ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年5月4日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

モスクワの地下鉄駅が「メイド・イン・チャイナ」に

人民網日本語版 2018年05月04日10:28
モスクワの地下鉄駅が「メイド・イン・チャイナ」に
ロシア首都モスクワで、地下鉄駅を出る市民 (新華社/スプートニク)

ロシアの首都モスクワのマラト・フスヌリン副市長はこのほど、「中国鉄建股フン有限公司(CRCC)は5月にモスクワ西南部にある3つの地下鉄駅の改修工事をスタートさせる」と発表した。ロシア現地メディアの報道を引用して参考消息網が伝えた。

ロシア紙スプートニクの4月28日付報道によると、フスヌリン副市長は、「中国鉄建は5月、初めての駅間トンネル改修工事に着手し、6月には2本目をスタートさせる」と明かした。

スプートニクが2017年にモスクワ市政府広報局の発表を引用して伝えたところでは、中国鉄建は直径6メートルのトンネルボーラー(トンネル掘削機)4台をモスクワに運び込んだ。また、作業員と技術者約500人も、モスクワ入りして地下鉄建設事業に携わる予定としていた。

モスクワさらにはロシアが、地下鉄工事に外国企業を導入したのは、今回が初めてという。中国人の卓越した地下鉄建設における效率は、すでに世界中に知れ渡っている。2016年、地上のメトロ電車を加え、モスクワで新たに敷設されたメトロ・地下鉄の総距離は78キロメートルに達したが、その距離数はいまだ中国に及ばない。

モスクワ外環地下鉄線の全長は62.3キロメートルで計28駅が設けられている。これは、モスクワ地下鉄で2本目となる環状路線で、2020年に営業開始の予定。(編集KM)

「人民網日本語版」2018年5月4日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /