ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>動画

<動画>一人暮らし人口の増加に伴いネコブーム、「ネコノミクス」効果も

人民網日本語版 2017年07月27日11:00

日本では晩婚化や高齢化に伴い、一人暮らしの孤独やストレスを和らげるため、ネコをペットとして飼う人が年々増えている。2016年には、日本の家庭で飼われているネコの数が984万匹を超えた。市場のニーズが高まるにつれ、ネコの価格も徐々に上昇傾向にある。日本のある大型ペット店で販売されているネコの価格は約20〜30万円で、前年同期比の2倍近くまで値上がりしているという。また、ネコ用のペットフートや玩具の売り上げも毎年約15%ずつ増加傾向にあるそうだ。

日本の一人暮らしの人口は、2035年には4800万人に達すると予測されている。自由気ままな性格で飼育しやすいネコは、現代人の生活リズムにもあっており、今後もその人気はますます高まると考えられている。ネコの地位が上がるにつれ、ネコカフェやネコ専用のペット病院等の関連商品やサービスが注目されている。現在日本ではネコによる経済効果「ネコノミクス」が毎年2.3万億円以上に達すると言われており、日本の化粧品市場の規模と肩を並べるほどだ。現在、日本ではネコがまさに「招きネコ」となっている。(編集TK)

「人民網日本語版」2017年7月27日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /