ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2017年9月8日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
日本チャンネル 中国語版 スマホ版
新着|政治|経済|社会|文化
中日|科学|動画|対訳|企画
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>経済

人民元の対ドル終値 過去11カ月で最大の上げ幅

人民網日本語版 2017年01月06日16:01

6日朝、オフショア人民元は対ドルで6.80を維持し、6時50分には6.7936に達した。6日朝、オフショア人民元は対ドルで最高6.7777の大台に達した。これにより3取引日で、オフショア人民元は対ドルですでに6.95から6.78の18の大台を突破した。中国証券網が伝えた。

5日の外貨取引センターのデータによると、人民元の対ドル終値は6.8817で、前回の終値より668ポイント大幅に増加し、11カ月近くで最大の上げ幅を見せ、前回取引日の夜より489ポイント増加した。

華僑銀行の駐シンガポールエコノミスト、謝棟銘氏によると、オフショアレートはすでに人民元に対して一定の影響を与えている。ドルの調整が続けば、人民元は6.90近くの水準を維持する可能性がある。だがドルが反発すれば、人民元は弱くなる可能性がある。ドイツ商業銀行の中国エコノミスト、周浩氏も、現在の高騰傾向は長くは続かないと予想する。取引のポジションが機敏すぎ、ひとたび利率が高くなれば方向性も不明確になり、市場には急速な取引清算状況が生じ、人民元の流動性にも急速な改善が生じる可能性が高いからだ。

中国証券報が6日発表した論説は、中国人民銀行の様々な「刃を閃かせる」兆しは、中国人民銀行が人民元の持続的で大幅な下落に対する予想の持続的強化を容認しないことを示しているとした。今年中国人民銀行は管理を強化し、為替の安定を維持すると予想できる。(編集NA)

「人民網日本語版」2017年1月6日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

最新コメント

アクセスランキング

中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /