ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年1月17日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

AIIB設立2周年で参加国84ヶ国、貸出額42億ドルに

人民網日本語版 2018年01月17日17:06

準備期間27ヶ月という約800日間以上の歳月をかけて設立された、世界初の中国のイニシアティブによる多国間金融機関「アジアインフラ投資銀行」(AIIB)が2016年1月16日に正式にスタートした。それから2年の月日が流れ、AIIBはどのような業績を上げ、国際社会はどのような評価を下しているだろうか。そしてAIIBが成功した秘訣とは何だろうか。

▽拡大を続ける加盟国

17年12月19日、AIIB理事会はクック諸島、バヌアツ、ベラルーシ、エクアドルの4ヶ国の加盟申請を承認したことを明らかにした。これにより参加国は設立当初の57ヶ国から84ヶ国に増え、AIIBの設立以来4回目の陣容拡大になった。

AIIBの金立群総裁は、「加盟国のますますの増加は、国際社会のAIIBに対する信頼の高まりを証明している」との見方を示す。

▽12ヶ国における24件のプロジェクト 世界のインフラ建設に中国パワーで寄与

AIIBがこの2年間で参加及び投資したインフラ建設プロジェクトは24件に達し、対象国は12ヶ国、その貸出総額は42億ドル(1ドルは約110.6円)に上っている。

金総裁は、「通常、ある機関が発足してから1〜2年間は、一連の大規模なプロジェクトを展開することは難しい。だがAIIBは最初の年に17億ドル、2年目に25億ドルのプロジェクトを実施した」とした。

金総裁によると、「新型の多国籍金融機関であるAIIBは、独立した方針決定プロセスと運営モデルを備えており、いかなる政治的な制約も受けることはない。同時に、AIIBのプロジェクトの多くは『一帯一路(the Belt and Road)』参加国と地域で実施されており、これらの国と地域の人々にしっかりとした恩恵をもたらしている」という。


【1】 【2】

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /