ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年11月1日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

睡眠不足は魅力低下につながる

【中日対訳】

人民網日本語版 2017年11月01日08:20

「眠れる森の美女」の物語はきっと誰もが知っているだろうが、最新の研究によると、このフィクションには真実かつ合理的な一面があるという。同研究では十分な睡眠で「ルックスが上がる」ことが証明された。数日の睡眠不足だけで、外見的な魅力が急激に低下するというのだ。経済日報が伝えた。

リバプール大学の研究者は睡眠実験を行い、睡眠不足の人への影響を調べた。大学生の男女25人を被験者とし、毎日の睡眠時間をチェックするツールを配布した。被験者は2日間十分に眠ったあと、さらに2晩続け4時間未満の低品質の睡眠を取った。それから被験者の写真を撮影し、別の122人の志願者にその魅力度・健康度・眠気度・信頼性、さらには写真の人物と交際したいか評価をつけてもらった。統計結果によると、睡眠不足によりすべての評価が下がった。つまり睡眠不足だと不健康に見え、魅力が欠けており、睡眠不足の人とは付き合いたくないということがわかった。

社会学者は、これは進化の法則に合致すると述べた。ある人がとても疲れているように見えれば、あまり健康でないことが多く、人はそうした人に対して拒否反応を起こさせる。また睡眠不足の人の多くが忍耐力が低く、正常な論理で物事を考える能力を失っている。これにより交流がうまくいかないといったリスクが生じる。睡眠不足には多くの問題があるが、研究者はその分の睡眠を補えばそうした問題は自然と解消されると指摘している。(編集YF)

「人民網日本語版」2017年11月1日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /