中国側を招待するか否か、このような演習を実施するか否かによって、南中国海地域の平和・安定維持のために積極的役割を果たす中国の意志を変えることは不可能であり、ましてや自らの主権権益と安全保障上の利益を守る中国の断固たる決意を揺るがすことは不可能だ。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年5月25日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /