ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>社会・生活

北京八達嶺野生動物園で乗用車の窓を開けクマに囲まれる被害

人民網日本語版 2017年03月01日10:21

あるネットユーザがこのほど、「北京八達嶺野生動物園で、1台の小型乗用車が『熊ゾーン』で窓を開け、数頭の熊に囲まれていた。爪の部分を車内に入れてきた熊もいた」と投稿した。同園ではかつて、来場者が虎に襲われる事件が起こり世間の注目が集まったが、今回再び熱い議論を呼ぶこととなった。中国新聞網が伝えた。

北京八達嶺野生動物園広報担当の曹氏は27日、記者に対して次の通り説明した。

「その日、事件は確かに起こった。当時、車内にいた子供がうっかり車の窓を開けたため、熊に取り囲まれる事態となった。だが、そばにいた係員がすぐに熊の動きを制止したため、幸いにも怪我人などは出なかった」。

「このエリアでは、車の窓を開けることは固く禁じられている。園側は来園客に対し、園内に入る前に、守るべき安全に関する注意事項について提示している」。

「子供に自然に触れさせ、動物について知ってもらおうとするのは良いことだが、動物がいるエリアに入る際には、くれぐれも安全に注意を払い、園内のルールをしっかりと守ってほしい」。

「子供は車外の危険性や車内環境に関して十分に理解していないため、野生動物園を訪れる際は保護者が徹底して責任を負い、何よりも安全第一を心がけなければならない」。

2016年7月23日、趙さん(女性)一家3人が母親を連れ、自家用車で同園に遊びに来た。トラ園で趙さんは車から降りたため、トラに襲われた。母親の周克勤さんが趙さんを救出しようとして車から降り、トラに噛まれた。趙さんは重傷を負い、周さんは不幸にも亡くなってしまった。(編集KM)

「人民網日本語版」2017年3月1日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /