ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

麻雀が「国際マインドスポーツ」に認定

【中日対訳】

人民網日本語版 2017年07月31日11:00

国際マインドスポーツ協会(IMSA)の主催による「世界マインドスポーツ革新発展フォーラム」がこのほど北京で閉幕した。IMSAの創始者で名誉主席を務めるJose Damiani氏は、フォーラムにおいて、「中国発祥の麻雀が、国際的に認められた6番目のマインドスポーツ競技となったことに祝意を表する。麻雀は、マインドスポーツの発展に新たなチャンスをもたらすであろう」と述べた。 北京日報が報じた。

IMSAは、今年4月初めにデンマークで執行委員会議を開催し、国際麻雀連盟(FIMA)をIMSAの正会員とすることを決定した。周知のとおり、麻雀は、中国では民間にかなり普及しており、地方によって異なる遊び方やルールがある。これが、麻雀の海外進出、世界への普及の足かせとなった。このため、FIMAは中国の国際麻雀をベースとして、複式ルール(条件が完全に一致する状況で、異なるチームのプレイヤーが、同じ副露の同じ手牌を打ち、得点によって順位を決めるというルール)を導入、より公平度が高い競技麻雀を打ち出し、IMSAから加盟認可を得た。これによって、競技麻雀が、ブリッジ、チェス、囲碁、シャンチー(中国象棋)、ドラフト(チェッカー)に続く6つ目のIMSA認定種目となった。

Damiani氏は、「競技麻雀がIMSA認定の国際マインドスポーツ種目となったことで、国際マインドスポーツの発展に新たなチャンスがもたらされるだろう。私たちは、公平・開放・包容・継承・発展の理念に基づき、国際麻雀の規範化・競技化・スポーツ化発展を積極的に推し進めていく」と語った。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年7月31日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /