ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年3月19日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>カルチャー

カンフーもパンダもあるのに「カンフー・パンダ」がない中国が進むべき道

人民網日本語版 2018年03月19日08:40

全国政治協商委員で俳優のジャッキー・チェンは、「中国にはカンフーもパンダもあるのに『カンフー・パンダ』はない。ディズニーがあの作品を製作したことで、世界中に知られるようになった」と語った。同作品でマスター・モンキーの声を担当したジャッキー・チェンは、ディズニー映画「ムーラン」でも李翔将軍役の吹き替えを担当した。

さらに、「中国が製作した『瀛台泣血(The Last Tempest)』や『西太后〜垂簾聴政〜』はとても素晴らしい作品だが、中国国内でしか放送されず、『ラストエンペラー』は世界中で上映されたのはなぜか。いつになったら、中国は外国人が作った映像作品に頼らず、中国文化を広められるのか。最近上映されたドキュメンタリーの『AMAZING CHINA』は非常に良くできている。英語版を製作し、海外でも上映するべきだと思う」と続けた。

中国文化を海外に進出させるのに、最も幅広い視聴者をもつ映像作品は海外進出を図る有効な手段の一つであると言える。ドラマ『宮廷の諍い女』はベトナムやタイ、マレーシアなどのアジア近隣諸国で一世を風靡しただけでなく、米国にも輸出された。全国政治協商委員で同ドラマの監督でもある鄭暁龍氏はインタビューに対し、「文化を海外に進出させるには、文化の最高レベルに到達する必要がある。中国の若者が米国のドラマや映画を好んで見るように中国のドラマや映画も欧米に輸入するべきだ」とした。

「宮廷の諍い女」を製作した当時、鄭氏はこのドラマを米国人に見せるという点まで考えていなかったという。彼は「宮廷諍いの物語としてだけでなく、この物語を通して封建社会の婚姻制度を批判する」という価値観に基づき、製作したのだという。

鄭氏は、「世界の人々も認めるような価値観の無い作品が国外に進出できるわけがない。社会主義の核心的価値観である『富強、民主、文明、調和、自由、平等』は世界の人々も認める価値観。こうした価値観に基づく作品ならば海外進出もできるだろう」とした。

鄭氏は「価値観」というこの3文字を繰り返し強調し、「理性的な認識を抱いて初めて理性的な作品を製作することができる。例えば抗日戦争をテーマとした作品なら、日本の軍国主義が中国に対して行った迫害を批判すべきであり、日本人を批判すべき。そうすることで初めて日本人も納得させるような映像作品になる」との見方を示した。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /