ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>政治

中国特使 シリア問題の政治的解決を対話で後押し

人民網日本語版 2017年06月19日14:51

中国政府の解暁岩シリア問題特使は17日、訪問先のシリアで「中国はシリア問題の各者と接触を保ち続け、和平・対話促進によってシリア問題の政治的解決に向けた前進を後押ししている」と表明した。新華社が伝えた。

解特使は同日の中国語メディア向けブリーフィングで「中国は常にシリアの和平・安定回復を目標に、各者と接触を保ち、和平と対話を踏み込んで促している。シリアの政府、反体制派、地域の国、及びその他シリア問題の直接的または間接的介入国のいずれとも、われわれは接触を保っている。これは調停における中国側の強みだ」と指摘。

「中国側は和平交渉の成果の取りまとめおよび実行の推進に尽力している。シリアが民族和解を実現し、最終的に民族和解政府を組織することを希望する。同時に、できる範囲内で人道支援を行ってもいる。現在までに、シリア及び地域の国々に総計約6億8000万元の人道支援を行った」と述べた。

解特使はまた「テロは人類社会共通の敵だ。シリアの各派閥、地域の国々、国際社会はテロとの戦いで力を合わせる必要があり、二重基準や多重基準であってはならない」と強調。

「シリア問題アスタナ和平交渉は『緊張緩和地帯』の設置で合意した。これはシリア問題の正しい方向への発展の重要な一歩だ。『緊張緩和地帯』合意には詰める必要のある細部が多くある。関係各者が『緊張緩和地帯』が真に作用を果たすよう、早急に進めることを希望する」と指摘した。

解特使は「シリア問題に一挙解決の方法はない。各者は理解し合い、同じ方向に向かい、容易な事から取りかかるべきであり、和平交渉の勢いを減速、さらには中断させてはならない。中国側には忍耐強さも自信もある。確かな取り組みを通じて、シリア問題を正しい方向へ前進させ、危機を解消まで段階的に緩和する」とも述べた。(編集NA)

「人民網日本語版」2017年6月19日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /