ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

ドイツの学者、中国共産党の執政経験を賞賛

人民網日本語版 2017年07月04日14:23

「私が中国に注目し、中国を研究して41年になる」。今年66歳の中国研究者、政治学者の「安悟行(中国語名)」博士は1976年から中国語に触れ、1978年には在中国東ドイツ大使館のインターンとして初めて中国に来た。安悟行氏はドイツ語の本名よりも中国語名で呼ばれることを好む。人民日報が伝えた。

「習近平国家主席は現代世界において大変重要な政治家であり、世界の複雑性を客観的に見て、慎重に扱っていることは、得難く尊敬に値する。世界は習主席のようなリーダーをもっと必要としている」。

安悟行氏は習主席の国政運営理念を示す書『習近平、国政運営を語る』(原題:『習近平談治国理政』)を読んだ時、大変興奮したという。安悟行氏はドイツ語版『習近平、国政運営を語る』を入念に読んだうえ、昨年ベルリン中国文化センターで、満席のドイツの聴衆を前に同書の読書報告会を開いた。1時間余りの報告会で、安悟行氏は多くの収穫を得て、中国共産党による指導の下で中国が得た改革開放、貧困根絶、経済発展面の成果を大変褒めたたえた。

安悟行氏は一貫して中国の特色ある社会主義の発展を大変褒めたたえており、中国の発展が今日まで歩んできた容易でない道を熟知している。「経済分野でも政治分野でも、中国を率いて世界で軽視できない大国にした中国共産党の功績は不滅であり、執政経験は賞賛に値する」。(編集NA)

「人民網日本語版」2017年7月4日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

関連特集

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /