ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

インドは違法越境の部隊を直ちに撤収すべき 外交部

人民網日本語版 2017年07月06日16:40

外交部(外務省)の耿爽報道官は5日に行われた定例記者会見で、「中国側は、インドが国境を越えて中国に侵入した国境防衛部隊をただちに国境のインド側まで撤退させるべきだと重ねて表明。これは目下の事件を解決するための前提であり基礎であり、より深刻な事態の発生を防ぎ、より深刻な結果が生じるのを防ぐためだ」と述べた。

【記者】最近、インドメディアが伝えたところによると、インド陸軍の報道官が声明を発表し、今回の対峙は中国とインドが1962年以降対峙してきた中で、決して一番長い対峙という訳ではなく、両国両軍の関係は非常によく管理されているとの見方を示した。また先月にはインドのモディ首相が、中印両国に国境問題はあるが、40年にわたり1発の銃弾も発射されていないと述べた。中国はこれをどうみるか。今回の事件が中印関係に深刻な影響を与えるか。

【耿報道官】インド側の動きに対して、指摘しておきたいことは、国境問題の解決は中印両国の根本的な利益に合致するものであり、双方が常に実現に向けて努力してきた戦略的目標でもある。実際、中国とインドの間ではずっと国境問題の特別代表会談メカニズムを通じた国境問題の解決方法が模索されてきたと同時に、共同で措置を執り、国境地域の平和と安定を維持してきた。

今回の事件に対し、中国は外交や国境防衛の会談ルートを通じてインド側に厳正な交渉を申し入れてきた。現在、インド軍はまだ中国の領土に駐留しており、事態はいまだ解決されていない。中国は、インドが国境を越えて中国に侵入した国境防衛部隊をただちに国境のインド側まで撤退させるべきだと重ねて表明。これは目下の事件を解決するための前提であり基礎であり、より深刻な事態の発生を防ぎ、より深刻な結果が生じるのを防ぐためだ。

インドはこれまでたびたび中印関係を非常に重視する、双方の共同の利益を拡大し、溝を適切に処理したいと述べてきた。中国はインドに対し、国境を越えて中国に侵入した国境防衛部隊をただちに国境のインド側まで撤退させ、実際の行動によって過ちを是正し、両国の国境問題の解決に対する誠意を示し、中印関係の発展に対する誠意を示し、両国関係の正常な発展に向けて必要な環境と前提を作り出すことを要求する。(編集KS)

「人民網日本語版」2017年7月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /