ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2018年1月15日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

外交部、イラン核合意、各国は一層大切にすべき

人民網日本語版 2018年01月15日09:56

外交部(外務省)の陸慷報道官は13日、イラン核合意についての質問に「合意は苦労して得られたものであり、各国は一層大切にすべきだ」と表明した。

【記者】米側が北京時間13日に発表したイラン核合意についての声明についてコメントは。

【陸報道官】われわれは国際社会が一致して合意を支持し、イランによる合意履行を十分に評価していることに留意している。

中国側は一貫して合意を揺るぎなく支持している。合意は多国間主義の重要な成果であり、政治的・外交的手段による国際紛争問題解決の模範であるとも考える。合意の貫徹実施を確保することは、中東の平和・安定と国際的な核不拡散体制の維持にとって重要な現実的意義があり、各国の根本的利益に合致する。

合意は苦労して得られたものであり、各国は一層大切にすべきだ。現在の情勢下、われわれは関係各国が大局的・長期的観点から、政治的意志を揺るぎないものにし、溝を適切に管理・コントロールし、引き続き全面的かつ有効に合意を履行することを希望する。

中国側は関係国が国内法に基づき他国に対して一方的制裁を実施することに一貫して反対しているということも強調したい。この立場は一貫した、明確なものだ。(編集NA)

「人民網日本語版」2018年1月15日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /