ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

インドネシアの高速鉄道 中国と提携して全面的に実施段階へ

人民網日本語版 2017年04月06日14:22

中国とインドネシアの企業が共同で建設するインドネシアの首都ジャカルタと西ジャワ州バンドンを結ぶ高速鉄道の設計・調達・建設(EPC)契約が現地時間4日に締結された。中国鉄路総公司が5日明らかにした。中国とインドネシアの鉄道の分野における連携が重要な進展を見せたことを示し、中国が掲げる「一帯一路」(the belt and road)構想の一部である同鉄道の建設が全面的に実施の段階に突入した。光明日報が報じた。

中国鉄路総公司の関連の責任者によると、中国とインドネシアの企業は、「B2B(企業対企業)」で同鉄道プロジェクトを推進する。中国側は中国鉄路総公司を筆頭とする設計、建設、設備、運営などの企業からなるコンソーシアム。インドネシアのPT. Wijaya Karyaが筆頭の国有企業からなるコンソーシアムと連携する。プロジェクトで採用されるのは全て中国の高速鉄道の技術や設備で、中国の高速鉄道の建設、運営、管理などの豊富な経験が生かされる。中国の高速鉄道の基準が採用された初の海外プロジェクトだ。

同鉄道の一期プロジェクトの総距離は142キロメートル。 首都ジャカルタと、4番目に大きな都市バンドンを結ぶ。最高設計時速は350キロ。3年で完成し開通する計画だ。完成すれば、ジャカルタとバンドンが40分で結ばれ、今の約3時間から大幅に短縮される。(編集KN)

「人民網日本語版」2017年4月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /