ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

北斗システム、留守児童に見守りサービスを提供

【中日対訳】

人民網日本語版 2017年06月01日14:22

中国児童少年基金会主催の留守児童(出稼ぎに出かけた両親と離れて祖父母や親戚に養育されている子ども)公益活動が行われた31日、北京市房山区常舍小学校5年生の邱暢さんは、「この測位腕時計をつければ、母は携帯アプリで私の所在地を知ることができ、見つからなくて心配することもなくなった」と語った。科技日報が伝えた。

北斗航天衛星応用科技集団の李稚松副総裁によると、同活動は精密な北斗衛星測位システムを活用し、児童、特に留守児童問題に対し、正確な分析を行い、正確な方針を決定し、児童が必要とする配慮を提供していくことを主な目的としている。将来的にこれらの情報に基づき、国家級留守児童配慮ビッグデータプラットフォームを構築し、安全保障、早期警戒、公益救助、健康モニタリング、医療援助などの総合サービスを提供する。これにより留守児童のデータ収集、需要の正確な特定、正確な貧困支援、オンライン・オフラインを連動させた留守児童扶助など整ったシステム構築し、社会公益資源の共有・共通を実現する。

情報によると、全国農村部における留守児童は約902万人にのぼる。中国児童少年基金会の朱錫生秘書長は「留守児童の学習、生活、心理問題が社会から広く注目を集めている。同活動は農村部の多くの留守児童に、新しい配慮サービスプラットフォームを提供する。サービス対象者は100万人にのぼるとみられる」と話した。(編集YF)

「人民網日本語版」2017年6月1日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /