ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年12月7日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

500トン級小型無人貨物船の開発がスタート

人民網日本語版 2017年12月07日15:10

中国国際海事技術学術会議・展覧会2017で6日に発表された情報によると、中国船級社(CCS)と珠海市政府、武漢理工大学、雲洲智能公司の4者が共同で、中国初の小型無人スマート貨物船プロジェクトを開始した。また同時に中国初の無人船開発・試験基地、アジア初の無人船海上試験場が建設されることになるという。中国科技網が伝えた。

CCEの孫峰副総裁によると、この「筋斗雲」と名付けられた500トン級小型無人貨物船は、設計・建造・試験任務を迅速に完了し、来年末には進水する見通しだ。2019年に世界に先駆け実用化を実現し、国内企業の世界無人船舶輸送の新たな1ページを開く。

有人船舶による島への補給には現在、数多くの課題と難点が存在する。特に陸地から遠く離れた場所に広く分布する島については、日常的な補給に高い費用がかかる。また複雑な気象や海の状況による影響を受けるため、補給船は定期的な航行を保証できない。

小型無人貨物船は島の補給という難題を効果的に解消できる。自動運転のため、船員の安全といった懸念されていた問題が存在しない。海の状況が複雑な場合も、島の需要に基づき直ちに補給を行うことができる。複雑な気象の影響も受けない。

中国の「一帯一路」(the Belt and Road)イニシアティブのもと、小型無人貨物船は島の補給に用いられる。一帯一路の参加国、特に東南アジアなどの多くの島を持つ国で、非常に大きな市場を持つとみられている。(編集YF)

「人民網日本語版」2017年12月7日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /